手作りひよこ ハンドメイドのウクレレケースやバッグ、小物など

使い勝手が良くて、見ていて楽しくなるものを作っていきたい~ デニム 帆布 ラミネート ウクレレケースもはじめました

麻ひもバッグ ショルダータイプ レース巾着

2008-05-30 18:00:47 | ハンドメイド



麻ひもバッグのショルダータイプを作りました。
中に入れている巾着は、サイドにスリットを入れて、前後に少し垂らせるようにしました。
マジックテープで、接続&取り外しが出来るようにしました。
レースを付けて、夏らしくなったかな。。。??

オレンジジャム片江店さんに納品してきました。

なんだか、蒸し暑かったり、ヒヤーっと冷えたり、カラカラの晴天だったりと、クルクル気候が変わりますね~

そんな中、過ごしやすいお天気で、気分が良いと、緑の葉っぱが鮮やかに見えたり、風の音がそよそよとやさしく聞こえてきます。。。

#76セージ・グリーン石けん #77没薬・安息香ハーブ・ガスール石けん

2008-05-29 18:36:06 | 手作り石けん

配合#76セージ・グリーン石けん 
2008' 5/26作製 10%dis   w34%

オリーブポマス
(ラベンダー、ローズマリーインフューズド)40% 
キャスター    2.5%
アボガド     2.5%
ショートニング  25%
ココナツ     15%
ラード      12%
ミリスチン酸   3%
opトレハロース2%、フレンチグリーンクレイ、ホホバオイル
eoセージ


eoに、お友達からご要望があった、セージ、初使用です。
私も以前は、フレッシュでもドライでも、ハーブでお料理にはよく使っていた、セージ。
肉にも魚にも、良く合うんですよね~
この度、セージを石けんに使うとは!(eoでですが)
ソーセージのセージが、ハーブの名前から来ているとは知っていましたが、
ラテン語のsalvare(救う・いやす)からきた言葉だとか。
万能薬のように考えられていたとの事。
相性のいい精油として、ラベンダーもローズマリーも含まれているので、その二つのドライハーブを浸油にしたオリーブオイルを使用しました。
eoは、あえて、セージ単独にしました。
爽やかな香りで、お友達が「夏にセージの石けんを使ってみたい」と言っていたのが分かります。
使用感も、爽やかでありますように!!
オプションに、フレンチグリーンクレイをセージのイメージも合うような気がして入れました。ほんの少しグリーン色の石けんになりました。
フレンチグリーンクレイは、解毒・洗浄作用に優れているとのことです。


配合#77没薬・安息香ハーブガスール石けん 
2008' 5/26作製 10%dis   w34%

オリーブポマス
(ラベンダー、ローズマリーインフューズド)40% 
キャスター    2.5%
アボガド     2.5%
ショートニング  25%
ココナツ     15%
ラード      12%
ミリスチン酸   3%
opトレハロース2%、ガスール、ホホバオイル
eoフランキンセンス・ミルラ・ラベンダー


フランキンセンスはなんと、紀元前から宗教用の薫香として広く使用されてきたとのこと。
なんとなんと、イエス・キリスト誕生を祝う品として、ミルラ(没薬)と共に捧げられたとして有名だとか。
いやはや、なんとも荘厳なエッセンシャルオイル2種・・
あえて、その二つを合わせて使ってみました。
オプションも、おごそかに、色といい、雰囲気といい、ガスールで・・??
フランキンセンスのそういうことは知りませんでしたが、以前から好きな香りです。
「その神秘的な香りは過ぎ去ったことへの不安や強迫観念をしずめたい時に効果大」らしいです。

ミルラにつきましては、古代エジプトではミイラ作りに用いられ、語源になったとか。。
ミイラ・・ちょっと怖いような、でもなんか魅力的ーーと思いつつ、こちらも初めての使用です。
オイル自体は、そんなに強い香りでなく、どう表現したらいいのか・・化石の香り?
でも、フランキンセンスと、ラベンダーと合わせた香りはとてもおだやかで、やさしいものになりました。
ラベンダーは、まとめ役というか、さすがにイエス様に捧げられた二つだけではなんともおそれ多すぎたので、身近なものにしたく、加えてみました。
ラベンダー&ローズマリーインフューズドのオイルの中に残った香りとも、なかなか合っていると思います。
コンフェは、たまご・ローリエ・トレハ石けんです。殆ど同じ生地の色のコンフェって、やってみたかったんです。。
ガスールは、もっとなめらかになじませれば良かったと反省しています。

アロマの本は以前から読んでましたが、実際に使ってみると、色々ちょっとずつ覚えますね~
参考文献:アロマテラピー図鑑

***使用感追記***
#76セージ・グリーン石けん 
初のセージeo体験でしたが、とっても気に入っています!
インフューズドした、ラベンダーとローズマリーとの相性も良かったです。
フレンチグリーンクレイ入りで、さっぱりを目指しましたが、なかなかさっぱりしっとりの使用感です。
セージって、たくさん種類があるのですね。
今度は、クラリセージなども、試してみたいです。
ローリエの時もそうでしたが、どうしてもスパイスのイメージが強くて、石けんやアロマに使うと、肉や魚を思い出すのでは?とか思ってましたが、そんなことはなく、とてもさわやかなリフレッシュ感のあるものになりました。

#77没薬・安息香ハーブ・ガスール石けん
こちらは、没薬(ミルラ)と安息香(フランキンセンス)のエッセンシャルオイルのブレンド、さすがに歴史が深いだけあるなーーー!!!と、感心しました。
なんというか、爽やかでもあり、深いリラックスを得られるような、そんなアロマな香りです。
まだらなガスールとコンフェは、今となれば、大理石っぽい模様、としておこうって感じですが、やはりガスールはダマにならないようにするべきだった・・と思いました。。。

この二つの石けん持って、近所のお風呂やさんへgoしましたが、なかなかいい至福の時を過ごせましたよ*^^*

最近、ちょっと肩を痛めてしまった私(2008年梅雨時)サウナでだいぶん良くなりました~~~

はじめましての方は、こちらをお読み下さい→★


#74あおぞらカキ氷石けん #75いちごみるくカキ氷石けん

2008-05-27 20:53:43 | 手作り石けん


画像左
配合#74あおぞらカキ氷石けん 
2008' 5/21作製 10%dis   w34%

オリーブ     40% 
キャスター    3%
ショートニング  20%
ココナッツ    15%
パーム      9%
ラード      10%
ミリスチン酸   3%
opメンソールクリスタル3%、ホホバオイル、ホワイトカオリン、ウルトラマリンブルー
eoラベンダー、パイン

また、ちょっとスースー石けんを作ってみました。
青空の下で、カキ氷!みたいな、楽しい夏にしたいです~
という、爽やか系の願いを込めつつ?w
白いマーブルは、青空に浮かぶ白い雲を表現したつもりです。
なかなかの晴天になったでしょうか*^^*
香りは、eoはラベンダー&パインで、メンソールクリスタルに、なかなかスーっと溶け込んでいる感じで全体でサーっとした香りになったと思います。
青空の下でカキ氷を食べているイメージで。。

画像右
配合#75いちごみるくカキ氷石けん 
2008' 5/21作製 10%dis   w34%

オリーブ     40% 
キャスター    3%
ショートニング  20%
ココナッツ    15%
パーム      9%
ラード      10%
ミリスチン酸   3%
opメンソールクリスタル3%、コンデンスミルク、ストロベリーシード、フレンチピンククレイ
eoシトロネラ、ローズウッド


こちらは、オプションでもストロベリーシードと、コンデンスミルク、といった本当にいちご&みるく配合の石けんです。
ストロベリーシードは、お肌の汚れを気持ちよく取り除き、マッサージ効果もある天然スクラブ剤とのこと・・
フレンチピンククレイと混ぜて、いちごを表現したつもりです。
そして、上の白い部分はミルク・・のつもりです・・・
eoは、以前から気になっていた「シトロネラ」を初めて使いました。
シトロネラ、なんて良い香りなんでしょうか!!
爽やかなフルーツを思わせます。
鼻の穴が膨らむくらい、クンクン嗅いでしまいます。
こちらは、先日車の中にベルガモット&オレンジと共に香らせてみたら、友人にも気に入られました。
この石けんでは、メンソールクリスタルとのハーモニーで、スッキリした香りになりました。

それにしても、本日から暑いです~
今年初の扇風機を回しています。
日本は、本当に四季によって温度・湿度色々変わっていきますね。
お肌のお手入れも、その時々によって合わせていくのが理想ですね。
上から付ける化粧水や、クリームの手前の洗浄の段階で、なるべくコンディションに合った石けんを選びたいものです。

ただ今、
真夏に向けての石けんに燃えております。
もっと暑くなったら私にとっては温度管理が難しくなるので!今のうちにw

***使用感追記***
#74あおぞらカキ氷石けん 清涼感たっぷりの石けんになりました。
私はまだ、メンソールクリスタル3%までしか経験していませんが、これでも十分スースー感はあります。梅雨時のムシムシしている今、スッキリさっぱり感を味わえます。
ラベンダー、パインeoとの相性も、良かったと思います。

