「ののっち」の気ままな一日。

食べて美味しい魚を求めて「愛知県」を中心に西へ東へ…
気ままに過ごした休日の一日をつづった
なんでもありのブログ

ののっち家 「富士サファリパーク」 に行く ②

2010年10月31日 22時47分59秒 | 出来事・イベント
24日の早朝から「富士サファリパーク」に行ってきました

午前中は車で「サファリゾーン」を回り
その後「ジャングルバス」に乗って猛獣たちのエサやり(←家族みんな興奮状態!)

午後からは待望の「赤ちゃんライオンふれあい撮影会」です



まずはみなさんのブログをチェック
http://fishing.blogmura.com/tokaituri/
台風の翌日にもかかわらず
みなさん出撃したのかな


昼食はレストラン「フロンティア」
園内の奥の方に位置していて
お昼どきでも比較的空いています



「アフリカチック」な店内です



僕は「野菜カレー」と「ワイルドサンドイッチ」



子供たちはモチロン「お子様プレート」
「ぞうさん型のパン」がお気に入りです



この頃から雨が降ったり止んだり…or

でも子供たちはへっちゃら




この後は動物たちとの「ふれあいタイム」

「ふれあい牧場」では「アカカンガルー」



「どうぶつ村」では「ヒツジ」



「リスザル」のエサやりは子供たちより
嫁さんが『ヤル気』に



「モルモット」や「うさぎ」とも遊びました





予約していた時間がやってきたので
「赤ちゃんライオンふれあい撮影会」の会場へ

その時間に予約していた人たちが長い列を作っていましたが…



長女『かすみん』はビビリながらも抱っこして1枚

その後は嫁さんも「赤ちゃんライオン」を抱っこしてパシャリ



実は今回の「富士サファリパーク」への旅行
期間限定で「赤ちゃんライオン」が抱っこできるということで
嫁さんの「抱っこしたい」って一言で実現

子供たちよりも嫁さんのほうが楽しんでいました

みんなで満喫です


・ランキングに参加しています
 『応援』のクリックよろしくです
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


ののっち家 「富士サファリパーク」 に行く ①

2010年10月30日 23時55分59秒 | 出来事・イベント
台風14号の影響も思ったより少なくてよかったです

先週23日の「四日市港 一文字提」への「半夜釣り」
帰宅したのが0時過ぎでしたが
睡眠時間もそこそこに
24日の早朝
「富士サファリパーク」に行ってきました


まずはみなさんのブログをチェック
http://fishing.blogmura.com/tokaituri/
最新の釣果と最新の情報を入手
今度の釣行先はどこにしよう


24日午前3時半に起床
東名高速を東進

早朝ということもあり
特に渋滞もなく
午前7時半頃に到着



開園は午前9時なのに
もうすでに車の列

この「富士サファリパーク」

① 自家用車で「サファリゾーン」を走る
② 「ジャングルバス」で猛獣にエサやり

がメインなのですが
「サファリパーク」を十二分に楽しむ方法があります

まずは開門と同時に「ジャングルバス」の都合のいい時間を予約
(できれば午前中)
予約を済ませたらすぐに
自家用車で「サファリゾーン」を回る
ゾーン内での渋滞もほとんどなく
しっかり動物たちを堪能できます

その後に「ジャングルバス」で動物たちのエサやりをします

その流れでいくと
日中寝ている猛獣も朝イチはエサの時間で動いているし
午後からはほとんど自由時間になるのです



今回は「赤ちゃんライオンふれあい撮影会」が目的だったため
開門と同時に「ジャングルバス」とともに予約に走りました

「ふれあい撮影会」は期間もこの時期だけであり
1日の人数も限定のため
早々に予約がいっぱいになったらしいです

余裕で午後の時間で予約できました

朝が早いのはツライけど
やっぱこのパターンに限ります



さて
まずは自家用車で「サファリゾーン」へ



日中寝ている「ライオン」も元気に起きています



午前10時半に予約した「ジャングルバス」の時には
ほとんど寝ていた「トラ」も



車のすぐ横を歩いていきます

「キリン」なんか
僕の車をまたぐんじゃないかってくらいすぐ横を



これが「サファリパーク」の醍醐味ってやつですよね






「ゾウ」や「サイ」にも子供たち「大はしゃぎ」でした


自家用車で「サファリゾーン」を回ったあとは
お待ちかねの「ジャングルバス」

今回は『カババス』です



前回来たときは
子供たちはエサをあげることはなく
僕と嫁さんがあげるのを見ていただけだったのですが
長女『かすみん』
今回は「エサをあげる」って意気込んでいました



なんとか「ライオン」にエサをあげられました




「ジャングルバス」で回った時には
「サファリゾーン」内のあちこちで渋滞が発生

朝イチに車で1周していてホントーによかったです



午前中の残り時間は「お土産選び」

お昼ごはんを食べた後は
待望の「赤ちゃんライオン」との撮影会です



つづく…


・ランキングに参加しています
 『応援』のクリックよろしくです
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


超大人気! 「四日市港 一文字提」

2010年10月26日 23時50分53秒 | 釣り
夜勤明けの23日
睡眠時間もそこそこに
「四日市港 一文字提」に「半夜釣り」に行ってきました


まずはみなさんのブログをチェック
http://fishing.blogmura.com/tokaituri/
週末の「最新の釣果」を入手
今度の釣行先はどこにしよう?


目が覚めた午後3時
「アジ狙い」の「投げサビキ仕掛け」と
「根魚狙い」の「胴突き仕掛け」を準備
「伊勢湾岸道」を「四日市港」に向かって車を走らせます

午後4時半前
「一文字提」への渡船場に着くと…



車が満車状態
多くの人が渡ってるみたいです

渡船は「金山渡船 渡船丸」
今回の釣行も「新提」を目指します



この週末
「大潮」だったこともあり
非常に多くの人が竿を出していました

今回の釣行もできれば『アジ』が釣れればと
テトラ帯の外側に陣取りました

左隣りのオジサンが
「釣れるけど喰いが浅い」って

でも釣れるんだってことで
とりあえず「投げサビキ」の準備をして第1投

数投している間に右隣の方が
30cmクラスの『良型アジ』
30cmオーバーの『セイゴ』を次々と上げていきます

僕の竿にもって期待が膨らみます

が…



来たのは『メバル』

「胴突き仕掛け」を用意したら…

何だこの魚



形から「鯛」の仲間だとは思うのですが…
『コショウダイ』って教えてもらいました
食べても美味しいみたいです

変わった「鯛」ですが
さすがに「鯛」

メバル用のルアーロッドが大きく曲がり
「いい引き」を楽しめました

後でもう1匹追加


さて
「投げサビキ」のほうはというと
『アジ』も『良型セイゴ』も釣れず

『チビセイゴ』と『メバル』のみ

午後8時過ぎ
「投げサビキ仕掛け」は放置
「胴突き仕掛け」で新提の先端付近まで「探り釣り」に出発

堤防のつなぎ目ごとに仕掛けを落として当たりを待つ釣り方
1匹釣るごとに次のつなぎ目ってカンジで探っていきます



なかなか20cmを越えられませんでしたが
15cmから18㎝までの『カサゴ』が堤防のつなぎ目ごとに釣れてきます

ど~だろう

20匹くらいは釣れたのかな?

でも微妙なサイズは全てリリース
食べる分だけ「お持ち帰り」



結局『アジ』は釣れずじまい
お昼頃から僕らが竿を出す少し前までは釣れてたらしいです

今回の釣行も『アジ』は空振りになっちゃいましたが
相変わらず「根魚」は絶好調

『カサゴ』のアベレージは15cmほどですが
数は相当上がりました

「根魚釣り」をしっかり堪能して午後9時半頃に納竿


持って帰った『コショウダイ』
先ほどの夕食で「塩焼き」でいただきました



普通に「鯛の塩焼き」で美味しかったです


・ランキングに参加しています
 『応援』のクリックよろしくです
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


2連続撃沈。。。 離島「篠島」エギング

2010年10月21日 16時47分42秒 | 釣り
今度こそ…

『良型アオリイカ』を求めて
18日早朝から
「篠島」に渡って「エギング」をしてきました


まずはみなさんのブログからチェック
http://fishing.blogmura.com/tokaituri/
自分が釣れていない時は
なぜかみなさんの釣果が気になります…



今年「好調」と聞く『アオリイカ』

数回「エギング」に出撃するも
なぜか1パイも『良型』と出会えない

『腕』っていえば『腕』だろーとは思うのですが…


昨年は「安物エギングロッド」を使ってたのですが
どーしても『良型』をってことで
先日「エギングロッド」を新調



ダイワの「E-GEE 83ML」を携え

なおかつ「折り畳み自転車」も出撃
「ラン&ガン」体制で『必殺』の覚悟です




午前6時半の「1番船」で「篠島」へ
まずは一昨年の実績場でもある「市場前」で第1投



全く反応がありません

数投するも全く…

徒歩の人達もやってきて投げるも
やはり『アオリ』からの反応もないみたい

どーやら期待していた「朝イチ」で
またもやコケてしまった模様です

「市場前」の反対側
「南新提」の様子も気がかりでしたが
僕が見ていた限り
竿が大きく曲がったのは確認できませんでした

第1投から1時間半
『アオリイカ』からの反応が
全く見られないことから
漁港の船の間を狙ってみることにして移動


1隻1隻
漁船の間を丹念に探るも
『アオリ』の追ってくる姿はなし

途中すれ違った「エギンガー」の方に声を掛けるも
その方も「全くダメ」との返事

前回の「篠島エギング」では
僕は「釣果ゼロ」でしたが
常連の方など
釣果の話も聞けましたが
今回は全く…

潮が上げ始めた午前10時過ぎ
最後の望みを賭けて
再度「市場前」で竿を振ります



周りでは数人の方が投げていますが
やはり僕の様子が気になるみたい

僕も他の方々が気になるのですが…



結局ここで午前11時過ぎまで粘るも
とうとう『アオリイカ』の姿を見ることができませんでした


帰りの「高速船」を待ってる間
同じく撤収していく方の話を聞いていましたが
どうやらみなさんダメだった様子


他の方の厳しかったとはいえ
今回もまた
自分の『腕』のなさを痛感させられた釣行になってしまいました




離島「篠島エギング」
期待していただけに2連敗はさすがに…

『腕』がないとはいえ
とうとう1パイの『良型アオリイカ』には会えずじまい
どーも「相性」が悪いって言うか
本当に「縁」がないみたいです

秋の釣りシーズン真っ只中
再度の「リベンジ挑戦」は難しいかも…


・ランキングに参加しています
 『応援』のクリックよろしくです
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


今年も激戦の中で

2010年10月19日 19時19分22秒 | 出来事・イベント
10月17日
今年も『祭り』がやってきました

ウチの町内の祭りには1つのイベントがあります

それは「もち投げ」

毎年「豪華商品」をめぐって『激戦』が繰りひろげられます



さて今夜もみなさんのブログをチェック
http://fishing.blogmura.com/tokaituri/
週末のみなさんの釣果はどーかしら


今年は長女『かすみん』が小学校に入学
「子供会」に入ったということで
早朝から「ハッピ」を着て町内を「お神輿」と共に練り歩き




午前中は神社で「子どもずもう」が奉納



刻一刻と『決戦』の時間が近づいてきます


午後2時過ぎ
いざ『決戦』の地へと向かいます



境内の中央には大きな櫓が作られています



今年の「もち投げ」の景品は…

1等…「40型薄型テレビ」
2等…「ブルーレイレコーダー」
3等…「PSP」

今年も『激戦』の予感です



まずは本殿で「必勝」と「家内安全」を祈願

「もち投げ」開始時間が近づくにつれ
多くの人たちが集まってきました

つい30分前にはまばらだったのに
午後3時前には…



櫓の周りには人でいっぱい

午後3時になり「もち投げ」開始

「幼児の部」「小学生の部」と進んで午後3時20分
「打ち上げ花火」を合図にして
いよいよ「一般の部」の開始



厄年の衆が投げる「お餅」に人が殺到
押されるわ蹴られるわ

地面に落ちた「お餅」の奪い合い

この時だけは年も性別も関係ありません

怒声罵声も飛び交う中
『激戦』が繰りひろげられます

僕も手の甲を踏まれました…




数分間の『戦い』も終わり…
今年の収穫





「アタリ札」が入った「お餅」を2個発見



残念
「洗剤」と「ゴミ袋」でした

来年こそは…




・ランキングに参加しています
 『応援』のクリックよろしくです
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


運動会が終わって 「半田空の科学館」

2010年10月18日 17時11分23秒 | 出来事・イベント
16日は次女『ほのたん』の初めての運動会

午前中で終わったこともあり
午後から長女『かすみん』次女『ほのたん』を連れて
「半田市」にある「半田空の科学館」に行ってきました


まずはみなさんのブログをチェック
http://fishing.blogmura.com/tokaituri/
週末の最新の釣果と最新の情報を入手



「プラネタリウム」に行きたいってことで行ったんだけど
どーやら前日の15日までメンテナンスのため投影休止だったみたい

危なかった~

目的の「プラネタリウム」は午後3時から投影ってことで
それまでは建物内を楽しみました



「プラズマ発生装置」や「竜巻発生装置」など
科学館ならではの体験装置がたくさん

その中でも『かすみん』『ほのたん』お気に入りが
「地震体験装置」

何度も乗ってはグラグラグラ…

よっぽど楽しかったみたい


その後はお待ちかねの「プラネタリウム」



秋の星座の説明をはじめ
「木星」や「オーロラのひみつ」のお勉強

長女『かすみん』にはよかったけど
幼稚園児の次女『ほのたん』にはちょっと難しすぎたかな…


でも2人共
帰りの車の中では楽しかったって

安いしそれほど遠くもないし
こんな施設は親にとってもありがたいですね


・ランキングに参加しています
 『応援』のクリックよろしくです
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


次女『ほのたん』 初めての運動会

2010年10月17日 23時48分10秒 | 出来事・イベント
すっかり秋めいてきました

釣行時の服装に悩みます…


まずはみなさんのブログをチェック
http://fishing.blogmura.com/tokaituri/
最新の釣果と情報を入手
次回の釣行先はどこにしよう


9日は次女『ほのたん』の通う幼稚園の運動会

今年入園した『ほのたん』にとっては初めての運動会です




初めてのお遊戯など
全てが初めてづくし

長女『かすみん』と違って
「引っ込み思案」で「人見知り」な『ほのたん』

どんな運動会になるのか正直心配でしたが
そんな心配は全く必要ありませんでした

並ぶ時も率先して並び
お遊戯なども張りきってやっていました

入園して半年
いつの間にやら成長してたみたいです

僕も保護者参加の「玉入れ」に参加
参加といっても「玉」を入れるほうではなく
「カゴ」を背負って逃げ回る入れられるほう

しかも「金髪カツラ」をかぶって…

けっこうウケてたみたい


半日のイベントだったけど
『ほのたん』の成長ぶりには驚かされた運動会でした

運動会の最後に先生にもらったメダル



『ほのたん』ホントーによくがんばりました


・ランキングに参加しています
 『応援』のクリックよろしくです
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


今年の冬は期待できるぞ! 「四日市港 一文字提」

2010年10月15日 23時58分05秒 | 釣り
昨年の夏以降
『カサゴ』は釣れても
なぜか『メバル』が釣れなかった「四日市港 一文字提」
今年の冬は…


まずはみなさんのブログをチェック
http://fishing.blogmura.com/tokaituri/
週末の釣行先はどこにしようかな


突然
9日の土曜日の仕事のシフトが変更になり
週末の天候が微妙ということもあり
ここぞとばかりに
8日の仕事が終わった午後3時過ぎ
「四日市港 一文字提」に「半夜釣り」に行ってきました


「投げサビキ釣り」での「アジ狙い」と
「胴突き仕掛け」での「根魚狙い」の2本立てです


「一文字提」への渡船は「金山渡船 渡船丸」



平日なのに
けっこう人が多そう

4時50分に出船
今回も「新提」を目指します

「新提」に渡って驚いた
風がかなり強く
海をのぞくと防波堤外側は波がジャブジャブ
おまけに狙ってた付け根付近の「テトラ帯」は満員状態

仕方なく中央付近に陣取り
早速「投げサビキ」の準備をして第1投

しかし反応がアリマセン…

サビキながら巻き上げ
「コマセ」を詰めて第2投

その間に「胴突き仕掛け」を準備

目の前に仕掛けを落としてみると





いきなり『メバル』が来ました

その後も「新提」を探り歩くと
『カサゴ』に混ざりながら『メバル』が釣れてきます

今までは1回の釣行で1匹か2匹ってくらいでしたが
今回は違いました

どうやら今年の冬は『メバル』が期待できそうな感じです


『カサゴ』も20cm越えとはいかずとも
相変わらず「いいサイズ」が揃います



上記のように「根魚」は好調だったのですが
もう一方の「投げサビキ」のほうはサッパリ

「探り釣り」の間に何度もチャレンジしましたが
とうとう『アジ』の回遊に会うことはできませんでした


途中から雨が降り始め
風も強くなってきましたが
短い「ルアーロッド」での「ヘチ釣り」のためへっちゃら



午後5時半頃から午後9時過ぎまで
リリースサイズを含めると30~40匹くらいは釣れたのかな

結局
終盤は「投げサビキ」はほったらかしに

時々エサの交換とコマセの補充をした程度
まぁあれでは釣れなくても仕方がないかもしれません


探り歩いていた途中
強烈なアタリが1回あったのですが
くやしいながら針掛かりできず
その時は心臓がバクバクでした
いったい何が喰ってきたのだろう…

次回の釣行に楽しみが残りました


短時間の「半夜釣り」
今回も『アジ』は残念でしたが
悪天候の中
これだけ「根魚」が釣れれば大満足です


・ランキングに参加しています
 『応援』のクリックよろしくです
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


今年も「高浜市」の「おまんと祭り」に

2010年10月07日 23時56分54秒 | 出来事・イベント
今月は「お祭り」に「運動会」
なにかと多忙な月になりそうです…


今日もみなさんのブログをチェック
今度の週末は天気が微妙ですが
http://fishing.blogmura.com/tokaituri/


10月3日
今年も嫁さんの実家
「高浜市」の「おまんと祭り」に行ってきました



最近は地元の「ケーブルテレビ」とかに取り上げられたりで
今年も多くの人たちがやってきていました



神社の本殿の前では「ちゃらぼこ」が鳴ってます
愛知県でも三河地方の海沿いの地域の独特のもので
「魔よけ」だそうです



馬場では若い人が馬につかまって走っています



長女『かすみん』は柵によじ登って観戦
目の前を疾走していく馬に釘付けです

次女『ほのたん』はビビリ気味…


境内には多くの露店が立ち並び
子供たちはどちらかというとそれがメイン





「チョコバナナ」に「金魚すくい」
「輪投げ」に「わたがし」…


『かすみん』も小学生になり
お祭りの楽しみ方が解かってきたみたい

去年に比べて確実に出費が多かったような…



この「おまんと祭り」

「雨乞い神事」だそうですが
僕たちが神社を後にした頃から雨が降り出しました

しっかりと神様に届いてますね


・ランキングに参加しています
 『応援』のクリックよろしくです
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


愛知県代表B級グルメ 「いなり寿司」

2010年10月05日 23時53分30秒 | 美味しいお店・美味しいもの
先日テレビでニュースを見ていたら
夏に全国のB級グルメの日本一を決める大会があって
「豊川市」から「いなり寿司」が挑んだってありました

結果はどーだったのかまでは見ていなかったんだけど…


まずは今日もみなさんのブログをチェック
http://fishing.blogmura.com/tokaituri/
今度の釣行先はどうしよう



先日長女と「豊橋市」に遊びに行った帰り(←詳細はコチラ)
「名鉄豊橋駅」で『おみやげ』として買った「いなり寿司」



食べてみたら「あぶらあげ」の味も濃く
なんと絶品

家族みんなでパクパク食べちゃいました



どこで作ってるのだろうと
調べてみたら『超』老舗

「壺屋」っていって創業してから100年以上

なんか古めかしい包み紙だとは思いましたが…


釣行時でも
時々「コンビニ」で見かけると買っちゃうこともしばしば

「おにぎり」と違って
ちょっと手が汚れてしまうのが難点だけど
手軽に食べられて大好きです


久々に美味しい「いなり寿司」が食べられました


・ランキングに参加しています
 『応援』のクリックよろしくです
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


運動会の振替休日  豊橋市「こども未来館 ココニコ」

2010年10月02日 23時39分06秒 | 出来事・イベント
9月25日は長女『かすみん』の運動会

月曜日が振替休日ってことで

9月27日
朝から『かすみん』と2人で
「豊橋市」まで遊びに行ってきました


まずはみなさんのブログをチェック
http://fishing.blogmura.com/tokaituri/
これだけでも時間が過ぎちゃいます


行ったところは「こども未来館 ココニコ」



以前あるブロガーさんの記事を読んで
機会があったら連れてってあげたいなーって思っていました

「豊橋駅」から徒歩10分ということで
娘の希望もあり電車でのお出かけです



入場料も大人200円 子供100円
お弁当も持ち込みOKってのがいいですね

まずは『かすみん』のお目当てのもの

市電の運転シュミレーター



2・3回で『コツ』をつかんじゃうのは子供ならでは

2階まで続く「ジャングルタワー」



他にも野外に「木製遊具」もありました

体を一通り動かしてからは室内施設を堪能



「プラズマボール」には驚いた
ボールに触れてる『かすみん』を触ろうとしたら

ビビッ



室内でも体を動かしたり



いろんな衣装を着てみたり…



全く退屈しません





「ドリームステーション」では「体験セット」を借りました

ものを作ったり調べたり

本当にたくさんの「体験セット」があったのですが
『かすみん』が選んだものはコレ



本格的な機械で騒音や空気の汚れ
明るさなどが調べられます

他にも「気象セット」で湿度や気圧を測ったり…

どうやら『かすみん』はそういう系統に興味があったみたい

大人がやっても十分楽しめそうなものも多く
僕もやってみたいって思っちゃいました


「ガイド本」では所要時間3時間ってありましたが
全然3時間じゃー足りません

まだまだ遊び足りない様子でしたが
帰りの時間もありますし
午後2時に施設を後にしました

この「こども未来館 ココニコ」
乳幼児向けの場所もあるみたいで
ウチの三女『あっきー』も楽しめそう

今度は家族みんなで遊びに行きたいところです

でも…
土日はすごく混みそう。。。


・ランキングに参加しています
 『応援』のクリックよろしくです
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


『惨敗』の「篠島」で得たもの

2010年10月01日 17時06分06秒 | 釣り
26日は「篠島」まで行って釣果なしという
厳しい結果になっちゃいましたが
けっこう収穫もありました


まずはみなさんのブログをチェック
http://fishing.blogmura.com/tokaituri/
先週末はどこも厳しかったようですが
今週は…


僕が26日に竿を振ってた「市場前」
早イチの時間帯
「ヘチ」で「落とし込み」をやってた人が立て続けに
『黒鯛』を上げていましたし

お昼頃だったかな
地元の奥さんが「排水口」のところで
20cmくらいの『グレ』を連発

「市場前」に限らず「漁港」のほうでも
10cmほどですが『イワシ』が群れで入ってきていて
「サビキ釣り」でやったら面白そうです

「エギング」の途中
釣れてるって話を聞いて漁港に移動
漁港の船の間を探ってみた時間があったのですが
「エギ」に向かって『メバル』が何度も向かってきました
中には15cm以上あるであろうものまで

「アイスジグ」でけっこう楽しめそうです

ここまではさすがに離島
魚種が豊富って感じがしますが
ここからが『アオリイカ』

釣れてない時って不思議と他の人が気になるのか
ズイブン多くの人と話をすることができました

通ってる人は「やはり夜がいい」って
でも「篠島」って文字通り「島」なんで
夜に釣るって自然に「徹夜釣り」になっちゃいます

でも昼間に比べ、明らかに釣果があるそうですし
サイズも「ワンランクアップ」になるそうです

島での「徹夜釣り」ってなんとなく抵抗がありますが
釣果のためには『覚悟』も必要なのかもしれません


あと1パイ釣れたら移動

釣れてるからって1ヶ所でやらず
釣れたら移動の繰り返し

俗にいう「ラン&ガン」ですね

今回その人はポイントに精通しているとはいえ
「ラン&ガン」でたしかに数を稼いでいました

なんか「本」に普通に書いてあることですが
実際にやろうとするとなかなか…

10月の中頃にはサイズもまた大きくなってくるそうですし
美味しい『アオリイカ』を求めて
どこかで1回
挑戦しに渡りたいって思ってます


・ランキングに参加しています
 『応援』のクリックよろしくです
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


「篠島」の『アオリ』
「四日市港一文字提」の『根魚』&『アジ』
「浜名湖」の『グレ』
「御前崎港」の『イワシ』…

行きたい場所が多すぎて困っちゃいます