パンツァーごー

猫さんと賭け事と時々プラモデル

ありがとうございますの巻

2024-04-29 06:16:30 | プラモデル
先日のロシアンフィールドカー入手のブログ。説明書がないけどなんとかなると嘯きながら困っていました。

すぐ、hajimeさんよりコメントを通じてロシアンフィールドカーの説明書を見れるサイト情報を教えていただきました。私の周りに模型を作る人は皆無です。好きな模型や、大戦期の飛行機、戦車、艦船。そんな話をできる人もほぼ皆無。(故郷の兄貴だけ)。

このブログを通じて色々な情報や刺激、興味を沸き立たせて貰います。そして、困ったときにそっと助けていただくありがたさ。コメント欄だけでのお礼では伝えきれなく、ここに改めて感謝の返信とさせて貰います。

親切、さりげない優しさ、出来るようでなかなか自分にはできない。

本当にありがとうございます☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しかったプラモデルの巻

2024-04-28 09:20:34 | 馬券学
大戦期のロシア戦車に興味が出たときどうしても欲しかった1/35ロシアンフィールドカー。以前、はじめさんの記事中で拝見し、「欲しい、絶対欲しい!」と調べると古すぎてない。下手しようものならプレミアで手が出ない。

うーん。T-34の横にこいつを並べたい。仕方なしにドイツのキューベルを鹵獲した設定で考えるも違うものは違う笑。そこへjunkyさんの記事を拝見して辛抱ならず。欲しい。


見つけた!といっても知人にヤフオクで探してもらった。そして安い。さっそく注文してもらう。

古いー笑。汚ねー。

ボロボロの箱を開ける前に部品が欠品してるか、ドキドキ開封。

きゃー。デカール生きてるかー!笑。こと切れかかった老人のようなデカール。まあこれは想定内。部品もビニールに入ってきちんとある。
ないのは説明書。やっぱり。まあソフトスキンだしなんとかなるかなぁ。

チューブ接着剤なんて懐かしすぎる笑。いつかロシアン戦車の横に並べたいと思います☆


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする