goo blog サービス終了のお知らせ 

吉牟田日日

宮崎県西部の山間部「吉牟田」の日々を綴ります。

mail・・・noboru.y@galaxy.ocn.ne.jp

北の国から来た木

2017-09-27 | 田舎暮らし

 北海道の弟から苗木を数本貰った。

 吉牟田といえども夏は非常に暑いので、果たして育つだろうか?
 雨もとても多いので心配してはいたけど、思いのほか順調に育っている。

  

確か白樺。

  

何とか松・・。エゾマツ?

それぞれ数本ずつ仮植をしています。
吉牟田に白樺が増えていくのでしょうか・・・?


  

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルーベリー収穫 | トップ | 押し寄せる冬瓜 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
南国の春 (千昌夫)
2017-10-04 17:24:40

冬瓜すごいですね この手の物は出来過ぎて困る事です。

貰手がありますか?


白樺活着きましたね。

何センチになりましたか?

夏を乗り切ったので冬は問題ないでしょう。

カラマツも大丈夫みたい どちらも吉牟田の方が好むでしょう。



返信する
千昌夫さんへ (のぼる)
2017-10-06 14:37:44
白樺とカラマツは何月ごろ植え替えしたらいいのかな
返信する
植え替え (千昌夫)
2017-10-09 07:11:54
春先が一番 新芽が出る前ならほぼ大丈夫ですよ。
5メートルくらいあけるとバランスよく育つでしょう。
どうなるか楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

田舎暮らし」カテゴリの最新記事