なんだか、料理作る気が起きないな~。
でも、お腹すいたし、ガッツリ食べたい~!!って言う時に、よく作る料理を紹介します♪

名づけて、『クリームうどん』♪
最低限必要な材料は、ベーコン、生クリーム、ゆでうどん、のみ!
簡単♪おいしい♪ボリュームたっぷり♪安い♪とくれば、作らない手はないですよ(^^*)
[つくりかた]
①オリーブオイルをひいたフライパンで、ベーコンをカリッカリに焼き、その後取り出しておく。
②そのフライパンで好みの野菜を炒め、しんなりしてきたら、ほぐしたうどんを投入!炒める!
③そこへ、生クリームを投入し、うどんに絡ませる!大体1玉あたり50~80cc!
④かりかりベーコンを再び入れて、塩・こしょう・醤油などで味を調えて出来上がり♪
お好みで、ネギやパセリ、ブラックペッパーなどを挽くとよりおいしいです♪
ぜひぜひ、作ってみてね~(^0^)ノ
------------------------
*なうしかのおべんと手帖*

どデカおにぎり弁当~♪
でっかいでしょ^^?
かるくどんぶり一杯分ある気がします。梅こぶ茶で握ってみました♪
蓮根のひじき煮、玉子焼き、ごぼうサラダ、枝豆串、ピクルスがお供でした。
男友達に、「もっと計画的に作ったら?」って言われちゃいました~^^;
そして今、コトコトと…。

だいこん・れんこんのスープを煮ています♪
あっさりした塩味に仕上げて、でっかい具を食べる時はマスタードを添えて食べたいな♪
でも、お腹すいたし、ガッツリ食べたい~!!って言う時に、よく作る料理を紹介します♪

名づけて、『クリームうどん』♪
最低限必要な材料は、ベーコン、生クリーム、ゆでうどん、のみ!
簡単♪おいしい♪ボリュームたっぷり♪安い♪とくれば、作らない手はないですよ(^^*)
[つくりかた]
①オリーブオイルをひいたフライパンで、ベーコンをカリッカリに焼き、その後取り出しておく。
②そのフライパンで好みの野菜を炒め、しんなりしてきたら、ほぐしたうどんを投入!炒める!
③そこへ、生クリームを投入し、うどんに絡ませる!大体1玉あたり50~80cc!
④かりかりベーコンを再び入れて、塩・こしょう・醤油などで味を調えて出来上がり♪
お好みで、ネギやパセリ、ブラックペッパーなどを挽くとよりおいしいです♪
ぜひぜひ、作ってみてね~(^0^)ノ
------------------------
*なうしかのおべんと手帖*

どデカおにぎり弁当~♪
でっかいでしょ^^?
かるくどんぶり一杯分ある気がします。梅こぶ茶で握ってみました♪
蓮根のひじき煮、玉子焼き、ごぼうサラダ、枝豆串、ピクルスがお供でした。
男友達に、「もっと計画的に作ったら?」って言われちゃいました~^^;
そして今、コトコトと…。

だいこん・れんこんのスープを煮ています♪
あっさりした塩味に仕上げて、でっかい具を食べる時はマスタードを添えて食べたいな♪