7月20日~21日、新潟島見大会に参加しました。
ノン家、2013シーズン第7戦目です。
ノン家から、新潟島見大会会場までは601km。

でも、ノンママのバレエのレッスンで青森経由だったので、往路は697km。
夜中の1時半に、大会会場近くの道の駅「豊栄」に到着。
車の中で


飲んで就寝。
7月20日(土)
今日のエントリーは、公式オープン戦にミッシェル。

シニア大会にノエル。

ぜったい走らないので、アンジュはノーエントリー。

競技中の写真は撮っていない

ので、さくさく書きます。
あとで、てれまくりさんから、素敵写真貰っちゃうかも・・・
はなちゃんも頑張りました。初日、ユースで優勝。


夏の大会なので、先ずはシニア大会からスタート。
シニア大会

ノエル、1ラウンド4投中3キャッチの17ポイント。

1投目ミドルキャッチ

、2投目ミドルキャッチ

、
3投目差し

、4投目ミドルランニングキャッチ
2ラウンド、4投0キャッチで0ポイント。
トータル17ポイントで準優勝。

2組中。
公式オープン戦

ミッシェル、1ラウンド4投中1キャッチの10ポイント。
1投目左に流れて間に合わず

、2投目左に流れてネット下から出て場外

、
3投目残り29秒からリスタートロングスカジャン

、
4投目デッドキャッチ

後、ディスクを置いてエンドネットで匂い取り・・・。
ジャッジがポイント無効のカウントダウンを開始しているので、ノンパパ、コートエンドまで50mダッシュ!


ディスクを置いたまま帰ろうとするミッシェルになんとかディスクを拾わせて、
カウントダウン残り3秒でディスクを拾って帰って来た。何だったの?
2ラウンド、4投中3キャッチの28ポイント。

1投目差してノーキャッチ

、2投目少し高くてロングキャッチ

3投目デッドキャッチ

、4投目デッドキャッチ
トータル38ポイントで12位で終了。 17組中。
出番合間のはなちゃんと、出番のないアンジュ。仲良く同じポーズで、

扇風機の風にあたってます。
時間も早いので、ダブルヘッダーにエントリー。
公式オープン戦

ミッシェル、1ラウンド4投1キャッチの10ポイント。
1投目スカジャン

、2投目左USアウト

、
3投目帰って来た時ディスク落としたのでショートでもNG

、4投目デッドキャッチ
2ラウンド、4投中3キャッチの23ポイント。

1投目ロング真ん中ディスク見てなくてNG

、2投目スカジャン×2の後3回目でランニングキャッチ

3投目ロングキャッチ

、4投目ロングキャッチ
トータル33ポイントで第8位。 10組中。
応援隊長のアンジュさんも、お疲れ様。
ダブルヘッダーが終わった後も、みんな投げ練してたから、ノンママは子供の遊具で遊ぶ。
きゃぁ~コレ楽しい


大会二日目へ続く