goo blog サービス終了のお知らせ 

こぼれ絵日記

とりあえず楽しく過ごしたい

車通勤してます

2006-12-17 18:19:22 | 過去サイト日記
 
最初は電車通勤のはずやったんですが、

定期券もしっかり買ったんですが、


オープン初日から最終電車に余裕で間に合わん状態。

おかげさまで、車通勤が板につきましたわ。

恐怖の車男ですわ。





もちろん駐車代は自腹。

定期代の2万円以上はでまへん。



いつも止めてるとこは、

スーパー内にあるタイムズ。



ちょっと前までは違うトコに駐車してたんですが、

そこのスーパーでなんか買うと

駐車代1700円くらいのところを

今ならなんと

700円に早変わり!!

さらに今なら

高枝キリバサミも付いて

お値段すえおき!!




購入金額はいくらでもいいんですって。


まぁ毎日どーせ、

パンとカルピス買ってるんでいいんです。






本日は日曜日。






いつも通りスーパー内にあるタイムズに駐車し、

いつも通りスーパーでメロンパンとカルピスを購入し、

いつも通りレジにて駐車券を出す。







ええ。

すべてはいつも通りだったんですよ。







いつも通りのはずだったんですよ。









仕事が終わり、

駐車場から意気揚々と出ようと

駐車券を挿入すると・・・










ごごごごごごごごご・・・









5100円!!!?









こいつは・・・









いったん車置いて

コンビニのATMに行かねばコースやな。









ってか、

駐車場料金が掲示されてるところに






『駐車券を紛失された場合は、

 いかなる理由であれ

 5千円いただきます』









って記載されてるじゃないありませんか。











紛失した方が100円お得やん。


御縁がありますように

2006-12-07 18:15:14 | 過去サイト日記

 
仕事終わり、自販機で

キリンヌューダを買いました。

130円でした。



150円投入してボタンをプッシュしたら

何故かお釣り15円でてきました。





10円しか出て来ぇへんならまだしも

5円玉はおかしいやろ・・・。





まぁ、

ご縁がありますように。

ってことやな。









いや、

ご縁が足りひんかったんか。

やっと休みですわ

2006-11-28 18:03:20 | 過去サイト日記
 
毎日毎日

朝はよから

晩は終電を逃す時間までの勤務。


そして11日以来の

やっとこさの休日!!



ってゆーても

朝8時から昼11時までは出勤したけど。





まぁでも新店だけあって、

毎日教育三昧やさかいに

出勤は苦ではないです。

むしろ楽しいです。

脚は棒です。

顔はやつれてます。

クマがすごいです。

でもやりがいあるからいいんです。

いちおー元気にしてます。



それではまた。

どんな仕事や

2006-11-11 17:56:58 | 過去サイト日記

本日は公休日です。

本日も公休日です。


オープンしたら休みもらわれへんくなるんで、

今のうちに休ませてもらってます。






と、思ってたら・・・









時刻は朝10時。

地区長から電話が!!









僕「はい」


地「今日、新店に来れる?」


僕「はい?」


地「準備していかないとダメだからさー」


僕「いや・・・今日はムリです」


地「なんで?休み?」


僕「はい」


地「なんか予定あるの?」


僕「はい」


地「ダメだよー」


僕「はい?」


地「1000万売る新店にお前が選ばれたんだからさ、
  もっと自覚持って気合いれないと!」


僕「・・・はぁ」


地「これからは休みでも、すぐに動けるようにしとかないとダメだよ!」


僕「・・・はぁ」


地「今日は予定あるならイイけど」









地区長がゆーには、


休みの日であっても

いつでも出勤できるよーにしとけと・・・。




アホか!わしゃ刑事か!!

せっかくの休日に1日中TV見て待機しとけてか!!

配属先

2006-11-05 17:53:19 | 過去サイト日記
 
配属先が新店になりました。

まだオープンしてないけど。





日商売上が今の店の約3倍と予想されてる店。


閉店時間が今の店より1時間遅くなる店。


定休日がなくなり、年中無休の活動をする店。


チャリでの通勤ができんよーになる店。






まだオープンしてないから、

今は準備段階。





バイトもパートさんも皆もちろん新人です。

それに加えて、ボクも入社3ヶ月。




・・・大丈夫なんかいな。

オクルマ買った

2006-10-20 17:43:29 | 過去サイト日記
 
じぃちゃんと買いに行きました。




今は安月給やさかいに

来年あたりにでも買いたいな~

って思てたんやけど・・・。






1ヶ月後に買うのも

1年後に買うのも同じや!!


どーせ買うんやったら

早いこと買おっ!!



・・・とゆー、

じいさん論で突然買いに行きました。

換え時いつやったかなー

2006-09-27 17:34:24 | 過去サイト日記
 
2ウィークのコンタクト使ってます。


2週間で交換せなアカンあれですわ。




でもいかんせん、

部屋にカレンダーっぽいのが

1枚もないさかいに

いつ新しいのを開けたんか覚えてません。




いつも雰囲気で交換してます。


体内時計ならぬ

体内日めくりカレンダーをフルに使用しております。






まぁ

多少延長しても大丈夫でしょう。



14日間イケるんやったら

15日目もイケるはずです。






そりゃそーですよ。





15日目に必ず交換せにゃならんかったら

14日目のはギリギリやっちゅーことですから。


そんな数時間違いで

目がいかれてまうよーな商品は販売せぇへんはずや。








エレベーターと同じ考えですな。





800kgまでって記載されてても

それは安全率を考慮されたうえでの表示だもんで

実際にはもっと乗れますもんな。



実際には、たぶんまぁ・・・

803kgまでは乗れると確信してますよ。







その考えでいくと

2ウィークのコンタクトは

2、30日はイケるでしょう。







肉と同じ考えですわ。

腐りかけが一番いいんです。




たぶん30日目には

すごいモンが見えるはずですわ。


温泉タマゴ

2006-09-26 17:29:20 | 過去サイト日記
 
タマゴは72℃を超えると

白身が固まるんです。



温泉タマゴを作るには

68~70℃を維持せんとダメなんですわ。




この温泉タマゴを製作するのは

本日早番の玉子王子こと

ボクの仕事なのですわ。





他にも仕込が山ほどあるさかいに

玉子さんから

ちょっと目を放しちまったんです。












昼の忙しい時間が始まり、


いざ!

温泉タマゴを割ったら・・・!!












まぁ、ご想像の通りですわな。









割れば9個に8個の確率で

ほぼゆで卵が出てきます。



温泉タマゴの登場は

かなり低い確率です。



かなり高い確率で

店長の顔がゆがんできます。

店長の上司の地区長の顔もゆがんできます。

現場の空気もゆがんできます。





しかたないので

忙しい時間の中、

新たな温泉タマゴ作りをしました。




もちろん今度は









今度も失敗ですわ。


そない忙しい時間に

いちいち温度計見れまっかいな!





えぇ。

もちろん現場はさらに悪化して

一触即発モードです。




一緒に働いてた無関係なパートさんに

ホンマ悪いことしました。




今日はいくつ、

祈りながらタマゴを割ったことだろーか・・・




ちょっとした福引気分を味わえました♪









ちょっと仕事に慣れてきたからかな。

気持ちが緩んでもーてたわ。




「安心とは人間の最も近くにいる敵である」




まさにその通りやなー。