ともちゃんが「佐渡島に行きたーい!行きたーい!!」と言い続けていたら、
「私も行きたい!」というお客様が次々と現れ、みんなで向かうことになりました。
新潟市内に前泊し、朝一番のフェリーで佐渡島に出発。

船って、旅情をかきたてるよねー。と、甲板から離れない人たち(笑)
何かもらえるかと期待して、ユリカモメがフェリーと同じ速度で追ってきます。

このフェリーの航路、実は国道なんですね。

港で昼食を済ませ、バスで登山口まで。

登山道に入ると、早速花々が出迎えてくれました。
イワカガミ(イワウメ科イワカガミ属)。

エンレイソウ(ユリ科エンレイソウ属)。

ナルコユリ(キジカクシ科アマドコロ属)。

お待ちかねのシラネアオイ(キンポウゲ科シラネアオイ属)!

雨が降ってきたけど、たくさんの花を見ながらなので平気です。

ニリンソウ(キンポウゲ科イチリンソウ属)の群落。

ヒトリシズカ(チャラン属センリョウ科)も群れてる。これじゃあ「静か」じゃないな。

ザゼンソウ(サトイモ科ザゼンソウ属)を見つけた!!

サンカヨウ(サンカヨウ)。


車道の脇にもカタクリ(ユリ科カタクリ属)の群落が!!なんという場所だ!!

ドンデン山荘に到着。

山荘だけど、でっかいカレイが夕食に出されました。

山荘からの夜景。明日はきっと晴れるぞー!

4月期の予定は、ホームページをご覧ください。
人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら
「私も行きたい!」というお客様が次々と現れ、みんなで向かうことになりました。
新潟市内に前泊し、朝一番のフェリーで佐渡島に出発。

船って、旅情をかきたてるよねー。と、甲板から離れない人たち(笑)
何かもらえるかと期待して、ユリカモメがフェリーと同じ速度で追ってきます。

このフェリーの航路、実は国道なんですね。

港で昼食を済ませ、バスで登山口まで。

登山道に入ると、早速花々が出迎えてくれました。
イワカガミ(イワウメ科イワカガミ属)。

エンレイソウ(ユリ科エンレイソウ属)。

ナルコユリ(キジカクシ科アマドコロ属)。

お待ちかねのシラネアオイ(キンポウゲ科シラネアオイ属)!

雨が降ってきたけど、たくさんの花を見ながらなので平気です。

ニリンソウ(キンポウゲ科イチリンソウ属)の群落。

ヒトリシズカ(チャラン属センリョウ科)も群れてる。これじゃあ「静か」じゃないな。

ザゼンソウ(サトイモ科ザゼンソウ属)を見つけた!!

サンカヨウ(サンカヨウ)。


車道の脇にもカタクリ(ユリ科カタクリ属)の群落が!!なんという場所だ!!

ドンデン山荘に到着。

山荘だけど、でっかいカレイが夕食に出されました。

山荘からの夜景。明日はきっと晴れるぞー!












4月期の予定は、ホームページをご覧ください。
人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます