たまたま付いてた2連休が、御大と一緒だったので里帰りも兼ねて寄り道しながら日立に行ってきました。
◾️東陽町モンシェール
↓
◾️茨城県自然博物館
↓
◾️益子のひまわり祭り
↓
◾️コズミックプラントランプ
↓
日立泊
↓
◾️かみね動物園
↓
◾️日鉱記念館
モンシェールは、職場で教えてもらった美味しいデニッシュパン屋。工場店なので、365日24時間営業だとか。トーストすると中からバターが溶けでる濃厚なデニッシュでしたよ!手土産に買って、翌日みんなで食べました。
茨城県自然博物館は、ザ・夏休みらしく家族連れで大賑わい。リニューアルしたとかで、ティラノサウルスに産毛が生えてました!
益子のひまわり祭りは、初めて行きました。ちょうど見頃!満開で、綺麗でした。しかも、摘み取っていいんですって!
コズミックプラントランプは、美容師さんに教えてもらったひょうたんのランプシェード。全て手作りで一点もの。どれもこれも素敵なランプで、散々悩んで決めました。
かみね動物園は、動物好きの御大からのリクエスト。幼少の頃から、遠足と言えば定番のかみね動物園。久々に行くと動物の展示方法が随分とかわっていて、かの有名な◎山動物園みたいでしたね´д` ;
日鉱記念館は、鉱山跡地巡りが好きなんだけど灯台下暗し。日立が何故、栄えたのか。日立が鉱山だったって、あんまりわかってなかった。お恥ずかしい限り。時間がなくて、記念館を見る程度しかできなかったけど、次は時間を作ってゆっくり散策?オフ車で乗り入れ?したいです٩( 'ω' )و












◾️東陽町モンシェール
↓
◾️茨城県自然博物館
↓
◾️益子のひまわり祭り
↓
◾️コズミックプラントランプ
↓
日立泊
↓
◾️かみね動物園
↓
◾️日鉱記念館
モンシェールは、職場で教えてもらった美味しいデニッシュパン屋。工場店なので、365日24時間営業だとか。トーストすると中からバターが溶けでる濃厚なデニッシュでしたよ!手土産に買って、翌日みんなで食べました。
茨城県自然博物館は、ザ・夏休みらしく家族連れで大賑わい。リニューアルしたとかで、ティラノサウルスに産毛が生えてました!
益子のひまわり祭りは、初めて行きました。ちょうど見頃!満開で、綺麗でした。しかも、摘み取っていいんですって!
コズミックプラントランプは、美容師さんに教えてもらったひょうたんのランプシェード。全て手作りで一点もの。どれもこれも素敵なランプで、散々悩んで決めました。
かみね動物園は、動物好きの御大からのリクエスト。幼少の頃から、遠足と言えば定番のかみね動物園。久々に行くと動物の展示方法が随分とかわっていて、かの有名な◎山動物園みたいでしたね´д` ;
日鉱記念館は、鉱山跡地巡りが好きなんだけど灯台下暗し。日立が何故、栄えたのか。日立が鉱山だったって、あんまりわかってなかった。お恥ずかしい限り。時間がなくて、記念館を見る程度しかできなかったけど、次は時間を作ってゆっくり散策?オフ車で乗り入れ?したいです٩( 'ω' )و












※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます