パンツァーごー

猫さんと賭け事と時々プラモデル

高松宮記念 回顧

2017-03-26 18:42:34 | 馬券学
狙ったのは昨年のスプリンターS勝ち馬のレッドファルクス。その前のCBC賞でも32秒台の末脚があります。
前走の香港を度外視すれば、ここは勝ち負け。中京のコースもあうとみました。

相手は復活の桜花賞馬レッツゴードンキ。一時期はもう終わったかと思っていましたが近走は好走。脚を溜める競馬で開花。
あとはシュウジ、メラグラーナなどを睨みながら手広く勝負。単勝でレッドファルクス3倍台なら狙い目。

馬連、レッド=ドンキを厚目に張って勝負。

うーん・・。こちらも渋った馬場が合わなかったのかレッドファルクス弾けず3着まで。

三連複で押さえたとはいえ手広く張ったのでトリガミ。

夜中のドバイと合わせて今週は大敗でした。

でした。でした。でした。。。。

とほほ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第65回日経賞と毎日杯 回顧

2017-03-26 18:34:58 | 日記
まずは日経賞。このメンバーなら暮れのグランプリ3着馬ゴールドアクターが主役とみました。
相手は上昇馬のシャケトラとレインボーラインを本線に少し拡げて勝負。

そのゴールドアクター、直線、伸びす弾けずの5着まで。単勝人気1.7倍の期待を軽く裏切ってくれて撃沈。

うーん・・。。


毎日杯。ここは8頭立てと小頭数だったので三連複より三連単で勝負。
終わってみればこちらも断然人気のサトノアーサーが2着負け。三連複なら引っかけていたのにちぐはぐな馬券で撃沈。


だめだこりゃ。の土曜日でした。

とほほほ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松宮記念 予想

2017-03-26 13:04:53 | 馬券学
レッドファルクスから。

相手は③⑫②⑮ 手広く三連複フォーメーションで⑨⑩⑰☆もう少し穴馬を入れてもいいぐらいか。

トリガミなら素直に諦めるまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーカップ 回顧

2017-03-21 10:50:33 | 日記
3歳牝馬路線に遅ればせながら登場。ファンディーナ。

とにかくデビュー2戦が圧巻の内容。ただ、今までもこんな形で重賞になると惨敗のケースも無きにしも非ず。
それでもこの馬の走りに賭けてみたい魅力は十分でした。

馬券的に1倍台のオッズは工夫が必要。

古馬路線なら相手もそれなりに決まってくるので馬券になりにくいのですが、3歳、ましてや牝馬。
何が相手になるか解りません。

そこで、ファンディーナ軸。これはあくまでも軸。ここから頭固定、単系の馬券はリスクが高いだけ。
連複系の軸に据えて、相手は前で粘れそうな⑧ドロウアカードを三連複フォーメーション2段目に「妙味馬」として。

三段目は少し手広く。最後に⑥シーズララバイを加えました。HB☆印。ここまで上がりの脚は確実性が高い馬でした。

レースはやはり⑧の逃げ。武豊は逃げ馬に乗せると絶妙なパース配分をとれるので逃げ残る格率は高い。それが7番人気。
まあ、とにかく4角まで先団で手綱を抑えつつファンディーナが追走。4角から直線を向いた時点で

とにかく強い。

あっというまに突き放しました。これは牡馬に混じっても十分通用するでしょう。

脚質的にまだまだ未知な部分もありますが、本番が近いので試走するレースがないのですが、控えてどんな競馬ができるのかも見たいものです。

馬券は絶妙なペースで⑧が3着に逃げ粘り2着にはHB☆印の⑥シーズララバイが突っ込んで、軸馬1倍台でも三連複万馬券。

阪神大賞典のサトノダイヤモンドからでも馬券にすることができましたが、こちらも紐荒れ狙いで万馬券をゲットできました。

とにかく。とにかく。

ファンディーナ。楽しみな馬です。

わははは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーカップ 予想

2017-03-20 07:56:55 | 日記
ここはデビュー2戦が圧巻のファンディーナ要注目。3歳牝馬だけにサトノダイヤモンドとはいかないがそれでもこのメンバーなら圧勝劇を期待。

相手は混戦。

例年、前々で運ぶ馬が粘り込んだり、未勝利勝ち馬が突っ込んだりと頭固くて相手が荒れる傾向。
ここは決め打ちとはいかない。手広く。

敢えて上げるとすれば①④⑤⑧。三連複紐荒れ狙い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする