goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

紅葉に行きたい。

2006年10月15日 | 梅里紗生
新しい土地での一年目、きっとそうやって体が覚えていってるんだと思います。
乾燥してる処だから、なおさらそうだと思うし

花粉も、ブタクサとかLAにあるのかな?
日本に多くて、LAに少ない花粉の種類とかもあるだろうね

きっとそろそろペースを体が覚えてくれると思うよ
それまで、ゆっくり。ね!


写真は、まったくもって紅葉なんてしていない、
GWに行った滝近辺の山々
そろそろそちらは綺麗なのかしらね?

ふらふらと公園にお散歩に行こう。
まだ葉は色づいてないかしら?

少し

2006年10月14日 | 秋田まどか
ども!
にくきゅうの、肌寒くなってきた空気にテンション上がっちゃうぜ!まどかです。
寒いのは苦手
でも秋は大好き
食べ物は美味しいし美味しいし?!
空気が澄んでくるので、空は綺麗だし
景色も色味を帯びてきますね。

あ~~京都、行きたいな~~

心の声だだ漏れですね

さてさて、くるまろりんは秋口の体調管理、大変そうですが、大丈夫かな?
あせあらずのんびり治してね~~

よこちの新宿御苑、デビューには驚きましたわ。
私は結構行くよ~~
11月になるとイチョウが綺麗に色づきます。
季節によって顔が変わるし、面白いよね~~。
もうちょっと秋深まったら行きます。

さて、今週は朝までなんだか語らったりした日もあって。
真面目なんだか不真面目なんだか…
すっごくくだらない話をしてたかと思いきや、次の瞬間には真面目モードになってる。
人間って不思議な生き物ですね~~(笑)

今日はお芝居見に池袋にはせ参じます。
シアターグリーンまで
ついでにお買い物をしなくてはっ。
手帳を物色しようと思ってます。
ハンズとロフトで見比べだいっ


昨夜のヒットはカブのお味噌汁。
葉っぱのところも入れたのが勝因
大好きなんだなぁ。
甘くて、ホクホクで

そして、今後、秋のお供はこれ!

ビーズさんたちでございます
ちょっとずつ買い足したりしてるので、またちまちま作ろうかなぁ。
問題は自分ではあんまりつけないってこと(爆)
専らプレゼントです

寝込んでみたり・・・秋は大変です

2006年10月14日 | くるまどあきこ
秋は大好きな季節です。
暑い空気がだんだんと冷えて、心地よくなります。
ぎらぎらした光がやわらかく・・・・と日本ではなるはずですが、LAでは日中は相変わらずギラギラしてますが。
(今日はお天気雨ありの曇りだけど!)
ですが、アレルギー持ちにとって、この冷え込む季節には魔物が住んでます。
むかしアゴにニキビが出来ると「魔物が住んでる!」と言いました。
(え?うちだけ?)
日本で花粉症に苦しんでいたけど、今はなんともないという友達もいたり・・・人それぞれですね。
私も心は秋を大歓迎なのに、体は秋をなかなか受け入れられないのです。
はやく馴染んでくれないかな~と昨日から、寝込んでます。
学校も2日もお休みしちゃいました。
昨日、「お休み」を先生に伝えておくれと頼んだ友達も、今日は体調不良で休んでしまいました。
私が電話でなんか移したのかしら・・・・。
ホラーですね~。

明日は予定をいっぱい立てたので、元気に復活したいものです。
日本はもう週末ですね。
どんな休日かしら?
素敵な秋の日々になりますように

おでかけ☆

2006年10月13日 | 横田和美
わーい!

新宿御苑に行ってきました!


初めてなんです・・・
何気に

新宿にあるのにね~。
面白かった☆

どんぐりもいっぱい落ちてたし。
新宿の真ん中に癒しな所ですよね。
なんで今まで行った事なかったんだろう。



最近はあんまり出歩かないからかな。

こないだ横浜中華街へ行ったのに
行くのが遅くて散策できなかったし…


そしてそして!!

11月3日(祝)ダンス公演に出演致します。

興味ある方は是非是非観に来てくださいです。
和をテーマにただいま稽古しております。
今は、稽古とバイトと家を往復する日々です。
休みがない・・・・。
たまたま行けた御苑が最後の癒しだったワ。
あともう少し・・・。

時間は、12時・15時・18時の3回です。
是非!!



くは~北海道または、沖縄にいきた~い!!


木之元悠花

The Departed /インファナル・アフェアのリメイク♪

2006年10月12日 | くるまどあきこ
先週観にいった映画は、信じられないほどつまらなかったです
きっと日本では上映されないでしょうが、やたら顔のきれいな男子高校生達が魔力で戦う・・・という、「ホラー」と銘打たれていたのに、全くもってホラーらしくない映画でした。
みんなで「ホラー」が観たい!!と行ったのに・・・。
これなら来週公開のアメリカ版「呪怨2」を待てばよかった・・・。
だって、一緒に観にいった韓国の子達も、メキシカンの子達も、そして日本人の私も、そろいもそろって眠くなるほどつまらなかったのです。
これは、決して言葉の問題ではありません。
面白い映画は、言葉を超えてくれます


さて気を取り直して、最近気になる映画紹介

The Departed

これは、数年前に公開された香港映画「インファナル・アフェア」のハリウッドリメイクです。
元の映画は、アンディ・ラウとトニー・レオンが主役を演じる、男達のハードな物語。
若いかりし頃同じ警察学校に在学するが、一人はマフィアの潜入スパイとして警察になるために入学し、一人は警察上層部から見込まれマフィアに潜入するため警察学校を途中で退学していく・・・という、立場が正反対の潜入スパイ同士のお話です。
ちなみにアンディ・ラウが、マフィアから送り込まれたスパイ。これがとっても優秀な刑事なのです。
そしてトニー・レオンが、マフィアに潜入する秘密の警察。これがとっても孤独なのです。
どちらもいつばれて殺されるか・・・という恐怖と、いつ終わるとしれない潜入に疲れています。
本当は二人とも、幸せに平穏な生活を手に入れたいのに。
さてさて、ハリウッドリメイクはマット・デイモン&レオナルド・ディカプリオが演じています。
どちらがどちらの役を演じるのかずっと気になっていたのですが、私の思惑とは全く正反対でした
予告を観る限り、かなり忠実にリメイクされているようですが・・・一体どんななんでしょう

先週の借りを、そろそろ返しにいかないとです

Halloweenでコスプレ鍛錬

2006年10月11日 | くるまどあきこ
もうすぐハロウィンですね
13歳のときから、ハロウィンがなんだかもよく分かっていないのに、なぜかハロウィンパーティーをしてました。
それも友達のお寺でやってました♪
当時の弾けもしないギターを片手に陽気な顔をした写真が残っていて、ちょっと恥ずかしいです。


さてさて、アメリカのスーパーはどこもかしこもハロウィングッズ満載です。
大きな黄色いかぼちゃを始め、髑髏の置物や雲やらお化けやら、真っ赤な血のついた血なまぐさいグッズ・・・・そして!コスプレグッズがわんさか
こちらのアニメイベントに行くたびに、コスプレの完成度の高い理由が分かりました。
子供の頃からハロウィンできたえられているからなんですね!!(私見です)
試しに良かったらコレ↓をクリックしてみてください。

PartyCity ♪パーティーグッズのお店♪

とっても素敵なコスチュームが満載です
GEISYA等微妙なものもありますが、それはお約束ですね。
私は、「バッドガール」か真っ赤なデビルが可愛いと思います。
でも、一番いいな~と思っているのは、赤ちゃんのコスチュームで「緑のさやえんどう」!!!!
最高可愛いです!!!!

寝癖

2006年10月11日 | 秋田まどか
ども!
にくきゅうの起きたら頭が…ドリフかよっ!まどかです。
乾かしきらずに寝たのが敗因か…
短くなったのでボンバるのも仕方のないこと?!
毎朝頑張ることにします(笑)

さて、食べ物ね。
この数日のお気に入りな食べ物写真を載せます。
そればっかりか!
いいじゃんっ。
食べるの大好きなんだもん。

大根サラダ~~。
ワサビマヨネーズ和えなんだ。
これがね、あとをひくお味。
簡単だしね。
おつまみですよ…。


えびトマのバジル風味。
ごろごろに切って和えて、バジルとマヨをかける。
バジル食べたい、けど乾燥しかない!ってなったので。
もりもり食べられるよ。
細かく切って、和えて、バケットに載せたら素敵なオードブルだろうに。


いくらDON!
家でね(汗)
冷凍しといたいくら、そろそろ食べちゃわなくちゃっ、なメニュー。
えぇ、見事に食べきりましたわ。


ありがとう

2006年10月09日 | 秋田まどか
くるまろりん、うめ姉さん、ありがとう☆
髪を切って、今のところ凄い変化は目に見えてるわけじゃないけれど。
髪の毛を切った分、心が軽くなったような気がします
嬉しいことが沢山起きればいいなぁって、今はただそう思ってる
うん、今の私にはきっとこの髪型がぴったりなのかもしれない

というわけで、ども
にくきゅうの「俺を怒らせたことを後悔するがいい!」まどかです。
どういうことかって??
エレキコミックさんと片桐さんのラジオのことは以前から書いていますが、また最近ツボなコーナーが出来たんだよ。
それが
俺を怒らせたことを後悔するがいい!
です。
普段絶対言わないけど言ってみたい台詞を募集するコーナー
言いたい台詞のオンパレードです。
マンガとか映画とかに出てくるような。
言わしてくれないかなぁ~~(笑)
声優業を営んでいても言いたい!と思う台詞が結構出てくるんだよね。
う~~ん、考えて投稿するか
あっはっはっは。

土日は友人宅でどんちゃんやってました
昼過ぎに集合で、お笑いのビデオを見ながら。
どんな話をしていても、私の目はほとんどTVに向いてました
だって面白なんですもの
好きなんですもの
自分は全部見たことあるくせに(汗)
何度見ても面白いというのは素敵なことです。

夜中、お月様があんまりきれいだったので、みんなでお散歩に
月に照らされた雲もきれいで。
上に乗れそうな錯覚を起こしました

空気が段々冷たくなってきた今。
晴れると空はとっても澄んだ青で気持ちがいい
どこか遠くへ行きたくなるなぁ

冬に向けて星が綺麗な季節に突入。
夜中の流星群を見るのが今からの楽しみ

そんなこんなで、数時間仮眠。
お昼くらいからぶらぶらお出かけ
連休ということもあってお祭りをやっていて。
大道芸の人はたくさん見かけたんですが、そんな中、学生プロレスのステージを発見。
30分くらい鑑賞。


いや~~久々に見たけど、くだらなくて面白かった
これが色んな意味で洗練されると西プロになるんでしょうねぇ。

地域密着型なお祭りっプリにニヤニヤしながらお散歩。
こういうの好きだなぁ

そしてお昼を食べるべく韓国料理のお店に
ランチがお安くて、量があって、んまい
前はよく通っていたけれど、初めて入ったお店でした。
いやぁ、美味しい
豚キムチ定食を頼んだんですが、ひとりで全部食べきれませんでした。
私ともあろうものがっ!ですわよ?
ご飯食べるとおかず入らず…でも白飯がガツガツ行きたい味
辛いけど美味しい。
こういうのこういうの
店員さんも韓国の方が多くて、フレンドリー
あぁ、写真を撮らなかったことが悔やまれます
ちゃんとお替り自由のおかず類が5種類ほど出てくるし。
チェーン店だと頼んだ品しかないよね。
ランチでも手を抜いてない感じが高感度大
次はお店でもお勧めなものたちを食べに行くんだ~~。
当たりのお店でしたっ

そんなこんなでウィンドーショッピングしたり、お茶したりして帰宅。

ジャスミン茶は香りもいいし、好き

帰宅したら隣のワンコが私を待っていました。
可愛がるだけ可愛がって遊ぶ。

休日って感じでした。


青空晴々

2006年10月08日 | 梅里紗生


まーぴょん、似合ってるわ☆
何だか、まーぴょんに会った最初の時を思い出す。
・・・大人になったわね
あの頃のまーぴょんは制服だったですものね。


青空は清々しい♪

空も雲も
一時だって同じ時はないから好き
どんな変化も、やはり愛おしいと思う今日この頃。

HER LOOKS

2006年10月07日 | くるまどあきこ
Dear Madoka

Congratulation!

とうとう切れたんだね~
似合っているよ
私の勝手な私見だけど、ショートヘアーは今のま~ぴょんの心に合っていると思うんだ。
爪の色ひとつ、来る服ひとつ変わるだけで、自分の心持が変わるじゃない?
髪型を変えるなんて、大きな変化だよね。
切る前から変化は始まっているよね。
どんな変化だろ
とってもそこが気になるわ
あはは

短い髪で身軽になったま~ぴょんに、軽やかな風が吹きますように