goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

なんとかなるの

2011年10月31日 13時51分00秒 | ニュース・記事

こんな記事が・・・

東電福島第1原発事故で、
国の原子力委員会専門部会が、
1~4号機の廃炉に30年以上かかるとの報告書原案をまとめました。
1~3号機は原子炉内に核燃料が溶融、落下しているので、
冠水させて放射能を遮蔽した上で、
新たに開発する遠隔操作の装置で取り出す方針とのこと。
取り出し開始は10年後の2021年ごろを目標だそうだ。

ただ、現時点では溶融燃料の状態が不明で、
損傷した原子炉格納容器の修理や、
燃料取り出し装置の開発可能の確証はないとのこと。

「世界初の難しい課題に挑戦する」として、
経産省と文科省を中心に、東電や原発関連メーカー、
日本原子力研究開発機構などと技術開発を行う方針だそうだ。

技術開発の見込みなしの状態での
廃炉計画か・・・
かりに技術が開発されても、
それからさらに20年は廃炉にできないんだ。

大変だ。本当になんとかなるの?

10年後までに技術開発ということは、
今の大学生がひらめいて
中高校生あたりが、それを実現していくことになるのかも

若い技術者とその卵たちに期待しよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカルプ日記~石の上にも

2011年10月31日 06時34分00秒 | スカルプ日記

はい、スカルプDシャンプーにしてから
2年と一ヶ月目のわが頭髪。


地肌クッキリスッキリのぬれた髪と

 
ブロア後の頭髪です。

石の上にも3年と申します。

油の上にも3年のスカルプ効果

を期待して・・・もう一年。

がんばります。ハイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする