先日、ゴルフコンペに参加して、会食をいただいた時の事。
各円卓に、巻き寿司やサンドイッチ、揚げ物等の大皿か配されておりました。
10人掛けのその円卓は回転テーブルで、それぞれ『和』・『洋』・『中』の
大皿から食べたい物を自分の取り皿に取るには、テーブルを回転させる
必要があります。
ですので、他の9人の方と、バランスを考えて、テーブル回し合いました。
誰かがテーブルを回し、その人が食べ物をよそっている最中に
私は、私の目の前にある獲物をゲット!
あるいは、誰もが成績発表に気を取られているすきに、
さりげなくテーブルに手を伸ばし、素早くテーブルを回し、照準を合わせて
獲物をゲット!
その時の私の動きは、初動はゆっくりと動き出し~・・・
次に素早くテーブルを回すんですが、テーブルの上の物が遠心力によって
落ちない程の速さを考え、右手のスナップを効かせて回し~・・・ストップ!!
そう・・・それはまさに、ドライバーショットのような一連の動作です。
・・・
まぁ、そんな感じで会食を楽しんでおりました。
・・・
そこそこ自分の取り分を獲た後、テーブルを見回すと、
デザート皿がある事に気付きました。
そして、そこには・・・
チェリーとビワが・・・。
『ビワ』
ビワって、不合理と感じるのは、私だけでしょうか。
種が大きく、皮は剥きにくく、それでいて小さい。
実と種のバランスが悪いと思います。
逆に(・・・逆にですよ!)、ビワにとっては合理的!
食べれるところまで頑張っても、食べる部分が小さいんです。
いっそのこと、種無しビワなんかがあれば、いいのに!と思うんです。
(男の種無しはどうかと思いますが、ビワは種無しに限ります!)
だから、チェリーは食べても、ビワは食べないでおこうと決めておりました。
すると・・・
隣の席の人が『ビワは食べないの?』と聞いてきました。
ビワを一つ手に取り、『このビワは、珍しい物で種がないのよ!』と言われ、
パクッ!っと一口で食べられました。
それも、皮も剥かずに。
・・・
それを見た私は、確かに珍しい物だ!と思い、それを真似て『パクッ!』。
確かに、それには『種』は無く・・・かわりに『あんこ』が。
そーなんす。
実はこれ、団子だったんですねぇ~。
確かに珍しい物でした。(@_@)
各円卓に、巻き寿司やサンドイッチ、揚げ物等の大皿か配されておりました。
10人掛けのその円卓は回転テーブルで、それぞれ『和』・『洋』・『中』の
大皿から食べたい物を自分の取り皿に取るには、テーブルを回転させる
必要があります。
ですので、他の9人の方と、バランスを考えて、テーブル回し合いました。
誰かがテーブルを回し、その人が食べ物をよそっている最中に
私は、私の目の前にある獲物をゲット!
あるいは、誰もが成績発表に気を取られているすきに、
さりげなくテーブルに手を伸ばし、素早くテーブルを回し、照準を合わせて
獲物をゲット!
その時の私の動きは、初動はゆっくりと動き出し~・・・
次に素早くテーブルを回すんですが、テーブルの上の物が遠心力によって
落ちない程の速さを考え、右手のスナップを効かせて回し~・・・ストップ!!
そう・・・それはまさに、ドライバーショットのような一連の動作です。
・・・
まぁ、そんな感じで会食を楽しんでおりました。
・・・
そこそこ自分の取り分を獲た後、テーブルを見回すと、
デザート皿がある事に気付きました。
そして、そこには・・・
チェリーとビワが・・・。
『ビワ』
ビワって、不合理と感じるのは、私だけでしょうか。
種が大きく、皮は剥きにくく、それでいて小さい。
実と種のバランスが悪いと思います。
逆に(・・・逆にですよ!)、ビワにとっては合理的!
食べれるところまで頑張っても、食べる部分が小さいんです。
いっそのこと、種無しビワなんかがあれば、いいのに!と思うんです。
(男の種無しはどうかと思いますが、ビワは種無しに限ります!)
だから、チェリーは食べても、ビワは食べないでおこうと決めておりました。
すると・・・
隣の席の人が『ビワは食べないの?』と聞いてきました。
ビワを一つ手に取り、『このビワは、珍しい物で種がないのよ!』と言われ、
パクッ!っと一口で食べられました。
それも、皮も剥かずに。
・・・
それを見た私は、確かに珍しい物だ!と思い、それを真似て『パクッ!』。
確かに、それには『種』は無く・・・かわりに『あんこ』が。
そーなんす。
実はこれ、団子だったんですねぇ~。
確かに珍しい物でした。(@_@)