goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

大奥ふたたび

2011年10月30日 06時40分00秒 | 中国生活

先日、無錫での仕事が早く終わったということで、
わが社に日本人が来ました。

ということで、いつものコース

季節がら、卵たっぷり抱えた
メスの昆山かにを食してから
こないだいった
き〇ち〇うに行きました。

そうここは、大奥

チーママの『オンナノコ ハ、シメイシマスカ』の質問に
『いいえ』と答え、
今宵のおなごを選びます。

実は、前回来た時の娘の名前も覚えていて
指名してもよかったのですが
ここはあえて、徳川将軍になった気持ちで
選ばせてもらいました。
〇美さんごめん。

またまた、私たちの前に10人ほどのオナゴが立ち並びます。
〇美さんも・・・

当然、お客様から順番に
ごしめーぃ
わたしは最後の3番目。

並んだオナゴを見回してみると、
ショートカットは・・・〇美さんだけ。
やっぱり、中国ではロングがもてるようです。
私は、やはり選ぶんだったら、ショート。
ってことで、また〇美さんを選ぶつもりでいました。

ところが、私のとなりのお客様が、
彼女を御指名。
さきに選ばれてしまいました。
アチャーッ

ということで、急遽ロングのなかから
選ばなければなりました。

しようがなく・・・
っていったら、彼女に失礼ですが・・・
セクシー系のミニスカを選ばせてもらいました。

考えてみれば、〇美さんも隣に座るし、
2人指名したようなもの。
今夜はラッキー!!

両手に花
鼻の下を伸ばした状態でカラオケですごしました。
今宵の選曲は
・男と女のラブゲーム:ミニスカとデュエット
・あばよ:研ナオコさん、好きです。
・なみだの操:最近の十八番
でした。

マイタンは、4人で割り勘600元!
た、たかーーーぃ

よく見てみると、女性がいつのまにか
ビール4缶位開けていました。
しゃーないか。
楽しんだんだから。

今月は、もう行けません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萎み始めた両輪

2011年10月30日 00時00分00秒 | ニュース・記事

こんな記事が・・・

中国各紙が鉄道建設会社幹部の話として報じたところによると、
中国全土では約1万キロの路線の工事がストップし、
出稼ぎ労働者(農民工)ら約300万人が、
雇用契約の打ち切りや給料未払いといった問題に直面しているらしい。

中国の鉄道建設は、金融危機克服のため、
政府が打ち出した4兆元(約48兆円)の巨額景気対策を受けて急激に拡大したが、
4大国有銀行の鉄道省向け融資は、国が規定した上限に達し、
建設、営業、メンテナンスなどのコストは増加する一方で、旅客需要は見込めず、
市場からの資金調達も、返済能力に不安が高まり難航しているとのこと。
鉄道建設投資は不動産開発などと並び、農民工とその家族を含め、
1800万人の生活を支えているとも言われ、
社会安定や経済成長への影響が懸念されているらしい。

先日、不動産バブルが縮み始めたかと記事にしましたが
中国経済の牽引車輪ももう1つの鉄道も萎み始めたとすると、
高度成長を続けてきた中国経済にも・・・

・・・・か!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする