こたつ暮らし

こたつジャック猫のいたずらに破壊される平穏な生活。棚ぼた生活を夢みる飼い主の私の幸せは一体どこへ?

2015 04 おうちの掃除 その41 (´д`υ)ふぅ~

2015-04-27 22:12:43 | だんだん断捨離おいおい掃除
4月お掃除頑張ります!"e( ̄▽+ ̄*)ふんぬっ 

息子弟の家財道具の片づけ中↓

04.01 洗濯機を3回まわしました。
やっと洗濯物がなくなりました。

昨日の昼間に洗った洗濯物の半分は夜のうちに浴室乾燥機にかけたので
朝たたみました。
残りの洗濯物は部屋のパイプハンガーWに干し直しました。
で、今日洗った洗濯物を物干しテラスに干しました。

息子弟の洋服や本(コミックケース多数)を屋根裏へ運びました。
屋根裏を少し整理整頓して洋服や本をしまいました。
乾いたコンテナと乾いた毛布を屋根裏へ本人に運んでもらいました。
屋根裏を整理して息子弟の物を詰めました。

缶、瓶を洗って干して片付けました。
バケツを洗って、1階のキッチンで使うことにしました。
ちり取りを洗いました。階段下(清掃用具入れとなってます。)へしまいました。
靴箱を整理して息子の靴をしまいました。

まだやることいっぱいあります。

炊飯器、レンジ、電気ケトル、アイロン、扇風機、冷蔵庫、洗濯機、小さい箪笥、収納引出を綺麗にすること。
炊飯器、電気ケトル、レンジ、冷蔵庫、洗濯機を納屋に運ぶこと。
扇風機、小さい箪笥、収納引出を息子の部屋に運ぶこと。
掛布団のシーツを洗って、お布団を干すこと。そしてしまうこと。(2枚分)

o(;^▽^;)oもうやだ。


04.02 洗濯を2回まわしました。
やっと普通の洗濯量に追いついてきました。
息子の帽子3個、ネクタイ2本を手洗いました。

毛布のケースをつぶしました。

ペットボトルを片付けました。
キャップとって、ボトルとキャップを綺麗に洗いました。
これがまた大量で、市のごみ袋5袋分・・・
∑o(_△_)o.....ばた

寒い中必死でペットボトルを洗っていたら、4袋終了近くで、気持ち悪くなってしまいました。
そう、私、昨日から風邪気味で寝てたんです。
残り1袋というところで、残念だけど午後2時から寝ました。

夜の10時半にむくむく起きて、また家事を始めました。
洗濯物を浴室乾燥機にかけて
山のような洗濯物をたたんで
ワンピースのベルトを手洗いして
今日の洗濯を始めて、食洗機を回して
家の掃き掃除をしました。ごみも片づけました。
お疲れ~~~~~~

04.03 息子弟の服を息子のクロゼットと屋根裏へ運びました。
洗濯籠2個に入れてえっちらほっちら 何回も往復しました。
仕事に使う服や下着、靴下、パジャマはクロゼットへ
野球のユニフォームと私服は屋根裏の大きめのコンテナに入れました。
コンテナ3個になんとか収まりました。
大量のウエアは洗濯籠につんどきました。
o(;^▽^;)oもう知らん。

04.04 食器の水切り籠と水受けを洗いました。

04.05 ペットボトルの残り1袋を綺麗にしました。

04.07 米びつと計量カップを洗いました。


04.08 主人のダブルの毛布をつぶして捨てました。

04.10 息子兄の掛布団をつぶして捨てました。

04.12 書類を片付けました。
あいた収納ケースを2個綺麗に洗いました。

04.13 書類を片付けて出たファイルを綺麗にしました。
階段下の押入を片付けて、お雛様をしまいました。

04.14 主人の半天つぶして捨てました。
 物干テラスの床を綺麗に拭きました。

04.15 書類の片付けをしました。
あいた収納ケースを洗いました。
納屋と車庫の整理を少ししました。
センサー乾電池などこまごまな物を出して綺麗に拭きました。

04.16 息子兄のお布団をつぶしました。
玄関タイルをデッキブラシでごしごし洗いました。
綺麗になったよ~。

車庫にあったビニールシート、ミニバッグなどを綺麗にしました。

04.17 幼児用のブロックを引っ張り出して綺麗に洗いました。

04.18 ミシンを使っていたら、いきなり動かなくなりました。
ウィンウィンとなにかかんでる感じです。

04.19 ミシン油でもさせば直るかなとミシンの説明書を出し、メンテナンスすることにしました。
ミシン抑えの下のテーブル部分のボルトを外し、上部を取ったら、埃がびっしり。o(;^▽^;)o

埃を取り、絡まった糸を取り除き、固まった油を取り除き、綺麗に拭きました。
それから油をさすと取り残しの固まった油が溶けてとりやすくなりました。
天秤部分もカタンと開けて、中を綺麗にしました。
ミシンのアームも上のボルトを外し、蓋を取り、中を綺麗にして、油をさしました。
ミシンがすいすいシャカシャカシャカと綺麗な音で動くようになりました。

昨日の夜、動かなくなった後、いよいよ新しいミシンを買う時かと思って
新しいミシンを選んでいたのです。
でも、動くようになって感激。
こんなにうれしいなんて・・・。

04.27 ねんどのおもちゃとマニキュアケースを綺麗にしました。



ガーデニング

04.09 雨後で抜きやすく、草取り頑張りました。

04.10 今日もお天気悪いです。草取り頑張りました。

04.18 草取りしました。

04.19 草取りしました。





前エントリ 2015 03 おうちの掃除 その40 (´д`υ)ふぅ~



ホテル食パンをいただいてきました。

2015-04-27 09:21:34 | いただきもの・おまけ


ふわっふわっです。

パン屋さんのシールがたまったので、いただいてきました。



ジャーマントーストにしたり、サンドイッチにしたりと大活躍でした。


しかし・・・

1つ婆にあげたんですよ。
「1つあげるよ。」と言うと「あ、そう。じゃあもらうね。」と返事もありました。
で、ダイニングのテーブルの上に2~3日置いてあったんです。
食べないのかなって思ってたら
どらねこ(のらねこ)にやられました。
袋さらまんまるやられました。

実はこのホテル食パンやられるのが2度目。
前回は2枚くらい入っていましたが、車庫に残骸が落ちておりました。
パスコのパンもやられました。
パスコの食パンも1~2枚残っていました。
とどめはセブンの焼きそばパン
息子用に買ってきた焼きそばパンをとられました。
朝、洗濯物を干そうとテラスに出たら
焼きそばパンの残骸が残ってました。くぅ~(o><)o

猫を追うより皿をひけってほんとですね。
皿をひけ→しまっておけ かな。



今夜はチャットをします。良かったらどうぞ!

2015-04-25 19:40:16 | 花猫チャット
チャットのご案内 土曜日のぼやき隊のみなさまへ 

ぼやいて、大きいもの、当てよう!

気軽に遊びにいらして下さいね。(o^-')b

当選自慢や懸賞情報などの懸賞話のほかに、子供の自慢や世間話やペットの話、
テレビや映画の話など、なんでもオーケーですよ。
色々おしゃべりしましょうね。
  
是非、参加してね。

優しい方ばかりです。
初めてさんも安心してお入り下さい。


 アイコン付き花猫チャットルーム
全然設定してないので、シンプルなままです。
こちらのチャットルームを退室する時は自分の発言を削除することをおすすめします。

IE6・IE7用花猫チャットルーム←IE6、IE7等の古いブラウザご利用の方はこちらです。

 携帯用花猫チャットルーム←携帯の方はこちらからどうぞ!
PCからも入れます。

両方のチャットは発言が反映されますよ!


参加して下さったお客様

ピーチさん トラマッキーさん

以上、参加して下さって本当にありがとうございました。
「参加してるのに、お名前がないよ」ってことがもしありましたら、おっしゃってくださると助かります。





 

 

スヌーピーのグラスセット

2015-04-25 09:44:35 | うつわ


むか~し子供用に
バザーで買ったような・・・


グラスが減ったのでグラスを少しおろしました。

このグラスは5個セットなのに、1個見当たりません。
割れちゃったんでしょうね。

小さくて使いにくかったので、そのまましまってありました。
でも小さいグラスはお酒を飲むのにいいんですよね。
それで、おろしました。

 ΛΛ
(=`ェ´=)そんな小さなグラスで足りるんですか?










私は昔、スヌーピーが大好きでした。
子供のものはスヌーピーで固めました。
それで買ったんでしょうねえ。

うすはりグラスをおろしました。

2015-04-25 09:39:27 | うつわ


前にサントリーの金麦で当選したものです。







グラスが減ったので少しおろしました。

底見て、底。
あまりの薄さにこのグラスが割れるのも
と言うか割られるのも時間の問題かも。

ちなみにグラスを割るのは婆とお嫁さん
おっちょこちょいのようです。

違う場所に置いておこう。

関連エントリ
金麦大きなごちそう皿セットが当選しました。