ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

銅器 蓮

2016年02月17日 18時29分29秒 | 銅器
いつもののみの市で見つけた銅器の蓮です。
とても面白い形をしていて手に入れました。
緑青もとても出ています。この色合いは取らなくても良いかなと思っています。
蓮の葉と花というか蕾が立体的に作られています。
たぶん本歌はあって写したものだと思います。
蕾のところに針は無かったのです。取れたのでしょうかまたは初めから
無かったのでしょうか。
煉り香炉など載せて香炉として使えそうです。
時代がちょっと難しいものですね。













最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめて訪問いたします。 (さくらちゃん)
2016-02-17 23:01:00
いいもの見つけましたねー!
サクラと同じご趣味です!またいろいろ拝見させてくださいね!
返信する
ことじ様へ (不あがり)
2016-02-18 00:07:00
初めて見る物です。面白い物を見つけられましたね。
私もことじ様が仰るように。この上に香を乗せたのかなと
思います。或いは蝋燭などを乗せて灯りを灯したのですかね。
色々と想像が膨らみます。ナイスです。有難うございます。
返信する
No title (don*uk*0624)
2016-02-18 00:57:00
青みが葉の色を連想させますので、自然のなせる技が面白いですね。燭の部分が蓮の華に見立てられていて、針は最初から無かったのかもしれませんね。
返信する
更新お疲れ様です。 (横町利郎)
2016-02-18 18:11:00
西洋風の蜀台とお見受けしました。緑青がいい雰囲気を醸し出しています。確かに表面から見ると蓮の葉にごさいますが、裏面から見ると落ち葉にも見えます。このへんに面白さ(遊び心)を感じます。

本日も貴兄のお計らいにより結構なお品を拝見させて頂きました。掲載に感謝しております。ありがとうございます。MN
返信する
> さくらちゃんさん (ことじ)
2016-02-18 21:20:00
趣味が同じなんですね。
こちらこそよろしくお願い致します。
返信する
> 不あがりさん (ことじ)
2016-02-18 21:21:00
なんとなく仏具関連のような気もしますので香炉を連想しました。
ナイスありがとうございます。
返信する
> don*uk*0624さん (ことじ)
2016-02-18 21:22:00
結構この青が気にいったのかもしれません。
やはり蓮ですよね。
ナイスありがとうございます。
返信する
> ミックさん (ことじ)
2016-02-18 21:24:00
そう言えば蓮の葉の裏側も落ち葉のようですね。
遊び心とも見える偶然の産物ですね。
ナイスありがとうございます。
返信する
おはようございます。 (pada)
2016-02-19 06:40:00
面白いかたちです。
実用されたものでしょうが、覗いてみたくなりますね。
返信する
渋いですね。 (雪月亭主人)
2016-02-20 20:51:00
ちょっと小壺でもおいて花を活けたら
素敵と思います。
もともとは何でしょうか?
素敵なものですね。
返信する

コメントを投稿