#75いちごみるくカキ氷石けん
こちらは、本当にいちごとみるくが入っている・・と思うと、不思議な石けんです。
コンデンスミルクの保湿、なんとなく感じます。
ストロベリーシードのスクラブも、なんとなく感じます。
シトロネラはとてもいい香りですね~
くんくんかいでしまいます。

はじめましての方は、こちらをお読み下さい→★


#72ピュアベビー石けん #73キラキラ純金石けん 

2008-05-26 19:35:39 | 手作り石けん

画像右
配合#72ピュアベビー石けん 
2008' 5/19作製 15%dis   w34%

オリーブ     50% 
アボガド     10%
ココナッツ    30%
パーム      10%
opシアバター
eoなし


牛乳パックで作りました。
お友達の赤ちゃんがもうすぐ生まれます。
15%ディスカウントで、かなり柔らかい石けんになると思います。
やさしい、やさしい石けんになりますように!!!



配合#73キラキラ純金石けん 
2008' 5/19作製 15%dis   w34%

オリーブ     50% 
アボガド     10%
ココナッツ    30%
パーム      10%
opシアバター、金箔
eoラベンダー、ローズウッド、シダーウッド


こちらは、同じベビー石けんの生地に、先日、金沢小旅行でゲットした、金箔を施し・・ました・・生地の上部分にお上品に飾ろうと思ったのですが、難しかったです。
金箔って、鼻息一つでフワフワと飛んでしまうんですねっ!
息を止めて、お箸でそろりそろりと、つまみました。
でも石けん表面に、ソーダ灰が結構付いてしまって、見えないものもあります。
なので、いくつかピーラーで削ってみました。
大人なベビー石けん。。ってところでしょうか!?!?
金箔には、美肌効果や、ヒーリング作用があるようです。血行を促進したりとかも・・不思議です。

金沢の金箔美人ニュース

ところで、こないだ、温泉に行った時、「温泉水で作ったゆで卵」を食べました。
それが、すごく美味しくて・・・
幼い頃は苦手だった硫黄の香り。。と、味。。。
大人になったのでしょうか??とてもとても欲しているのです。
家でも食べたいのですが、どうにかあの味のゆで卵を作る方法は無いでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さいませ。宜しくお願いいたします。思い出しただけで、たまらないのです。。。

***使用感追記***
ベビー石けんのレシピで、オリーブオイルがピュアだからか、よりも、より、マイルドな感じがします。
金箔入りと、無しの、違いは・・分かりません^^;
ps.温泉のかおりのするゆで卵・・は、ちょっと実現しました。
岩塩で、黒いものが、硫黄の香りがする、と聞いて、早速黒い岩塩を入れたお湯で卵を茹でてみました。
温泉の香りのするゆで卵に近いものが出来ましたが、湯で汁が、なんだかもったいないような気がして・・w
その後は、直接、少量の岩塩を、汗をかいた後などに「食べて」ます。
体にミネラルや、必要な塩分がしみこんでいく気がして、とてもいい感じです。。

はじめましての方は、こちらをお読み下さい→★


ファスナーポーチ ピンクストライプ花柄 試作

2008-05-23 12:01:50 | ハンドメイド

お友達にリクエストいただいているファスナーポーチ、ずいぶんお待たせしています。。
石けんばかり作ってしまって。すみません。

バイアスストライプのピンク色花柄生地を表に使いました。

ファスナーの色は、迷いに迷って、布の柄の中にある赤を使いました。
ファスナーの色選びは、良かったかな~

接着芯は、内布に貼りました。ミルクティードットです。
表から見て、ハリのあるものにしようと思ったのですが、内布に貼る事もあるようなので、やってみたら、意外と表から見てもハリがあります。
生地にもよるのでしょうけれど、接着芯のがわつきがでないから、内布に貼るのもいいかもです。表布の質にもよるのでしょうけれど。。。



ファスナー口の端が、このようにななめってしまうというか、入り込んだようなカーブになってしまうのは、端っこを縫いすぎでしょうか・・
当て布をしていなくても、端まで一直線のきれいなラインが出ているポーチを作ってらっしゃるのを見かけます。
あれは、ファスナーのもうちょっと内側を縫えばいいのでしょうか・・



マチも付けました。
ウ~ン、どうだろう・・・
いくつか形の違うファスナーポーチをまた作ってみます。