ブログタイトルが頻繁に変更されたブログ

何のために更新してるのか更新人も分からずに何となく続いてしまっているブログです( ^∀^)

ゼフィルスを求めて? 山梨県へ

2015年06月21日 22時37分39秒 | ★ 携帯からの更新



6.17. もうゼフィルスの時期か?
いや、まだ少し時期がはやい??などと思いつつ 朝4時半に起きて先ずは数年ぶりに山梨県の塩山に向かうことに

朝霧高原を抜け精進湖の横を下り中道辺りを走行中に道を歩くノコギリクワガタを発見





車道を歩いていたので移動させてiPhoneにてパシリと一枚。
※ 今回の写真は、全て携帯電話で撮ったものです。
一眼レフも車に積んでましたが重いので持ち歩いていません…

とりあえず塩山に7時頃には到着。
昔、学生のときに地図を見ながら、迷いながら到着し探索した時のことを思い出し、懐かしさに浸りながら歩いて行くと



オバボタル?でしたっけ?

が、みつかったり
樹冠を長竿で叩いてみるとアカシジミ、ウラナミアカシジミ、ミズイロオナガシジミ、ルリシジミ、サトキマダラヒカゲなど飛び出してきました。





クヌギを蹴るとスジクワガタの♂なども落ちてきました。





今回、一番驚いたのは ここでは初めて出会ったウラキンシジミ。
まだ午前9時位なのに、もう帰ろうかと適当に竿で木を叩きながら車に向っているとフラフラ飛んで来て近くの木の枝にとまったウラキンシジミ!!





私からすると十年以上前に熊本県の五木村あたりで出会ったっきり会って無いと思ったウラキンシジミ!
またしても、熊本の山を思い出し思い出に浸りました。


車に到着すると、2週間ほど前にペット禁止の我が家にやってきた緑色のがお腹をすかせて待っていました






餌をあげて、ワイナリーに行き試飲して
まだ午前中なので韮崎の方まで行ってみることにしました。


… 続く。かも。




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クワガタ発見ですね! (ヒロリン)
2015-06-22 18:29:55
クワガタいるもんですね~!
良型の水牛ノコの画像に目が釘付けになりました!

車で走行中に発見されたのでしょうか。嗅覚が研ぎ澄まされてますね。
私だったら気付かずに踏み潰し、知らぬが仏状態だったでしょう。

スジクワガタはやはり冷涼な高地にいるものなのでしょうか?
青森だとコクワより普通種だと何かで読んだと記憶しております。
灯下でスジクワガタに出会ったことがありませんので光に集まる性質はないのでしょうか?
返信する
Unknown (N)
2015-06-22 22:38:38
ヒロリンさま

スジクワガタは、近場ですと愛鷹山や富士山、天城山など標高1000m位まであがると最も見つけやすい種類のクワガタの様な気がします。
ただ、標高の高いところのは小さい個体ばかりです。
大きいサイズのスジクワガタを探されるならノコギリクワガタがいる位 標高の低いところを探した方が良いと思います。

私はあまり灯火採集をして無いので参考になりませんが、灯下にてみつけた記憶が無いような気がします。
返信する
ありがとうございます。 (ヒロリン)
2015-06-22 23:17:40
ご回答頂きまして、大変感謝しております。

蝶に関しては全くの無知で、どうしてもクワガタに目が移ってしまいます。
スジクワガタは小型で数を採るには千メートルの高地、大型なら低地とのこと、了解致しました。

折角でしたら大型にチャレンジしたいです。
今度治療院にお邪魔させて頂いた際に是非ともポイントを教えてください。
因みににスジクワガタは夜行性ですか?
私は夜は弱いので、できれば昼間がよろしいのですが、週末に元気がでれば出掛けてみたいと思います。

因みに先週末は疲労により土日ともずっと横になって過ごし、一度も外出しませんでした。

採集圧が高高まる6月以前が勝負と考えていたので、あまり外出できす残念です。

あと、遠くてもよろしいので中から大型が採集できるポイントを教えて頂けますと幸いです。
返信する
ありがとうございます。 (ヒロリン)
2015-06-22 23:24:16
ご回答頂きまして、大変感謝しております。

蝶に関しては全くの無知で、どうしてもクワガタに目移りしてしまいます。
スジクワガタは小型で数を採るには千メートルの高地、大型なら低地とのこと、了解致しました。

折角でしたら大型にチャレンジしたいです。
今度治療院にお邪魔させて頂いた際に是非ともポイントを教えてください。
因みににスジクワガタは夜行性ですか?
私は夜は弱いので、できれば昼間がよろしいのですが、週末に元気がでれば出掛けてみたいと思います。

因みに先週末は疲労により土日ともずっと横になって過ごし、一度も外出しませんでした。

採集圧が高高まる6月一杯が勝負と考えていたので、あまり外出できす残念です。

あと、遠くてもよろしいので中~大型が採集できるポイントを教えて頂けますと幸いです。

お願いばかりで、こちらからのコメントが無知によりできないことに申し訳なく思っております。
返信する
Unknown (N)
2015-06-23 00:15:55
ヒロリンさま

材採でしたら、結構簡単に採れると思いますが低地性のですと私は余り良いポイントを知らないため行っても採れない可能性が高いかも知れません。

山梨県韮崎辺りは一見して結構良いポイントが多いのですがライバルが多くて場合によりコクワガタさえ見かけない可能性がありますので駄目元で行く位がいいかも知れません。

私の知るポイントは、参考までと言う感じですね…
なんとなく、ですが伊豆あたりを探索されると良いポイントが見つかりそうな気がします。
返信する

コメントを投稿