今日は、彼のご両親とわたしの両親の初ご対面をしました。
倉敷の美観地区の中の和食のお店で待ち合わせ。
お店に入ると、笑顔の彼と笑顔のお父さんと笑顔のお母さんが待っていました。
みんなで桜というお弁当をいただきながら、いろんなお話。
はじめはドキドキしていたけれど、すぐに和んで和気あいあいとお話が進みました。
すごく和やかな雰囲気になれたのは、彼のおかげ

終始笑顔で、冗談を言ったりつっこみを入れてくれたおかげで笑いが起こり
どちらのお父さんもお母さんもずっと笑顔でした。
あとで聴いたら、すごく気を配ってくれていたとのこと。
ほんとうにありがとう。
まかせっぱなしにしてしまってごめんね。
次回はわたしもどんどんつっこみます(笑)
わたしは、その雰囲気がうれしくて
「あぁ、いいなぁ。こんなふうにしたかったんだなぁ。
うれしいなぁ・・・うれしいなぁ・・・。」
と、ずっとみんなの笑顔をみくらべては、ひとりじ~んとしあわせを感じていました。
彼のお父さん、お母さんのお話がきけることがすごくうれしかったなぁ

彼のお父さん、おしゃれしてかっこよかったなぁ

「ふたりの出会いについて」きかれたときにはどっきりしました。
そんな質問されるとは思ってなかったし・・・。
彼のお母さんの言葉、胸にしみたなぁ

今日は、彼のお母さんに何度も見とれていました。看護婦さん一筋。
「やめようと思ったことはなかった。わたしの道は一本道だった。」
かっこいい・・・。
もっともっと、お父さんお母さんとお話がしたいな。
わたしの父さんと彼が「茶色の糸で結ばれている」ということが判明したときには
みんなで大笑い

わたしの母さんが石川名物「アザラシ焼き」のこと「イルカまんじゅう」って言ったときには苦笑い

ぼけぼけ~。
でも、そんなふうに素の笑顔でみんなで笑って食事ができて本当によかった
今日は、笑顔が咲いた日曜日でした。
ありがとう、お父さんお母さん。
ありがとう、彼。
ありがとう、応援し見守ってくださっているみなさま