夕陽亭にら屋

愛犬と安穏な生活

キルトに綴る愛

2012-01-21 18:27:36 | おでかけ
あいにくの雨降りの土曜日です。
今朝は6時ちょっと前頃、消防車のサイレンで目覚めました。
けたたましい音を鳴らして何台も通り過ぎて行きました。
止まらず通り過ぎたから、とりあえず火事は近所ではないだろうし、あわてて起きる必要もありませんでしたが、せっかくだからそのまま起きてお散歩に行くことに。
玄関を一歩出たらキナ臭い匂いを感じました。
が、あたりは静かで、異変はありません。
散歩してると町中がキナ臭い。。。
報道のヘリも飛び始めました。
どこで火事なのかわからないまま家に帰りついたら、我が家の黄色いクルマのボンネットには、黒いすすがあちこちに!
テレビのニュースで火事の全貌を知りましたが、
我が家からは2キロほど離れた場所でした。
ちょうど風向きが悪かったのでしょう。
散歩で外を歩いただけで、髪の毛に火事場の匂いがついていました。
朝からびっくりの出来事でした。
ちなみに火事はJRの線路沿いで、、架線に火が燃え移ったため、かなり長い時間電車が止まったみたいです。
2棟全焼だそうですが、前日からの雨雪がなかったら、もっと延焼してたかも。
火事は恐いですね。
皆様火の元には十分注意しましょう。
そんな風に始まった今日は、東京ドームにお出かけしてきました。
にらはモンキチとお留守番です。
みにぃママさんからご招待を受け(Thank You!)ジジママさん、ジュニアママさんと一緒に東京国際キルトフェスティバルに行きました!
前から興味のあったイベントなので、ルンルン出かけていきました。
あいにくのお天気なのに、ものすご~い人出でびっくり!
予想はしてたけど、大きくて緻密な作品にまたびっくり!
ほんの一部だけ、写真におさめました。







きれいな作品、楽しい作品、派手な作品、ゴージャスな作品、いろいろありましたよ~
写真じゃすごさが伝わらないのが残念です!

にら君発見!(^^)

今年の大賞作品です。
人が多くて近づけず。

フレンドシップ賞は他と毛色が違うな~と思ったら、15歳男子の作品でした、びっくり!
キルトの大作は、技術もさることながら、デザイン力や絵の才能が重要ですね。
どれも美しくて、驚きの連続でした。
鑑賞後はたくさん並んだショップを物色。
私は自分で作る力はないので、出来上がった品物を何か欲しいなぁ~と見ていました。
にらのcafeマットに使えるようなものが良かったんだけど、大きなにらが乗るような作品は高くてもったいないから断念しました。
小さな手作りキットを買ってきましたが、無事に出来上がるかなぁ~
乞うご期待。
歩き回ってお腹もすいてきたので、会場を出てランチタイムです。

ドームシティの中の和食屋さんにはいりました。

生ビールで乾杯!
のどがカラカラでしたから、美味しいのなんのって!



ボリュームランチでお腹をみたし、昼の部終了時間までしゃべりまくりました!
大満足の、楽しい一日でした!!




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みにぃママ)
2012-01-21 19:07:34
ほんまや!!
もう~、アップしてるぅ~~~~!(^^)!

今日はありがとうございました~!!
キルト展、すごかったね~~!!
世の中にはほんとにすごい人がたくさんいるもんですね~。。。
とっても素敵な作品にうっとり~~~でした。。。
来年は体験コースも行ってみたいね。。。

ランチもおいしかったし~!
ゆっくり、ガールズトークもできて、とっても楽しかったですぅ~。
ご一緒、ありがとさんでした~!!

そして、おみやげ、ごちですぅ~。。。
Unknown (gigimama)
2012-01-21 22:55:12
今日は有難うございました!
凄い作品の数々に圧倒されまくりで。。。
ちょっと製作意欲が沸いてきました~!
頑張ろう~♪
ずんさんの作品も楽しみにしています~!


Unknown (hana,chachaのはは)
2012-01-22 12:07:13
キルト展、素敵ですね。
みにぃママさんのと合わせて見せていただき
うっとり~~です。
15歳の男の子もキルトをやっているというのが
新鮮です。
ビールで乾杯!話も弾んで楽しそう!
Unknown (Unknown)
2012-01-22 23:49:43
キルト展 どれも力作ですね~
画像で見ただけでも凄いから
実際は圧倒されるんだろうなあ
ランチはまた楽しいよね・・笑い声が聞こえてきそう
作品出来たらUPして下さいね~
Unknown (ジュニアママ)
2012-01-24 00:30:45
 そろそろ、作品完成の頃ですか~?
な~んてね!って軽くプレッシャーだっ(笑)

犬のイベントと全く違う雰囲気でしたが
パワー感じましたね
素敵な作品で目の保養もできたし
美味しいビールも飲めたし
いい日でした。

コメントありがとうございます (ずん)
2012-01-24 15:10:18
☆みにぃママさん、こんにちは

うふふ。早かったでしょう~!?

お誘いありがとうございました
すばらしい作品、たくさんありましたね~
全部見るには、まる1日かかりますね
短い時間でがんばってみたけど、堪能できました
面白かった~
今度は是非体験コースをやりましょう!

ビール美味しかったですね!
大満足の一日でした!
またよろしくお願いします
コメントありがとうございます (ずん)
2012-01-24 15:15:27
☆gigimamaさん、こんにちは

おお~ジジママさんの制作意欲に火がついた!?
わかります!
私も手芸好きの端くれとして(同じ土俵にはいませんが!)
何か作りたいなぁ~って思いましたもの
ジジママさんの布がどんな風になるのか、楽しみにしています!

教えていただいたNHKの番組、見ました!
私はただただ、きれいだな~
手が込んでるなぁ~、デザインが素敵だなぁ~って見てただけですが
作品の背景にはいろいろあったことを知り
もう一度見に行きたくなりました(^^)
コメントありがとうございます (ずん)
2012-01-24 15:19:11
☆hana,chachaのははさん、こんにちは

キルト展、一度行って見たかったんです!
ドーム近いから声をかけてもらって、トクしちゃいました(^^)

作品はどれもすばらしかったです!
展示数も多いので、全部見るのは1日かかりそうです
私たちは端折って見て、ランチに行ってしまいました
もうひとつのお楽しみも、大事ですからね(笑)
コメントありがとうございます (ずん)
2012-01-24 15:26:39
☆Unknownさん(どなたかな~?)こんにちは

キルト展、初めて行きました
キルトの作り方すら知らない私ですが
作品はどれもこれも素晴らしくて
圧倒されました
大作ですから、相当の日数をかけて作るものと思いますが
仕上げたときは感動でしょうね~

自分も何か作ってみたいなぁって思い、購入したキットを昨日作りましたが
やっぱり出来上がりを買うほうが向いてるかもと思いました(笑)
コメントありがとうございます (ずん)
2012-01-24 15:32:52
☆ジュニアママさん、こんにちは

この日はあいにくのお天気でしたが
ワンコがいないと気楽ですね(笑)

ムフフ。。。プレッシャーを跳ね除け、出来上がりましたよ!(ドヤ顔)
2時間近くかかっちゃいましたが~(ジジママさんなら30分かな)

キルト展、感動的でしたね
タメイキの連続でした
ジュニアママさんも、また始めたくなったのでは?
高齢者になって暇になったら、手芸サークルでも作りましょうか~?
集まってお茶飲みながら、
編み物とか縫い物とかしながらおしゃべりするのは楽しそう!
私もコースター作れるようになるかな?