goo blog サービス終了のお知らせ 

こたつ暮らし

こたつジャック猫のいたずらに破壊される平穏な生活。棚ぼた生活を夢みる飼い主の私の幸せは一体どこへ?

ポットパイ

2007-12-11 10:41:02 | へっぽこ料理・飲物


ポットパイ大好き♪

ポットパイはうちでも手軽に作れるよね。
シチューをココットに入れて、パイシートをかけて焼くだけ。
簡単おいしいメニュー。

イオンのキャンペーンの対象商品のひとつだったのですが、
市販のポットパイがあったんですね。


迷わずこれを選びました。
息子と主人には、若鶏のクリームシチューパイ
私は、海老と蟹のポタージュパイ
とってもおいしかったです。




全部で4種類あります。
きのこのミネストローネパイ食べてみたいな。

伊藤ハム キッチンデリシリーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーマンポテトの冷食

2007-12-11 10:21:52 | へっぽこ料理・飲物


夕食の残りをせっせと~♪

少し切って小さめにしてからパックに詰めました。
息子2人の大好物なんよ。



材料に使ったウィンナはアンティエ。
息子弟の大好物です。
Wiiが当たるので、4袋買ったんだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きりたんぽ鍋を作りました。

2007-12-05 09:36:01 | へっぽこ料理・飲物


おいしかったです。(⌒┐⌒)じゅる

息子弟とお買い物へ行ったら、
息子弟はきりたんぽをレジカゴへ入れるのよ。
いつまでたっても、レジかごに自分の好きなもの入れて・・・

で、作りました。きりたんぽ鍋。

いつもきりたんぽのつゆを買ってくるんだけど、
忘れたから、おしょうゆとほんだしで作りました。

息子弟と主人、おいしいおいしい言ってくれた。
良かったな。

息子兄は旅行中でおりません。



この日、お買い物へ行ったのはホクトのレシートを作るため。
ホクトの商品は何故かエリンギしかなく、
エリンギをきりたんぽ鍋に突っ込んだ私って・・・!

エリンギ、おいしかった。わは♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポトフを作りました。

2007-11-30 22:55:24 | へっぽこ料理・飲物


ウインナに人参にロールキャベツ
じゃが芋に玉ねぎ・・・


好きなもの適当に入れてコンソメで煮ました。
たくさん作ったのに、翌日お鍋が空っぽになってました。
Σ(=ω= ll)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパニッシュオムレツとブランチシチュー

2007-11-28 08:27:07 | へっぽこ料理・飲物


スパニッシュオムレツ作ってみたかった。

普通の卵焼きでした。(爆)

ブランチシチューは軽めで食べやすかったです。



スパニッシュオムレツ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラタン

2007-11-22 13:41:40 | へっぽこ料理・飲物


グラタンを作ると息子兄が大喜び♪

上の写真はココットで作りましたが、
余ったので、余りはキャセロールに入れました。
このキャセロールには蓋があるので、
余った分をしまっておくのには重宝しました。
キャセロールは当選品です。
ココットはセリアで100円なの。4個買って来ました。

こんがりおいしそう♪
息子兄はおいしいおいしい言って食べてくれました。
うれしいな♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆乳鍋を作りました。

2007-11-17 22:28:56 | へっぽこ料理・飲物


gooのトップページに「豆乳鍋」の言葉があって
作ってみたかったの。


お店に行ったら、「豆乳鍋の素」が売ってた。
早速買いました。
中身は何を入れるんだろうと思ったけど、
商品の裏には豆乳しゃぶ鍋の材料が書いてある。
商品の表に鍋のイラストがあったので、
それを参考にしようかなと思いました。
よく見ると普通のお鍋と一緒じゃんみたいな~。





豆乳鍋おいしかったよ。
是非作ってみてね。
普通のお鍋にお水の代わりに豆乳の素入れただけです。

ちなみにお鍋の中に入ってる紀文の魚河岸揚げは
「豆乳しゃぶ鍋」の材料とは気がつかず
「豆乳鍋」の材料だと思って買ってしまったのです。

面倒なので入れちゃいました。(爆)
途中で気がついて普通のお鍋材料を買ったのさ~~。(´_`。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶碗蒸しを作りました。

2007-11-16 08:50:53 | へっぽこ料理・飲物


今年初めての茶碗蒸し

10日も風邪で寝込んでしまったので、
暖かくて、消化のいい料理をと、作りました。
お年寄りにもいいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、白状しなさい!

2007-11-13 10:40:38 | へっぽこ料理・飲物


私のおやつ食べたのあんたでしょ!

なんて感じの取調室にとてもよく似合う料理でございます。

ロース肉が安かったので、豚カツあげて、かつ丼を作りました。
これ作ると子供達大喜びするんだよねえ。
私は食べれないので、私の分はナッシング。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうとう鍋を作りました。

2007-11-07 09:30:33 | へっぽこ料理・飲物


息子弟が食べたいと言うので
作りました。


まみー*さんのかぼちゃがついになくなりました。
冬至の日には新たにかぼちゃ買わないとね~。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんこ鍋を作りました。

2007-11-04 14:12:20 | へっぽこ料理・飲物


どんこを買って来ました。
はじめてのお魚。お味にわくわく♪





手巻きしらたきを買って来ました。
このしらたき、おいしかった。



お鍋にしました。



骨が多くて食べ辛かったな。

残りは雑炊にしました。おいしかったよ。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懸賞弁当

2007-11-02 11:38:10 | へっぽこ料理・飲物


ニチレイの冷食弁当でございます。

゜+.゜( ̄  ̄人)゜+.゜ずぼら主婦メニュー(おい



 ∧∧
(;=`ェ´=)いつものお弁当と変わらんじゃん・・・

(=ω= ll)いらんこといいの豚猫さん、なにか?

 ∧∧
(;=`ェ´=)う・・・

 ∧∧
(=`ェ´=))ノ彡☆ばんばん!
アクリのコロッケもあるやん!看板(タイトル)に偽りが!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピータンのヤッコとあまながのおかか煮

2007-10-27 08:46:40 | へっぽこ料理・飲物


白身が黒身のピ~タン♪うふっ

ピータンはもみを取ると卵の色が灰色でした。
その殻をむくと白身は黒身でした。ええい、ややこしい!



切るとこんな感じ。既に鳥肌立って来ました。
私、ど馬鹿なことしてるんじゃ・・・



 ∧∧
(;=`ェ´=)ご主人って・・・一体

なんとかできた。



参考レシピ→ピータンやっこ

さて、味の方ですが、私と主人と息子兄は喉を通りましたが・・・
息子弟は食べるのを拒否!
この間のとんぶりは息子兄が食べるのを拒否。
ピータンもあと1個、とんぶりもあと半分あるけど、どうしよ~(爆)

ピータンってなにって言う方はこちらをどぞ→皮蛋
 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


あまながくんはdoubleさんに教わった煮びたしを作ろうと思いました。
「あ、へたはどうするんだろう?」と、結局レシピを検索。
煮びたしに似たようなレシピを発見したので、ちょうど良かった。



おいしかったよ。o(*^▽^*)o

参考レシピ→伏見甘長(ふしみあまなが)トウガラシのおかか煮

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコッチエッグ

2007-10-26 10:36:00 | へっぽこ料理・飲物


息子弟の大好きなスコッチエッグを
作りました。


すっごいおいしかったです。
皆様も作ってみてね。(>▽<)



gooのレシピ→スコッチエッグ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松茸ごはんを作りました。

2007-10-25 11:14:23 | へっぽこ料理・飲物


生まれて初めて作りました。

びんぼ~なので、今まで作ったことないです。
なんか・・・感激。(゜´Д`゜)。



関連エントリ→松茸の土瓶蒸しとかぼちゃと豚バラ肉の炒め煮

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする