悩んでいます

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
現在の悩み、心のうち

人との距離

2020-06-14 17:26:14 | 自由人 元気に気まま生活を送る

私は時々思う、人との距離をどうとればいいんだろうか?・・・と。

人付き合いが少し苦手だから、自分では仲良くしたいと思って話しかけることはあっても

どこまで踏み込んで話をしたらいいのか困ることがいまだにあるのだ。

 

大きな声で知り合いの人と楽しそうに結構長い時間しゃべりっぱなしの人を見かける。

そんなとき、よくまああんなにしゃべることができるなあ~と感心する。

日常生活の中での出来事について話していることが多いが

それをお互いにふんふんと聞きながらも、自分がしゃべりたいことは遠慮なくしゃべっている。

 

雑談が上手にできる人なんだろうなあ。

 

性格もあるのだと思うが、私はずっとしゃべるのは苦手だ。

人見知りもするほうだから、心を開いて話をすることができる人の数は少ない。

 

もっと話したいのだけど、向こうにも都合があるだろうから様子を見て切り上げないといけないな。

そう思ったら、もう話を続けることができなくなってしまう。

本当は毎日でも話したいけど、相手はそう思っていないかもしれないし

いつどのタイミングで話したらいいのか困るなあ・・・と思うことも多い。

 

他の人も、そんな気持ちでいるのだろうか?

 

他の人と自分とは、生活も考え方も環境も違うのだから

それぞれが折り合いをつけながらつながりあっているはず。

その折り合いの付け方がとても難しい。

 

双方が気持ちよく話して、話し終わったらまた気持ちよく別れて帰り

次に会った時にも会えたこと喜べるようなそんな付き合い方をしたい。

 

できるだけそのようにしているつもりだが

自分だけの勝手な思いではないか?勝手に自分だけが満足しているのではないか?

時々フッとそう思うことがある。

 

人間いつまでたっても、困りごとや悩みなどから解放されることはないのだろうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする