パンツァーごー

猫さんと賭け事と時々プラモデル

コントレイル強かったなぁの巻

2021-11-28 17:48:01 | 馬券学
無敗の3冠馬として活躍してきたコントレイルが本日のジャパンカップで引退レースとなりました。3冠馬目菊花賞から勝ちに恵まれず、早熟だったの、世代が弱かっただの言われ続け、4歳という早さで種牡馬を目指して引退しました。

馬も好き好きで、自分的にはコントレイルがあまり好きなタイプではありませんでした。そして引退レースの予想もコントレイルを負かす組み立てで挑みましたが、最後の最後に豪快に突き抜けて完勝。

強い。最後の最後にやっぱり3冠馬は強かった。鞍上の福永騎手の涙にこれまた感動。思っている以上にホースマンは見えない苦労やプレッシャーに揉まれながら最後の花道をきっちり勝ったコントレイルと福永騎手、そして陣営の方々に心からおめでとうとお疲れ様を言いたいと思います。

ちなみに馬券はトリガミ。これまた仕方なしの思い出となりましま。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 零式52丙 制作日記 | トップ | 一日15分ゼロ戦の巻 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hajime)
2021-11-29 15:04:41
競馬から離れてしまってから殆どレースを見ることがなくなりました。
今回、たまたまですが見る機会がありました。
クラシック三冠馬、最後の直線での抜け出し、強かったですね。
他馬が止まっているかのような感じ、まさにディープインパクトの血が出たのかな。
返信する
Unknown (nokonoko6341)
2021-11-29 22:55:04
hajimeさんコメントありがとうございます☆いやはやコントレイル強かったですね。私は2着オーソリティから勝負しましたがレース後コントレイルに謝りました笑。福永騎手の涙にこの馬に携わったホースマンの並々ならぬ努力がみえ、久しぶりに感動しました。馬券は外れて泣きましたが。またよろしくおねがいします☆
返信する

コメントを投稿

馬券学」カテゴリの最新記事