引越やら何やらで、劣悪な環境でオーディオをしていた我が部屋にも、やっとオーディオラックが届きました。

QUADRASPIRE(クワドラスパイア)の「Q4D」です。
組み終わったあと、天板が逆さまになっているのに気付いて再度組み立て直す、というドジも犯しつつもなかなかいい感じではないかと思います。

音ですが、やはり今までホームセンターの2、980円のサイドボードをむりやり使っていたのとは次元が違いました。
音の重心がしっかりしてベール(しかも分厚い)が数枚めくられて、サウンドステージが広がりました。
高域もピーキーになることなくきれいに伸び、低音もタイトな感じで、わが家のシステムにしてはかなりよい方向に音が変化したと感じました。
次は電源トランス目指して、またコツコツ貯金です!

QUADRASPIRE(クワドラスパイア)の「Q4D」です。
組み終わったあと、天板が逆さまになっているのに気付いて再度組み立て直す、というドジも犯しつつもなかなかいい感じではないかと思います。

音ですが、やはり今までホームセンターの2、980円のサイドボードをむりやり使っていたのとは次元が違いました。
音の重心がしっかりしてベール(しかも分厚い)が数枚めくられて、サウンドステージが広がりました。
高域もピーキーになることなくきれいに伸び、低音もタイトな感じで、わが家のシステムにしてはかなりよい方向に音が変化したと感じました。
次は電源トランス目指して、またコツコツ貯金です!