写真が好きなので、
よく、写真の載っている本や写真集を見たり買ったりします。
(高いんだけどね
)
最近だと『作家の猫』とか。
超キュート
そして、飼い主に似てる(笑)
今日見た、お勧めの一品は、

NHKさんでやっている『美の壺』という番組があります。
毎回、一つのアートを様々な観点から考察する番組です。
「木像」とか、「切子ガラス」とか・・・。
そして谷啓さんの絶妙な面持ち

大好きな番組で、よく拝見しているのですが、
それが本になって!
第一弾は、「古伊万里」「盆栽」「アールヌーヴォー」
その中でも、あまりの写真のかっこよさに圧倒されたのが、
盆栽
盆栽って、こんなにかっこいいのか~!と思わずうなりました。
・・・思わず買っちゃった
苔の様、幹のうねり、葉先の行方・・・あああ。
床の間に置いてある盆栽の写真が一番好きです。
床の間は、日本の誇るアートだ
アールヌーヴォーも古伊万里もすごい素敵
写真の迫力は、是非書店に行ってお確かめあれ!
たぶん、マニアックなコーナーにあると思われます(笑)
まだまだ続刊する様ですが、
私が大好きだった回の「金魚」の予定がない!
時期が夏じゃないからかなぁ?
続刊を是非希望です
よく、写真の載っている本や写真集を見たり買ったりします。
(高いんだけどね

最近だと『作家の猫』とか。
超キュート

そして、飼い主に似てる(笑)
今日見た、お勧めの一品は、

NHKさんでやっている『美の壺』という番組があります。
毎回、一つのアートを様々な観点から考察する番組です。
「木像」とか、「切子ガラス」とか・・・。
そして谷啓さんの絶妙な面持ち


大好きな番組で、よく拝見しているのですが、
それが本になって!
第一弾は、「古伊万里」「盆栽」「アールヌーヴォー」
その中でも、あまりの写真のかっこよさに圧倒されたのが、
盆栽
盆栽って、こんなにかっこいいのか~!と思わずうなりました。
・・・思わず買っちゃった

苔の様、幹のうねり、葉先の行方・・・あああ。
床の間に置いてある盆栽の写真が一番好きです。
床の間は、日本の誇るアートだ

アールヌーヴォーも古伊万里もすごい素敵

写真の迫力は、是非書店に行ってお確かめあれ!
たぶん、マニアックなコーナーにあると思われます(笑)
まだまだ続刊する様ですが、
私が大好きだった回の「金魚」の予定がない!
時期が夏じゃないからかなぁ?
続刊を是非希望です
