goo blog サービス終了のお知らせ 

こたつ暮らし

こたつジャック猫のいたずらに破壊される平穏な生活。棚ぼた生活を夢みる飼い主の私の幸せは一体どこへ?

ケンミン焼ビーフン

2015-05-19 19:44:11 | へっぽこ料理・飲物


神戸牛欲しくて
焼ビーフンを買ってきましたよ。


ランチに、冷蔵庫にある野菜で作ってみました。



おいしいのよねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこいただきました。

2015-05-08 08:40:44 | へっぽこ料理・飲物


今年初めてのたけのこです。

米ぬかで茹でて、大きなタッパにお水と一緒に入れておきました。




トラマッキーさんの真似して
私も若竹煮を早速作ってみました。






たけのこごはんも作りました。






その後



この間、たけのこが少なかったような気がしたので
今回、いっぱい入れて作ってみました。

もじゃもじゃです。
味が薄くなりました。∑o(_□_)o.....ばた



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとう その3 蕗味噌

2015-03-14 10:11:14 | へっぽこ料理・飲物


またまた収穫

この間作った蕗味噌はちょっと失敗したので
作り直しです。
レシピでは少ないような気がしたみそだれは多めにしました。




細切れにして炒めて




みそだれ入れて炒めて完成




この間よりおいしくできました。良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕗味噌を作りました。

2015-03-06 11:33:22 | へっぽこ料理・飲物


食べたくなって作りました。


細切れにしたふきのとうを炒めて




先に作っておいたみそだれを入れて炒めて




完成~。簡単です。



なんだかこげちゃって、少し苦いよ~。o(;^▽^;)o

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとう

2015-02-14 20:37:39 | へっぽこ料理・飲物


たくさん採れました。

はっと気がついたら土手にたくさん生えていました。
1つ見つけると、次から次へと見つかります。




わ~い♪




お嫁さんにあげたら、天ぷらを作ってくれました。


この天ぷらは私が揚げました。
ふきのとうが少し余ったと言うので
余りは私も天ぷらにしました。



おいしかったよ。
明日、また採ろうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酒を作りました。

2015-02-10 09:20:14 | へっぽこ料理・飲物


花の舞の酒粕で作りました。

いつもきび砂糖を使うので、私の作る甘酒はちょっと生成っぽくなっております。

甘さ薄めで作ろうと砂糖の量を色々試してみたら
なんと、袋に印刷してあった作り方の分量の約半分でたりました。

  ΛΛ
Σ(;=`ェ´=)驚きですね。

o(;^▽^;)oでしょ。甘すぎるよね。

 ΛΛ
(=`ェ´=)いや、ご主人、そんなに甘さ薄めが好きなのに
なんでそんなにおでぶなのかと?

o(;^▽^;)o暴君だって、甘いのちっとも食べないのに
おでぶじゃん。

  ΛΛ
Σ(=;ェ;=)がーん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お汁粉を作りました。

2015-02-09 09:20:12 | へっぽこ料理・飲物


お汁粉大好きなんですよ。

キャンペーンレシートを作る時、あと300円、あと200円、あと100円なんて言う時に
かつおぶしを買ったり、缶詰買ったり、おぼろ昆布買ったり、わかめ買ったりするんですよ。
飲料やデザートでもいいですけどね。
で、今回はあずきの缶詰を買ったので、お汁粉を作りました。

で、いつものように水でとかした小麦粉を入れようとしたら
小麦粉が、日清の「コツのいらない天ぷら粉」しかなくて
天ぷら作る訳じゃないけど、同じようなものだろうと
水でとかして投入。
浮き上がってきた小麦粉団子見たら驚きました。

団子にあずきがくっついてる。ぶはっ!こんなこと初めて。

 ΛΛ
(=`ェ´=)なんという展開。


お汁粉のあずきはだいたい沈んでいて、よそう時、鍋底からわざとすくったりするのに。
この天ぷら粉、あずきにくっついたんです。
おかしい (((_△_。)))げらげら

天ぷら粉があずきの天ぷら作ろうとしたんです。
さすが、「コツのいらない天ぷら粉」の名前は伊達じゃありませんでした。




さめないようにシャキッとコーンのスープカップで飲みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナッツめしを作りました。

2015-01-27 09:28:22 | へっぽこ料理・飲物


ナッツめし簡単でおいしかったわ~。

「落花生炊込御飯」という長い名前で呼ぶのが面倒で
「ナッツめし、ナッツめし。」と呼んでいた私。
ちょうど世間では「ナッツ」という言葉がはやっていたし・・・。

お釜を開けたら、ごはんがピンクになっていたので、ちょっとびっくらしました。





4回ほど作ったら飽きちゃいました。

  ΛΛ
Σ(;=`ェ´=)いろいろ見事にご主人。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋のおやきを作りました。

2015-01-16 14:57:32 | へっぽこ料理・飲物


里芋をいっぱいもらったので
作りました。


レシピはおおざっぱに読んだだけ・・・わは

里芋茹でて~つぶして~

玉ねぎとひき肉炒めて~
玉ねぎもひき肉も量が多いようだけど、ま、いいや~。
 
  ΛΛ
Σ(;=`ェ´=)・・・




里芋のボールに入れて~




丸めたけど、玉ねぎとひき肉が多いせいで苦しい。




フライパンで焼いて~




完成。まあ、なんて簡単。
付け合わせが見事になんにもないので、生もやしを添えてみました。
なんだか合わないけど、ま、いっか~。



お味はまあまあかな。

次回はちゃんと作らないと・・・ちなみにレシピはカゴメだったかな。





ひき肉とか入れないで簡単に作ってみました。




ただの里芋でした。

∑o(_□_)o.....ばた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃの煮つけとゆず

2014-12-22 10:01:50 | へっぽこ料理・飲物


冬至セットです。

かぼちゃはひき肉と煮ました。

ゆずは100円くらいです。
湯船にぽちゃんと浮かべて、味わいました。

 ΛΛ
(=`ェ´=)ゆずス―プ?

o(;^▽^;)oまた、暴君はそゆことを言う。





ちなみに今年の冬至は朔(犬夜叉でお馴染み)と重なる
19年に一度の「朔旦冬至」なんだそうですよ。

参考サイトさま
AllAbout 2014年の冬至はいつ?なぜかぼちゃと柚子湯?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むかごごはん

2014-12-19 08:56:44 | へっぽこ料理・飲物


むかごをいただきました。

他に料理の仕方も知らず
例によって例のごとくむかごごはんを作りました。

うちの花壇にも似たようなのが成るんですが
むかごじゃないんですよね。
残念・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安いレタスを買ったら

2014-12-16 18:14:29 | へっぽこ料理・飲物


他のレタスよりぐっと安かったのです。

葉っぱが突っ込んであるのかなと思いました。
我が家は青虫みたいに野菜を食べるので気にせずに買いました。

袋から出したら、ぶわっとふくらんで量が半端ないです。
得しちゃった。




サラダにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃのいとこ煮とカマの煮つけ

2014-09-25 22:26:39 | へっぽこ料理・飲物


黒豆でかぼちゃのいとこ煮を作りました。

それがおいしいんですよ。




こちらはカマがとっても安かったので、買ってみました。
カジキマグロのカマです。
大きくて、大きいお鍋でなんとか煮ました。
主人が食べてくれました。
大きさのわりにちょっとしか食べるところがなくて、淋しい料理となりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃのいとこ煮を作りました。

2014-08-24 06:04:05 | へっぽこ料理・飲物


いとこ煮、ほんのり甘くて
おいしかったです。




かぼちゃもトマトも胡瓜もモロヘイヤも農協で買ってきた安い野菜です。
料理にばんばん使っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たいスープ

2014-07-31 12:24:50 | へっぽこ料理・飲物


お店で見て
なんだか欲しくなって買いました。


最初はさつまいもとかぼちゃのスープを買おうと思ったけど、えんどう豆やアスパラガスのスープも飲んでみたくなり、だったら全部買っちゃおうと結局6種購入。
ランチの時にいただきました。
暑い時にはいいね。
おいしかったです。(⌒┐⌒)



↓その後

味の素のクノールスープでも出していました。
こちらもおいしかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする