goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

良い方に進展か悪い方か?

2017年12月05日 05時46分01秒 | ニュース・記事

海外ジャンルにしましたが、事が起きれば国内ジャンルの北米論争。
いよいよ国連のお偉方が、北訪問のニュースがありました。
でも会うのは、北の外相と北駐在の国連当局者って・・・ち~が~う~だろぉ~

速報を読むと、9月に北から申し入れがあったのを、12月の今になって応じるようです。
9月と言えば、北が静かになった時期です。
あのころ、即座に行っていれば、もっと上の方に会えたのかもしれないけど・・・米の意向を忖度したのでしょうか

その米の議会重鎮は、『軍事衝突が近づいている』と述べ、在韓軍人の家族の帰還を訴えました

そしてそれを受けて日本の官房長官は、『直ちに日本人の安全に影響がないが必要な準備をしている』と述べたという。
その中で、
『かねてより朝鮮半島で緊急事態が生じたときに最も大事なことは米国の協力を得ることで、
 日米防衛協力の指針で、第3国からの非戦闘員退避活動について日米で協力していくことが
 すでに明記されている。』
とのこと。

って、先の米のニュースのように、
米軍人の家族が優先で、日本人は待機児童なんじゃないの

国連事務次官さん、是非、北で一番上の方と握手する
インスタ映えする写真を公開してください。

わたしなら、戦わぬ方法をさぐる・・・by 政次


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする