八甲田の山頂から中腹にかけて、紅葉が見頃だと言うので、母も連れて行って来ました。


八甲田ゴールドラインの笠松峠近くの





毎年、紅葉を見に行く時期が、ちょっと遅れて、睡蓮沼は落葉状態しか見たことなかったので、
今年はジャストタイミング




風が強くて、少し波立っていましたが、沼に写り込んでいます。


睡蓮沼周辺は、紅葉見頃




母とアンジュと


お山の斜面も、見事に色付いています。


酸ケ湯の





酸ケ湯まで降りてくると、まだ色付き始めな感じ。





温泉の熱で、お尻の下がポカポカ暖かい






山麓駅付近は、まだまだ紅葉が始まっていないけど、
山の中腹まで来ると、見事な紅葉。


山頂駅

乗ってきたロープウェーは乗客がまばらだったけど、降りて行くロープウェーは混み込み

山頂駅の屋根の外にある展望台は、強風



超寒かったけど、見晴らし最高



城ヶ倉大橋とかは、まだ色づき始めだったので、もう少し紅葉前線が山を降りて来たら、
また見に行こう。
