徒然BOON

徒然なるままに気になることを綴ります

崇徳上皇×井浦新

2012-07-12 23:39:55 | テレビ

NHKの高松放送局で放送された井浦新さんが出演したトークショウ?(タイトル忘れた)が

全国ネットで再放送されるらしい。

崇徳上皇のこととか香川県の上皇所縁の地を訪ね歩いた感想とか・・・

7月16日(月・祝日) 午前4:30~ (25分程度?)

でも、こんな早朝は起きれないから、前日に予約録画しなくては!

 

もう、出番は無いのかなぁ・・・ 崇徳上皇。

写経の納経を信西だか後白河上皇だかに断られ、恨んで恨んで怨霊となる、と宣言して亡くなった

というところ観てみたかったなぁ~。  信西亡くなっちゃったけど、これから描かれるのかな?

清盛の生涯とは直接関係の無いようなエピソードだから省かれるのかなぁ・・・

でも、全国放送するってことは、今後も崇徳上皇の出番がある、って期待していいのか?

 

 

7/16 追記

見た。「崇徳上皇×井浦新」

讃岐に流された崇徳上皇も今後出てくるとのこと。

写経のシーンとかかな?  遠き都への想いを坂出の風に託して・・・

崇徳上皇って、 瀬をはやみ 岩にせかるる滝川の 割れても末に 逢わんとぞ思う

という有名な歌を詠んだ方だったんですね~  知らんかった・・・

御陵を参拝して、何を話し(約束し)たんでしょうね・・・  『内緒』って言ってたけど。

大河も平氏の全盛期に突入。 最後まで見るぞー。

そういえば、清盛の入道姿のポスターがお披露目されてた。 なかなか・・・

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドキドキ (tack)
2012-07-15 01:02:34
前回のコメントが人生初・会った事のない方へのものでしたので、送信するのに緊張でドキドキしてました(笑)。
今回もかなり緊張してます。

沖田組長の労咳が長年潜伏していたとの読み、かなり結核に詳しい方のものかと思います。
結核の潜伏期間は人によってまちまちで、小生の手持ちの本によると、大抵は4~6週間となってまして、まれに何十年も発病しない事がある、と書かれてます。
「沖田総司の労咳の原因は遊女にあったのが有力説」を何かの本で読んだと思うのですが、その本が何だったのか分からず悶々としてます…。

コメントどころか愚痴めいて来たので、そろそろ退散します。

コメントを投稿