nico る

福岡市中央区薬院の美容室です。
お店の名前はnico。

九州国立博物館

2005年11月30日 | Weblog
先日、九州に初めて出来た国立博物館。
http://www.kyuhaku.com/pr/
九州国立博物館、略して九博。に行ってきました。

27日まで「美の国 日本」という特別展示があって
いて、それを見に行ってきました。
開館したばかりとあって博物館はすごい混雑。
太宰府天満宮もかなりの人だかり。
もちろん、梅ケ枝餅屋さんにも行列が。

九博は太宰府天満宮とエスカレーター&「動く歩道」で
つながっています。

そこを行くとそれは立派な建物がどーんと
建っていました。
中に入ると、とても天井が高く広々とした
空間でした。
展示を見終わって展示室から出たとき、
ちょうど日が落ち始めたところで、
外壁のガラス越しに見える夕焼けがとても
きれいでした。

展示物はどれも興味深いものばかりでした。
人が多くてあまりじっくり見れなかったのが
少し心残りです。
でも、音声ガイドのイヤホンを借りて
解説を聞きながら見たので、時代背景などが
よく分かりました。

良い芸術の秋の一日でございました。




紅葉

2005年11月25日 | Weblog
今朝、動物園の横を通って仕事へ向かっていたら
動物園の紅葉がとてもきれいでしばし見とれて
しまいました。
赤と黄色にきれいに色付いたたくさんの木たち。
道路から見えるキリンさんものんびりと開園前のひとときを
楽しんでいるように見えました。
(単純に動作が遅いから?!)
写真がないのが残念!!

メイク

2005年11月25日 | Weblog
nicoは今週メイクレッスン強化週間です。
講師に良子さんをお迎えして毎晩練習しています。
メイクモデルをしてくれているnicoのスタッフ
エリカちゃんの肌がとっても美しいのに皆感動です。
とても色が白くて、すべすべ。
まつ毛もとても長くてメイクし甲斐あります!

GReenRoomのライト

2005年11月19日 | Weblog
GReenRoomに新しいライトが登場しました。
N村さん手作りのシーグラスライト。
サーフィンに行ったときに、地道に集めた
シーグラスの数々。
これだけの大きさのランプを作るにはかなりの
量が必要です。そして、かなり重いです。

このシーグラスライトは明かりをつけると
本当にいい感じ。やさしい光です。





これはミニサイズ。

クリスマス

2005年11月16日 | Weblog
最近すっかり寒くなってきて、街もクリスマス一色になってきました。
毎年、街中には色々なツリーが飾られて、とてもきれいです。
今日、博多大丸に行くとこんなツリーがどーんと飾られていました。


近づいて見てみると・・・・


ペットボトルのリサイクルクリスマスツリーなんです。

7,000本のペットボトルと地球に優しいLEDライトを使用した
とても大きい、そしてとてもキレイなツリーでした。

産業デザイン賞大賞

2005年11月15日 | Weblog
友人の伊東さんが2005年度の産業デザイン賞大賞を
受賞されました!おめでとうございます。
今日、nicoにその受賞作品を持ってきてくれました。

受賞された作品は
【土漆喰植木鉢手作りキット[エコポ] 】

田川産業株式会社の漆喰を用いた手作り植木鉢キットで、
漆喰を水でこねるだけで、焼かなくても好きな形の鉢ができるというものです。

自由に形を作ることが出来るというのがとても良いですね。

もうすぐしたら、nicoにもこのキットを使って作った
鉢がお目見えすると思います。

伊東さんのブログはコチラ
「伊東啓太郎の風景ノート」




キットが入っている袋など全て伊東さんのデザインだそうです。

GReenRoomオープンまでの道のり その3

2005年11月10日 | Weblog
約500kgのガス台をメンズ9人でトラックから降ろし、
カウンター越えをし、厨房に入れているところです。
最初は7人で運ぼうとしていたのですが、
無理そうだったので、急遽助っ人を2人。
9人でやっと持ち上げることが出来ました。

おかげさまで今、そのガス台でおいしい料理が
出来ています。



GReenRoomオープンまでの道のり その2

2005年11月10日 | Weblog
下地が出来てからは、まず、
①天井屋さんが天井付け、壁付けをしてくれました。

②左官屋さんが床、表の壁をコンクリートで
きれいにしてくれました。

③大工さんがカウンターと窓を取り付けてくれました。

④設備屋さんがガス、水道、電気の配管、配線を
してくれました。

その他は全て、自分たちの仕事です。
バックバー(お酒やグラスを置く棚)の製作、
ダクト(換気扇)の取り付け、壁の目地埋め、ペンキ塗り、
床の防塵クリア塗り、ガス台の搬入、DM作り、、、、
他にもたくさんありました。
友人の設計デザインをしてくれた吟ちゃんが
かなり頑張ってくれました。
ありがとう!




写真は壁の目地埋めをした後、紙やすりできれいにしているところ


GReenRoomオープンまでの道のり その1 

2005年11月10日 | Weblog
元々、ご夫婦が小料理屋さんをされていたお店を
改装して作ったお店なんです。
まずはその一切の壁、扉、天井を壊すところから
始まりました。
解体屋さんに頼むと○十万するところを、自分たちで
地道に壊しまくりました。
ホコリと汗にまみれてそれはすごい日々でした。

友人たちも手伝ってくれて、本当に感謝です。


壊し終わって、下地がついたところです。