こたつ暮らし

こたつジャック猫のいたずらに破壊される平穏な生活。棚ぼた生活を夢みる飼い主の私の幸せは一体どこへ?

新しいコピー機を買いました。

2008-09-30 19:56:32 | 棚ぼた懸賞生活


私の懸賞生活の必需品です!

懸賞を始めた頃に買ったキャノンファミリーコピア(コピー機)が
ついに壊れてしまいました。
ベイシアの商品券が5000円当ったので、カインズホームへ買いに行きました。

最初に買ったファミリーコピアは80000円もするのに、これは16000円。
本当に安くなりました。

使ってみたら、ほぼ同じでした。
なんだか新しい方が遅いような・・・(おいっ



プリンターはすぐカートリッジがなくなってしまうので、
買い替えが大変なんですけど、コピー機のカートリッジはなかなかなくならないのよ~。
少しかすれてきても、しつこく使ってましたっけ。

古いコピー機14年間ご苦労様。
今までありがとうね。



彼岸花

2008-09-27 22:19:42 | ガーデニング


うちの前の土手にも咲きました。

車で買い物に出ると、土手や田んぼ、畑の畦(あぜ)など、彼岸花だらけです。
一面に咲いてる場所もあります。

秋らしいですね。

この彼岸花はうちの前の川の土手に咲いてたものです。↓


やわらかソフトふりかけ・・・

2008-09-27 22:14:08 | 食品紹介


ご飯に混ぜたらおいしかった。

最近、混ぜ込みごはんの懸賞(丸美屋とミツカン)が続いたので、
せっせとお釜(炊きたてごはん)に入れては食べていました。
当ったマルアイの混ぜ込みごはんの素も3袋もあったので、
毎日毎日食べていたら、なくなりました。

次はふりかけも使っちゃおうと、
食器棚に入ってたふりかけも続けて炊きたてごはんに入れちゃいました。
ふりかけは使いかけが3つありました。

まずこの「やわらかソフトふりかけ」をごはんに混ぜてみたら、
おいしかったんです。
主人も「うまいじゃん!」と気に入ってくれたもよ~。

あと2袋あります。
混ぜ込みごはんにして食べちゃおうと思います。

ふりかけはまだありますが、
たまってた炊き込みごはんの素をやっつけることにしました。
3合用の炊き込みごはんの素が5箱ありました。
それもどんどん作って食べちゃいました。
4日でなくなりました。

それから、スパゲティソースが4箱(1箱は2人前です。)あったのです。
今日、息子兄がスパゲティを食べたいと言ったので、ちょうど良かったです。
お昼に私が1皿と息子兄が2皿。
夜、私と息子兄で1皿づつ食べたら、スパゲティソースもなくなりました。
1日でなくなりました。(爆)

明日からは5箱たまった中華ソース(クックドゥとか)を使おうと思います。
中華の嵐ですね。

皆様のうちはそんなに食品貯めないよね?
<(; ^ ー^) 私ったら



今夜はチャットをします。良かったらどうぞ!

2008-09-26 20:40:00 | 花猫チャット
チャットのご案内
金曜の大きいものが欲しい、ぼやっきーずの皆様


ぼやいて、大きいもの、当てよう!

気軽に遊びにいらして下さいね。(o^-')b

当選自慢や懸賞情報などの懸賞話のほかに
子供の自慢や世間話やペットの話、テレビや映画の話など
なんでもオーケーですよ。
色々おしゃべりしましょうね。
  
是非、参加してね。 


   
参加目安

8時過ぎ  誰かいるかも、覗いてみてね。
9時過ぎ  すいてるので、初心者さんむけかも。
11時過ぎ  常連さんが来ます。               

三毛猫チャットルームへ

※夜遅くなったらパスをかけることがあります。
パスワードを知りたい方はお手数ですが
メールフォームにてその旨おっしゃって下さいませ。
1度チャットにお越し下さいませ。o(*^▽^*)o

参加して下さったお客様

ひろりんさん、ひめかさん、いるはさん、あり☆さん、ma-ya-nさん、てっぺい!さん、明日花さん、ゆうたんママさん、ヒッポリタさん

以上、参加して下さって本当にありがとうございました。
「参加してるのに、お名前がないよ」ってことがもしありましたら
おっしゃってくださると助かります。



スーちゃんランチボックスが当たりました。

2008-09-25 09:07:53 | 棚ぼた懸賞生活


きゃ~!かわいいです!





かわいいもんが当ると出てくるおにぎりくん達


おにぎり王子3(■・∀・)<かわいい!僕をつめて下さい。

おにぎり王子2(■・ω・)<僕もつめて下さい。

自称おにぎり王(本当は王子1)o(■`ω´)o<ぼくちんはそんな狭いランチボックスの中なんか窮屈でかなわん。
リムジンを用意せい。

( ̄∀ ̄)あ~ら、おにぎりくん達ひさしぶり。


(■・∀・)<珊瑚様、ひさしぶりです。

(■・ω・)<逢いたかったです。

o(■`ω´)o<苦しゅうない。ちこうよれ。

( ̄∀ ̄)スーちゃんのランチボックスに入れてあげたいけど・・・

( ̄Д ̄)あんたら、クッションじゃん!

 証拠の写真

(■;'゜д゜') (■;ω;) < そ、そうでした。

o(■`ω´)o<スーちゃんはかわいいからぼくちんの妃にするのじゃ。


( ̄Д ̄;)<おにぎり王、諦めて!

o(;■`ω´)o・・・



o(;■TωT)o 珊瑚さんが初めてぼくちんを「王」と呼んでくれた。







寿がきやの冷やし中華です。それも応募券のない冷やし中華。(爆)



応募券がついてなくて、また買いに走った甲斐があったね。

 ∧∧
(=`ェ´=)ご主人はいつもアホですね。



ブログマップ 懸賞関連リンク

2008-09-24 12:04:21 | 懸賞関連リンク
懸賞サイトリンク

毎週・毎月・隔月 プレゼントサイト

トラックキャンペーンのあるブログ

スーパーマーケットチェーン店リンク 東日本

スーパーマーケットチェーン店リンク 関東

スーパーマーケットチェーン店リンク 中部

スーパーマーケットチェーン店リンク 西日本

ドラッグストア リンク

ホームセンター・コンビニ その他 リンク

企業リンク 食品メーカー

企業リンク 調味料 野菜メーカー 

企業リンク お菓子 飲料メーカー



企業リンク 飲料メーカー

企業リンク ペット・日用品メーカー、局、出版社、電化品メーカー

JAリンク

ラジオ局 テレビ局 リンク

※リンク先のサイトさまの利用はサイトさまのご利用規約に従って下さい。当リンク及びリンク先利用に際して起こるいかなる損害も当ブログは責任を負いません。自己責任でお願いします。

帯化奇形

2008-09-24 09:06:37 | ガーデニング
奇形植物のことですが・・・

テレビで放送してるのを見て「帯化奇形」という言葉を知りました。
前にうちのイソトマもまさにこの帯化奇形になったのです。


ちょっと変なイソトマ



ちょっと変なインパチェンス



原因は「リン酸トリス」という科学物質らしいです。
やだなあ。何故、うちのイソトマ(その他)が

買ってきた土に植えたと思うんだけど・・・

参考サイト タンポポ畑(年中花園)


湿ってしまったおせんべい

2008-09-24 07:29:17 | 食品紹介


皆様、おせんべいが湿ってしまって
困ったことありませんか?


買ってきたおせんべいのバーコードを切り取ったあと、
うっかり食べるのを忘れてしまった。
そんな経験ないですか?

私はいつも捨てちゃったんですけどね。

テレビで節約の達人がお菓子などの乾燥剤で
干椎茸を作ってるのがヒントになりました。
湿ったおせんべいも乾燥剤に入れれば乾燥するかもと・・・。

そしたら、湿ってたおせんべいがぱりんと乾きました。
良かった。良かった。

あまり湿ってないおせんべいだったとか、
乾燥剤の量が多かったとか条件もあると思いますが、是非試してみてね。



容器は前に当てた亀田製菓のお菓子の缶を利用しました。↓