goo blog サービス終了のお知らせ 

こたつ暮らし

こたつジャック猫のいたずらに破壊される平穏な生活。棚ぼた生活を夢みる飼い主の私の幸せは一体どこへ?

スーラータン麺を作りました。

2008-02-09 12:15:11 | へっぽこ料理・飲物


息子弟と2人で食べました。

息子兄に電話して、「何時に帰ってくる?」って聞いたら、
「6時頃」と聞いたので、それに合わせてお買い物へ行きました。

買い物の帰りに迎えに行こうと思って・・・。
で、6時前に電話したけど、電話に出ない。
しかたなく、うちへ帰ってきて、お料理を始めました。

息子弟に「何時頃になるのかもう1度電話してくれる?」って頼んだら、
メールしてくれました。
料理の最中だったんだけど、その時間にお迎えに行ったら、
いつまでも、電車が来ない。
やっと電車が来て、息子兄を連れて帰って来て、
お料理ができたので、食べようとしたら
息子兄「俺、食べてきた。・・・・し、しかもラーメン。」

ブオォォオ(`◇)炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
なんで、連絡くれないのよ~~~~!

スーラータン麺なんて、その時食べないとおいしくないじゃんね~。
なんか悲しい夜でした。くぅ~(o><)o





※次の日の夜、餃子と麻婆豆腐を作りました。
息子兄に、スーラータンを暖めて、
レンジでチンした麺(マルちゃんの焼きそば)の上にかけてあげたら、
おいしいおいしい食べてくれました。
ちなみに息子兄はなんでもおいしいって言ってくれる子でした。
捨てずにすんで良かったな。

スーラータン麺を作る時、マルちゃんの焼きそば等を使うと簡単ですが、
中華麺を茹でて作った方がおいしいかと・・・(汗
こうやって書くとマルちゃんの焼きそばがおいしくないみたいじゃん!
そ、そうではなくて、マルちゃんの焼きそばは、
焼きそばにして食べた方がおいしいかと・・・(汗汗汗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン鍋を作りました。

2008-02-04 00:57:43 | へっぽこ料理・飲物


この手抜き料理が何故か家族に好評

ラーメン鍋作ると、いつもめんの取り合いになります。
普通、肉の取り合いになるんじゃ・・・。
何故めんとりバトルが勃発するんだろう。
男の人ってラーメンが好きなんだね。





作り方
キャベツ、人参、もやし、豚肉、なるとなど、お好みの具を煮まして、
ラーメンの麺だけ(スープはいらない)入れて、
煮えたらお味噌入れてお終い。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉詰めピーマン・ナスとソフトめん

2008-01-30 11:24:28 | へっぽこ料理・飲物


ピーマンのキャンペーンがあったので・・・

宮崎ピーマンのキャンペーンで、ピーマンを3袋買って来ました。
たくさんピーマンがあるからには、やっぱり料理は肉詰めピーマンですよね。
ついでに、冷蔵庫にあったおなすで肉詰めなすも作りました。



それから、ソフトめん・・・
これって、懐かしい。
本当に懐かしい味がしました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺスカトーレを作りました。

2008-01-26 14:15:51 | へっぽこ料理・飲物


たらがあったので、ブイヤベースを作ろうと・・・
(~_~;)、


何故か、ぺスカトーレになりました。(爆)

冷凍庫にあったバーゲンのたらで何か作らないといけないなと思いました。
えびも、トマトソースもあるので、ブイヤベース(海鮮トマトソース煮)を作ろうと思い、あさりを買って来ました。

パソコンで、レシピをさらっと読んで、料理にとりかかりました。
よく見ると、トマトソース缶に「ぺスカトーレ」のレシピが書いてある。
写真を見れば、似たようなトマトソース煮。
材料も似たようなもん。
で、ぺスカトーレになった訳です。

 ∧∧
(;=`ェ´=)要するに、ブイヤベースのレシピを暗記できなかったんだね。

トマトソース缶のラベル(紙)ははがして捨てちゃったので、
もうレシピはわからないので、パソコンで検索してみたら・・・
「スパゲティじゃん!」Σ(=ω= ll)

レシピは捨てちゃったので、もうないから確認できないんだけど、
スパゲティじゃなかったような~。
まあ、いーやー。
スパゲティのレシピ貼っときますわ~。

ぺスカトーレ

レシピ見ると、たらなんて入ってないんだね。
本末転倒・・・?



結局私は何を作ったんだか・・・


 ∧∧
(=`ェ´=)いつものご主人で安心しました。






ブイヤベース こちらにはたらが入ってます。私ったら・・・たら・・・たら

おあとがよろしいようで



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶり大根

2008-01-25 19:54:32 | へっぽこ料理・飲物


息子弟の大好物なんですよ。

テストの前の日に
「何、食べたい?」って聞いたら
「ぶり大根」って言うから、作りました。
おうちの大根使ったよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの冷食作り

2008-01-20 23:39:28 | へっぽこ料理・飲物


焼き蕎麦です。

やきそば用の麺33円のを1袋(1人前)買って来て焼くだけだから、
とっても安上がり。
12個出来ちゃう。
冷食2袋分だね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずわいがに

2008-01-04 10:07:59 | へっぽこ料理・飲物


息子兄と2人で食べました。

お客様(婆の親戚)が来て、おうちが狭いので、
居間がいっぱいで、私の座るとこがありませんでした。
いつもだけどね。

だから、いつも1人で台所で食べるのです。
でも、台所の隣の息子兄の部屋に
息子兄がまだネトゲで遊んでたのに気がつきました。
息子兄の部屋の戸を開けて
「ねえ、お母さん、1人だから、ご相伴してよ。」って言ったら
「うん。いいよ。」って♪

ずわいがにをレンジで暖めてたんだけどね。
多くて、半分ずつ暖めてたの。
半分はお客様に出したし、鮪も出したし、
他にもご馳走出てるし、残りのかには息子兄と2人で食べることにしました。

かには簡単に流水解凍して、いつもレンジでチンしてます。
茹でるより、その方がおいしいと思うから。

食器棚を整理した時に、蟹ばさみをコンテナに入れたままなので、
出すのが、ちと大変。
だから、キッチンばさみ(柄の方)で割りました。

2人でお腹いっぱいかにを食べちゃった。わは♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南鮪中とろ

2008-01-04 09:53:33 | へっぽこ料理・飲物


おさかなセンターで買って来ました。
婆が・・・


婆に「高いからやめなよ。」って言ったんだけどね。
お店を離れても「さっきのまぐろがおいしそうだった。」って言うから、
またみんなで戻って買いました。婆が・・・。

おいしいと言えば、おいしいのだろうか。
31日の朝買って来て、2日の夜にお客様に出したんだけど・・・。
31日に食べればもっとおいしかった?

盛り付けた時に一切れ味見してみたけど。
(-"-;)値段ほどでは・・・

私はジャスコのびんとろ(びんながまぐろのとろ)の方が好きだけどな~。

 ∧∧
(=`ェ´=)ご主人は僕にお刺身をくれないけど、そんなにおいしいのかにゃ?

o(*^▽^*)o暴君はお腹に虫がわいちゃいけないので、
絶対にお刺身を食べちゃいけません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたてをいただきました。

2008-01-03 19:07:15 | へっぽこ料理・飲物


バターで焼いて食べました。

大きくて、フライパンに3枚しか入らないよ~。
3枚しかなかったから、ちょうど良かったです。

子供達が冬休みで泊まりに来てた息子兄の友達とお食事に行ってしまったので、
主人と2人で食べました。
息子弟がほたて好きだから食べさせてあげたかったんだけど、
これ以上もたないように思って、料理しちゃいました。

だって、主人が、飲み仲間からもらってきたんだけど、
野菜室にどかって突っ込んであったのよ。

朝、気がついたら、冷蔵庫の野菜室びしょびしょになってた。
また掃除・・・くぅ~(o><)o
なんで、チルド室に入れてくれないのよ~。

おいしかったから、いっかあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせちを作りました。

2008-01-02 21:38:00 | へっぽこ料理・飲物


イオンで当った紀文のおせち材料を
重箱につめつめしました。


おうちの千両も入れたよ。

いつもあんまり食べないけど、今回はうれしくてたくさん食べました。
o(*^▽^*)o

 ∧∧
(=TェT=)ご主人、おこぼれは~?僕にはないの?
お正月なのに・・・





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越そばです。

2008-01-02 21:27:45 | へっぽこ料理・飲物


今更ですが・・・

年越そばを作りました。(おい

年末とお正月の間中、私が台所で何か作ってると、暴君がそばにいて、やりにくいです。
やれやれ・・・

 ∧∧
(=TェT=)ご主人達ばっか、おいしいもん食べてずるいのにゃ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターキー(七面鳥)を買って来ました。

2007-12-27 22:41:23 | へっぽこ料理・飲物


そもそも、息子弟の雑学が始まり・・・

息子弟は色々よく知っています。
「ターキーってね。トルコって意味なんだよ。」とか
クリスマスなので、七面鳥の話をしてくれました。

お店で七面鳥が安く売ってたので、買って来ました。
あれだけ、ターキーの話をするんだから、きっと食べたかったんじゃないかなと。





いっぱい茹でたので、とても柔らかくなりました。
主人も息子2人も柔らかくておいしいって言ってくれました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうとう鍋を作りました。

2007-12-25 07:34:36 | へっぽこ料理・飲物


芦ノ湖畔へ旅行へ行って
帰りにほうとうを買って来ました。
 

色々売ってたけど、信玄武者にひかれてこれにしました~。
テレビに弱いんだな。
NHKの風鈴火山好きだし・・・

 ∧∧
(;=`ェ´=)ご主人、風鈴て・・・



でっかいお鍋にお水入れて
大根、人参、白菜、かぼちゃ、じゃが芋、ほんだしなど突っ込んでぐつぐつと~
( -∀-)っ/凵 ぐつぐつ

煮えたら、ほうとう、茸(柿ノ木茸)、油揚げ入れて
仕上げにお味噌入れて、出来上がり。





いっぱい作ってしまったので、
夕ごはん、お昼ごはん、夕ごはんと3回も食べるはめに 
(~_~;)、
息子弟と私はほうとう鍋大好きなので、ひたすら食べまくり~

 ∧∧
(=`ェ´=)その食べること、豚のごとく

 ∧∧
(=`ェ´=)家事をやらざること、林のごとく

 ∧∧
(=`ェ´=)バーゲンの食品や応募葉書、奪い合うこと、火のごとく

 ∧∧
(=`ェ´=)こたつの上、葉書やレシート、山のごとく


Σ(=ω= ll)豚林火山って!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパゲティとブランチシチュー

2007-12-24 14:14:38 | へっぽこ料理・飲物


ヱスビーのブランチシチュートマトバジルと
キユーピーのミートソースです。


息子弟にスパゲティが食べたいとせがまれて作りましたよ。

ブランチシチューは
中に入れたトマトのぷちぷちがなんとも言えない食感でした。
すっぱくておいしかったです。
トマトのシチューっていいもんですね。
また作ろうと思います。

ブランチシチューはCGCのお店のレシート応募の対象商品でした。
その後、そのバーコでの情報を見つけ応募しました。
キユーピーのミートソースも対象商品です。

私も息子弟もおいしかったですね。はは♪

皆様はもう応募しましたか?



商品情報
エスビー食品 隠れ家レストラン(エスビーのシチューシリーズ) 
キユーピー イタリアンテ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムチ鍋を作りました。

2007-12-19 12:07:54 | へっぽこ料理・飲物


キムチ鍋セットで作ってみました。

材料とついてたキムチ鍋スープでことことと~♪

なんかゴージャス (>▽<)きゃ~
これって、キムチちゃんこなのかな。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする