八幡平に




からの眺め


森の大橋のすぐそばの


に行ってみると、車の進入口に作業車が停まっている。
よく




先日の台風のせいか? 倒木がいっぱい流されて来ていて、駐車場も見る影もない。

その後、八幡平ロイヤルホテルで





秋田県トロコ温泉に抜ける道路で日本百名道にも選ばれています。




ちょっと、登ってみたけど、沼は見えない。


ノンパパが、手を上に伸ばして




歩いて行くと25分かかるらしいのでパス。

振り返ると、



アスピーテラインを登り





峠まで来ると、もう落葉していて、荒涼とした風景です。 ところどころ雪も白く見えます。

峠の展望台に上がると、岩手山がさらに美しく見えます。

でも、雪が残っているくらいだから、寒い


秋田県側へ入って少し進んだ所で、パノラマが広がります。ココはもう冬ですね。。

秋田八幡平に下りて来ると、また


秋田八幡平の



遊歩道があって、沼の周りを歩けるようですが、ちょっとだけお散歩。

お天気もすごく良くて


山の上の方は




来週は、どこに行こうかなぁ~
