ども!
にくきゅうのお茶の香りはいい香り、まどかです

なんか、大喜利の挨拶みたいだね

茶香炉っていうのを持っているんですが。
香炉の上にお茶っ葉をのせて、下からローソクの火で優しく香りを出す感じ

飲む用のお茶でも勿論大丈夫だし、香りようの葉っぱも売ってます。
ちょこっと肌寒くなってきたので、落ち着くのにもってこいの香り
お茶屋さんの前通ると、香ばしい匂いに反応しません?
私、あの匂い大好きなんです


昔、お茶を習っていた時も、この季節から寒くなってくると、熱々のほうじ茶のお手前になるんですね。
実際に、お茶っぱを煎る作業も組み込まれてるの

幸せだよ


人に入れてあげてるのに、自分が飲みたくなっちゃう

お手前が終わって、先生との雑談お茶タイムに飲むお茶とお菓子が楽しみで通ってたようなもの
さて、今日は夜、ちょっと胃腸の調子が悪いのか具合がよろしくなくて

夕飯食べる前におかずの匂いで気持ち悪くなっちゃったのね。
もうなんともないんだけど

で、おかずは食べずに、勿論お父さんの晩酌に付き合うこともなく。
白いご飯にお漬物の夕食

コレがまた美味しいんだ…。
炊き立ての白飯パワーには脱帽です。
日本人で良かった…

ほんとに美味しかった…

気持ち悪いのに食べられるあたりはさすがでしょ?(笑)
でも、お腹にご飯を入れたせいか、食後の方が体調がよろしい

今日の昼間も、我が家に遊びにきましたよ

お隣のわんちゃん。
ほ~~らかわいかろうっ

もう夢中なんです


飼い主ばりに親バカです。
人んちの子を溺愛です
だってどんなにおバカでも、かわいいんだもの~~。
美人さんでしょ??