中国不滞在記 in 神戸

行って見て聞いて考えた中国のこと

仕事するかしないかそれが問題だ

2015年09月26日 | 日記
帰国してはや3か月近く。 東京、川崎、宇都宮、和歌山、高松、京都などに行き、友人や留学生と会った。 その間、細々と就活もしていた。 生活のためというよりは、生活に緊張感を持たせるため。 なぜか同年代の日本語教師は帰国してもしゃかりきに働いておられる方ばかり。 中国の大学をリタイアして日本に帰ったと思ったらすぐに南米で教えるために行ってしまったり、 フルタイムで中学や高校で日本語学校で教えたり . . . 本文を読む

お見事! 日本語能力試験合格

2015年09月25日 | 中国の学生
前任校の浙江師範大学の学生から昨年度の7月の日本語能力試験の結果を聞いた。 中国の学校は欧米と同じく9月始まりなので7月は学年末であります。 試験前日に食事会に招待してくれたり、中国語を教えてもらったりして交流が多かった3年生(現4年)の班長の王さんがN1に140点台で合格していたのでとても嬉しい。一方、新3年生はN2に全員合格。予想通りだった。 と言っても、私めは彼らの合格に何ら寄与したわけ . . . 本文を読む

この国は終わっているのか

2015年09月20日 | 外から見た日本社会
久しぶりにブログを開けてみました。 帰国してからたまにしか書いていないのに毎日70から80人の方が立ち寄ってくださっているのにびっくり。ほんとに感謝です。 中国ブログというものの、すでに帰国しており、ブログのタイトルも変更しなければと思いながら、そのままにしています。日々の新しい中国情報はネットと学生たちのSNSしかありませんから、なかなか書こうという気になりませんが、やはりこれだけの方々が見て . . . 本文を読む

銃を見せびらかせながら平和を唱えたってそりゃ無理というものでしょう

2015年09月10日 | 日中関係
「抗日」が抜けているのがまだ救いか。。。 9月3日の戦勝70周年記念パレードについて、日本語学科の先生や学生たちの反応を、中国のSNS、微信(wechat)とQQでのぞいてみた。 敬愛する前任校の日本語科主任の先生は、パレードの写真を掲載し「平和を愛しわが中国を強くしよう」と仰っておられる。学生たちは、「感動で涙がでる。祖国万歳!」「大パレードの兵士の兄さんの立派な行進を見てその素晴らしい . . . 本文を読む

戦勝国って何

2015年09月03日 | 日中関係
抗日戦勝70周年のイラストが日本アニメのパクリって何なんでしょうか。 前回の投稿の続きです。 今日は「抗日戦争勝利70周年」、久しぶりに日本ブログ村の中国情報を開いたが、ほとんどこれについて触れられていない。どうしてかな。 式典のニュースを見ていて、仕方がないやなあと思いながら、一方でやりきれなさがこみ上げてきた。和解のための行事で今の日本人や日本とは関係ないと言いながら、その一方で抗日を前 . . . 本文を読む