こたつ暮らし

こたつジャック猫のいたずらに破壊される平穏な生活。棚ぼた生活を夢みる飼い主の私の幸せは一体どこへ?

家族麻雀を始めました。

2009-12-26 14:49:10 | ゲーム


めちゃくちゃ楽しい♪

息子弟が麻雀をやりたいと言うのです。
実家の兄に「麻雀牌を貸してほしい。」と言ったら
「使ってないからやるよ。」っていただいて来ました。
うわあ、うれしい♪

最初はわけわかめで、こてんぱんにされて嫌になっちゃったけど
少しづつ上がれるようになって来ました。

頑張るぞ~っ

おうちの掃除 その17 (´д`υ)ふぅ~

2009-12-26 14:39:04 | だんだん断捨離おいおい掃除
ガーデニングその他

05.19 空いたプランターの土を花壇に捨てて
プランターをきれいに洗いました。
 壊れたプランターなどいくつか捨てました。
05.19 イソトマの苗3個を植えました。
05.19 ペンタスの苗4個を植えました。
05.19 サフィニア、ペチュニア、メランポジューム、ロべリア
ラベンダー、アメリカンブルーの寄せ植えを作りました。
05.19 八重咲ペチュニアの苗を植えました。

06.06 コスモス4個、ポーチュラカ6個、ゼラニウム
サルビア2個、ランタナ2個、ペンタスの苗を植えました。
 ダリア、クリスマスローズ、あせびを植え変えました。
 また壊れたプランターと汚なくなったプランターを捨てました。

06.09 サフイニアと薔薇とギボシと緑の花の苗を植えました。

06.10 イソトマの花の鉢が壊れていたので、植え変えました。 

06.16 桔梗、むくげ、花手毬の花を植え変えました。

09.04 庭と土手の木の剪定をしました。だいぶすっきりしました。

11.20 パンジーとジュリアンの苗を植えました。

11.21 チューリップの球根を植えました。
古い球根のチューリップも植えました。


持ち物その他

11.01 バーコード整理始めました。
ネットで調べて製造中止のバーコードは捨てる。捨てる。
いっぱい捨てましたよ。

11.16~ エコバッグの整理始めました。
とりあえず婆に2個(しずてつバッグ、いしはらバッグ)
親戚の方に2個(Qちゃんバッグ、水玉バッグ)あげました。

11.27 コーヒーのマークの整理しました。
いっぱいあったので
今回は整理するためにたくさん応募に使いました。

12.02 プラごみのバーコード ペール用ナイロン袋 2杯
 紙製のバーコード 指定の燃えるごみ袋 2杯
12.03 プラごみのバーコード ペール用ナイロン袋 3杯目
 紙製のバーコード 指定の燃えるごみ袋 3杯目
12.07 プラごみのバーコード ペール用ナイロン袋 4杯目

収納ボックスの引き出しが2個
収納ボックスが3個空きました。

とりあえず片付きました。
これからはなるべく応募して
あまりためないようにしたいと思います。


納屋→台所→息子兄の部屋→息子弟の部屋
→私の部屋(今ここ)→寝室→物置
私の部屋 タオル→ビデオテープ→バーコード→エコバッグ(今ここ)
→雑多な物→洋服→当選品→漫画


おうちの掃除 その16 (´д`υ)ふぅ~


今夜はチャットをします。良かったらどうぞ!

2009-12-25 21:14:31 | 花猫チャット
チャットのご案内
金曜の大きいものが欲しい、ぼやっきーずの皆様


ぼやいて、大きいもの、当てよう!

気軽に遊びにいらして下さいね。(o^-')b

当選自慢や懸賞情報などの懸賞話のほかに
子供の自慢や世間話やペットの話、テレビや映画の話など
なんでもオーケーですよ。
色々おしゃべりしましょうね。
  
是非、参加してね。

優しい方ばかりです。
初めてさんも安心してお入り下さい。

   
参加目安

午後8時過ぎ  誰かいるかも、覗いてみてね。
午後9時過ぎ  すいてるので、初心者さんむけかも。
午後11時過ぎ  常連さんが来ます。               

パスはかかっておりません。


アイコン付き花猫チャットルーム
全然設定してないので、シンプルなままです。
こちらのチャットルームを退室する時は
自分の発言を削除することをおすすめします。

携帯用花猫チャットルーム←携帯の方はこちらからどうぞ!
PCからも入れます。

両方のチャットは発言が反映されますよ!

参加して下さったお客様

ma-ya-nさん、Hさん、ひめかさん、トラマッキーさん、けろママ♪さん、明日花さん、Youringoさん、トミラさん

以上、参加して下さって本当にありがとうございました。
「参加してるのに、お名前がないよ」ってことがもしありましたら
おっしゃってくださると助かります。



うたうチロさんから色々いただきました。

2009-12-23 20:41:43 | いただきもの・おまけ


ふわふわのシュシュ

手でにぎにぎすると、すっごい肌触りがいいので
びっくりしちゃいました。
袖をとめるのにも使えるそうです。

うたうチロさん手作りのシュシュなんですよ。
大事にしなくては・・・(^m^)



さばへし子と乾わかめです。

さばへし子って初めていただきました。
1口食べたら、なんてしょっぱいんだと思いました。
それで、うたうチロさんのお手紙に書いてあった
お茶漬けにしてみました。
そしたら、すっごいおいしくて
そう、すっかりはまってしまいました。
私のお口に合いました。
切り身のすみっこまで綺麗に取って食べちゃいました。

乾わかめも初めていただきました。
お味噌汁に入れてみました。
食べてみると、最初の1口はいやにしょっぱいなと思ったけど
こちらもはまってしまいました。
毎回おみそしるに入れております。
無くなったら珊瑚悲しい。

  ΛΛ
Σ(;=`ェ´=)う



うたうチロさん、ありがとう。
さばへし子食べてる間、暴君がそばでそわそわしてました。