こたつ暮らし

こたつジャック猫のいたずらに破壊される平穏な生活。棚ぼた生活を夢みる飼い主の私の幸せは一体どこへ?

地蜘蛛の巣

2005-09-24 09:06:56 | 季節を味わう


子供の頃、おうちの南天の木の根元に
たくさんの地蜘蛛の巣がありました。

それをそ~っと取るのが好きでした。
姉か兄に教わったんだと思います。
壊れないで綺麗に取れたらグーみたいな
一種の遊びですね。

大人になって、実家は古い家から
少し離れた畑の方に新築したので、
古いおうちの庭のあれこれはすっかり忘れ去られてしまいました。

そのうち弟が庭をいつのまにか整地しちゃったしね。

まだ学校へ行ってた頃に友達が
「とってもかわいい漫画がある」って
ある日、西岸良平先生の
「デパートガール」(プロフェッシュナル列伝)
を見せてくれました。

その日以来西岸先生のファンで
「プロフェッシュナル列伝」「夕焼けの詩」
その他たくさん読みました。
その「夕焼けの詩」の中に
地蜘蛛を取って遊ぶシーンが出てきたんですよ。
「えええええええ」と驚いてしまいました。
私たちだけではなかったんだね。一種の感動がありました。

だから結婚して子供を生んでご近所を歩き回ってるうちに、
近所のお宅のまきの木にたくさんの地蜘蛛の巣を見つけたときは
感激しましたよ。
早速ぬきぬき~。ははは・・・・

子供が大きくなってもうお散歩はしません。
ある日、私のクリスマスローズの花の根元に
地蜘蛛の巣を見つけてまた感動。
こんなとこに作るなんて・・・。
もう壊したりしませんよ。
もっとたくさん出来たらまた引っこ抜くかもしれないけど・・・。<(; ^ ー^)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