【渡道2日目】
昨夜は、盆踊りの音を頼りに会場をみつけ、町内会レベルのフランクフルトとポテトフライを300円でゲットすることができ、お腹も無事に満たされました(*´ω`*)
さて、本日2日目の行程は、
赤平炭鉱跡
↓
北竜ひまわりの里
↓
幌加内そばの花畑
↓
温根別ダム(ダム湖に沈む集落の廃墟)
↓
ランチタイム(苫前)
↓
幌加内炭鉱跡
↓
トナカイ牧場
↓
道の駅なかがわ
お天気のいいうちに見たい物、ガッツリ見てきました٩( ᐛ )و
どれもこれも甲乙つけがたい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ベスト3
満開のそばの花。凄〜く香りが甘くて素敵でした!そばの花が香るだなんて、初めて知りました。
ベスト2
ダム湖に沈む集落。今まで、ダム湖の底に沈んだ建物が見えるという所をいくつか回ったけど、見えた試しがなかったのですが。こちらの温根別ダムは、満水状態ではなかった為に見えました。
ダートを5キロほど走ると見えてきます。ダムを作るために沈めた集落。なんとも言えない気持ちです。
本日のナンバー1
羽幌炭鉱跡‼️もう、半端ない廃墟っぷりでした。炭鉱アパートがね!中に入りたかったけど、虻が凄すぎて諦めました。
番外編は、ウニ・ホタテ丼‼️
美味しかった〜。誰にも教えたくない穴場なお店だと思う‼️苫前の前浜で取ったウニのみですってよ‼️こんなに大粒のウニは初めて食べました。ムラサキだけど、本当に美味しい。バフンは、朝いちで売り切れですって。オーシャンビューだし、空いているしで感激でした。













昨夜は、盆踊りの音を頼りに会場をみつけ、町内会レベルのフランクフルトとポテトフライを300円でゲットすることができ、お腹も無事に満たされました(*´ω`*)
さて、本日2日目の行程は、
赤平炭鉱跡
↓
北竜ひまわりの里
↓
幌加内そばの花畑
↓
温根別ダム(ダム湖に沈む集落の廃墟)
↓
ランチタイム(苫前)
↓
幌加内炭鉱跡
↓
トナカイ牧場
↓
道の駅なかがわ
お天気のいいうちに見たい物、ガッツリ見てきました٩( ᐛ )و
どれもこれも甲乙つけがたい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ベスト3
満開のそばの花。凄〜く香りが甘くて素敵でした!そばの花が香るだなんて、初めて知りました。
ベスト2
ダム湖に沈む集落。今まで、ダム湖の底に沈んだ建物が見えるという所をいくつか回ったけど、見えた試しがなかったのですが。こちらの温根別ダムは、満水状態ではなかった為に見えました。
ダートを5キロほど走ると見えてきます。ダムを作るために沈めた集落。なんとも言えない気持ちです。
本日のナンバー1
羽幌炭鉱跡‼️もう、半端ない廃墟っぷりでした。炭鉱アパートがね!中に入りたかったけど、虻が凄すぎて諦めました。
番外編は、ウニ・ホタテ丼‼️
美味しかった〜。誰にも教えたくない穴場なお店だと思う‼️苫前の前浜で取ったウニのみですってよ‼️こんなに大粒のウニは初めて食べました。ムラサキだけど、本当に美味しい。バフンは、朝いちで売り切れですって。オーシャンビューだし、空いているしで感激でした。













※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます