goo blog サービス終了のお知らせ 

なうしかのリビングダイニング

もっぱら大好きな食べ物の話ばかり。
お弁当,うちごはん,そとごはん,それに箱崎ぐるめなど♪
コメントがやる気のもと♪

マカロン♪♪PATISSERIE GEORGES MARCEAU

2008-05-31 00:38:38 | いただきもの
とある方に、前から気になっていたお店、
PATISSERIE GEORGES MARCEAU(パティスリー ジョルジュ マルソー)】のマカロンを頂きました♪
思わぬ美味しいプレゼントに心ときめきますっ^^



薄黄緑色のリボンをほどくとカラフルなマカロンが並んでる^^
めっちゃかわいい♪♪
出来ればインテリアとして飾ってたいくらいかわいい色のマカロン♪



日向夏、ラズベリー、ラムレーズン、抹茶、カシス、フレーズ♪
決して弱すぎず、強すぎず。どれも主張しすぎない風味がすてき♪
あーん、自分でも買いに行かなきゃ♪♪



妹ちゃんと、仲良くお茶を飲みながら美味しく頂きました^^
あー♪
マカロンにはまりそう(^^m)*



マカロンって、このピエがかわいいよね^^
自分でもチャレンジしてみたーい!












アップルジンジャーティー♪

2008-03-30 00:57:54 | いただきもの
この前のサプライズ★
天天でいつものようにバイトしていると、ブログを見て応援して貰ってるtomoさんが来てくれました^^
広島にお嫁に行かれるとのことで、広島に発たれる前に遊びに来てくれたんです!


そして帰り際に、内定おめでとう★とプレゼントを頂きました(^^*)

tomoさんのお気に入りの紅茶をいただきました♪
The Republic of Tea】のアップルジンジャーティー♪
ご推薦だけあって、本当においしい(^0^)!自然なアップルの香りの後にジンジャーの香りが際立っていて美味しい★
わたしもお気に入りになってしまいました♪♪



お茶うけには、お土産で頂いた黒川温泉のパティスリー麓のかぼちゃパウンド。
これも軽い食感でおいしい^^
けしの実の食感がよくってこれは真似したい♪


おいしいお茶においしいケーキ、しあわせです^^
しかもそれは大切な方に頂いたものだからなおのことです♪
tomoさん、広島でお幸せに♪♪

遊びに行ったときはぜひよろしくおねがいします★
ありがとうございました♪

--------------------------

*なうしかのおべんと手帖*

最近お弁当つくりさぼってました。
久しぶりのお弁当★
やっぱりお弁当つくり良いですね(^^*)鹿児島のさつまあげ、おいしいです◎


オレンジっぽい♪

2008-03-08 22:52:34 | いただきもの
木曜、naoさんたちと一緒に、おいしい生パスタのお店へ♪
かなーり前から行きたかったお店なので、もうかなり嬉しかった~^^
期待を裏切らない美味しさで感動でした^^
レポートはまた今度♪♪


その時に、内定祝いにと頂いた花束★

あわーいオレンジ色のガーベラ、サーモンピンクのカーネーション♪
私っぽいイメージでオレンジの花束なんだって^^

前もぺだるさんにオレンジの花束頂いたし♪
オレンジみたいな明るい色がイメージって、何だかとっても嬉しいです♪
お会いしたことある方、【なうしか=オレンジ】どうですかね^^??

--------------------------

*なうしかのおべんと手帖*

オムライス弁当★
ニヤついた顔のオムライスですね(笑)*
春菊とりんごのサラダをつけました^^



ぱんじー♪

2008-02-06 23:24:45 | いただきもの
ついに、私にも花を育てる時がやってきた!!
バレンタインの花と呼ばれる、パンジー♪天天の奥さんに3株分けて頂きました♪

サボテンを枯らして以来、植物を避けてきた私ですが。
去年のバジルをきっかけに、ちょこちょこ観葉植物を育て始めました♪

今いるのは、ヒバ・アイビー・苔玉の楓のお三方。
そろそろ花をつける植物にチャレンジしたいなーと思っていた矢先のことで、とっても嬉しい~^^



このときの戦利品に植え替えて♪おお~!なんてぴったり★
誕生日プレゼントに貰ったマリメッコのじょうろ、やっと日の目を見た感じです(笑)*
つぼみがたくさんあるから、ちゃんと育てて花咲かせようっ♪♪

----------------------

*なうしかのたべもの手帖*

熊本で友達とあってご飯♪行ったのは【トラットリア フェデリコ・ヌォーヴォ
ポルチーニと豚のラグーの自家製キッターラのランチをいただきました★
麺、ぷりぷりで美味しかったー^^!



やっと落ち着いてお弁当作れます。
おにぎりにたまご焼きと炒め物。それにでっかいミニトマトと冷凍のハンバーグ。
スナップエンドウがとっても甘くって!!ハーブソルトとマヨ&醤油で味付けです。コテコテだ^^


ピンクのブーケ♪

2008-01-09 23:14:36 | いただきもの
すてきな贈り物を頂きました(^^*)
【福袋】を当選したマリさんに直接お渡ししたのですが、その時に♪


プリザーブドフラワーのピンクのローズがとっても可愛いでしょ^^
なんだかいい香りがするんですよ~♪
癒されます^^

色々お話できてとっても楽しかったです^^
ほんとうにありがとうございました★


------------------------

*なうしかのあまくさ手帖*

今回、福袋に入れたもの達★
牛深の「宝餅本舗」のこっぱ餅、天草のいちじく餅、牛深・茂串の粗塩♪


手前はおばあちゃんお手製のこっぱ餅★
どちらの無着色なんですが、こっぱ(干し芋)の違いで色も変わるんですね~
おばあちゃんの、素朴でねっとりとしてておいしい♪


このお塩、綺麗な白浜が有名な茂串海岸沖の海水で出来たお塩。
粗塩の方がすきで、よくプレゼントやお土産にも使います(^^*)




うれしい出来事♪

2007-07-12 00:33:02 | いただきもの
バイト中、うれしい出来事がありました(^^*)♪
なんと、前からブログを見てくれているアリスちゃんが、家族で食べにきてくれたのです★
わざわざ箱崎まで来てくれるなんて感激だー!!

しかもしかも、かわいい手作りクッキーまで頂いてしまったのーヾ(´▽`・)

ラッピングも丁寧で可愛くて、まるでお店のみたいだよー♪♪びっくりしちゃいました♪
そして、食べてもサクサクで柑橘のさわやかな香りがして美味しかった~^^!!
18歳でこれだけ作れるとは驚異的だ(笑)*
ほんと、今日は来てくれてありがとう♪今度はぜひゆっくり話したいねー(^^*)

------------------------

*なうしかのおべんと手帖*

ししとう、ひとつだけムッチャ辛いのがあったー!!
ほとんど辛くなくて油断してたー(><);;;
肉そぼろご飯・しし唐炒め・ミディトマト・スクランブルエッグ・焼き山芋♪


あく巻き。

2007-05-08 20:47:11 | いただきもの
これ、なんでしょう??
誰か分かる人~??
豚の角煮じゃないよ(^m^)*

正解は、、、

灰汁巻き(あくまき)』です♪
鹿児島へ帰省していたくんP様がお土産にをくれました♪
あく巻きは、鹿児島県でこどもの日に作られるお菓子だそうです(^^*)


きれいなべっ甲色~♪
ほんのりミルキーな味がします^^!もち米の甘さかな♪
いつもありがとうございまーす★美味しかったです(^^*)

-------------------------

*なうしかのたべもの手帖*

今日の晩御飯はお好み焼きー!!
関西風でゴメンなさい(^^;)


ゴメンなさいの訳は・・・
ayaから広島土産にもらった『カープのお好みソース』を使ったから~!
やっぱ、カープ使うなら広島風でなきゃね★
今度作ってねー♪♪


このお弁当箱、量少なめだけど仕切りが使いやすくってね♪
豚とピーマンのオイスター炒め・玉子焼き・ジェノベゼマカロニ。




ネオポポラで大掃除!

2007-04-15 23:27:46 | いただきもの
またまた、当選しちゃいました(^^)v
レシピブログさんのモニターで、こいまろ抹茶細粒グラニュー糖に引き続き、なんと3つめです♪♪
今回モニター当選したのは、フルーツ洗剤のネオポポラです^^!

この洗剤を試してみて、before & afterをブログでレポートするのです!
だから今回、なうしかの汚いキッチンを初披露になります(><;)
まずはご紹介!

右から、オレンジ・レモン・グレフルのパワーで、油汚れに強いポポラクリーン♪
パパイヤ・パイナップルの酵素パワーでタンパク系の汚れに強いポポラウォッシュ♪
柿とマンゴーの消臭効果と研磨剤の力でピカピカにしちゃうポポラシャイン♪

今回は、ポポラクリーンを使って、キッチンをピカピカにしよう大作戦!!

まずは、ビフォア~の汚いキッチンです(><;)うぅ、、、恥ずかしい。。
パッと見はOKですが、なかなか隅々までキレイにとは行きません。
油汚れは中々きれいに落ちなくって、こびりついて取れないのは諦めていました…。

では、ズームアップしましょうか・・・(><;)

うう・・(涙)
これがこびりつき汚れ!
料理が下手なもんで、鍋やフライパンからこぼれたりするんですよね(^^;)





んっと!
では、このこびりつき汚れ達を一掃しようじゃないか!
まずはポポラクリーンを霧吹きに入れ、38℃のお湯で5倍希釈にします。
次に、患部に吹きかけ、しばし待つ。20分ほどかな?
そして、汚れが浮きはじめた所でスポンジでこする!!








この結果!


じゃじゃーん!

アフターですヾ(´▽`*)ノ きれーいきれーい!わーい★
なんだか、輝きが増していると思いませんか??

では、ズームアップしましょうか!

すごいです!新築の時みたい^^!!
頑固なこびり付き汚れも、スポンジでこすると結構あっさり取れました。
それでも頑固なやつは、ポポラシャインと併用するとばっちりでした◎


これ、キッチンよこの銀色の天板を撮影したもの。
霧吹きでシュッとかけるだけで、油汚れがダラーっと落ちてくるんです。それを拭くだけ!
まるで鏡のようです!曇りひとつない!!
おおー(´▽`・)ステキ♪

このフルーツ洗剤シリーズは、香りもいいのでいいですね~♪
ついでに洗面所もキレイにしちゃって、とっても気持ちがいいマイルームです(^^*)
次は何をきれいにしようかな~♪


ネオポポラ、お掃除モニター参加中♪




orangeな食卓。

2007-03-02 23:29:30 | いただきもの
きのう、ぺだるさんに卒業祝いにとかわいいオレンジ色の花束をいただきました♪
花束なんて、もらったことなくって!!かなりびっくりで、とってもうれしかったです★
ぺだるさんの心遣いにほんと感激です(・^^・)
ありがとうございました♪

花瓶に生けて、次の日のあさ。

お花があると、朝から気持ちが華やいでいい♪
素敵な朝を迎えられました(^^*)

そんなかわいいお花の色に合わせて・・・

キッチョムベーグルにクリームチーズ♪
にんじんのポタージュに、ピンクグレープフルーツジュースで、オレンジな食卓♪
ああ、あたしって幸せものだ^^★

naoさんからは『一ひら』のいちご大福と桜餅をいただいちゃいました(^^*)

こんな可愛い桜色の和菓子を見つめていたら、気分も春めいた*
練乳の味のする白あんに包まれた苺大福はとってもミルキーでマイルド♪おいしい♪
ほんとうに、感謝です★ありがとうございます(^^・)

--------------------------

卒論提出して、ちょっと気が抜けちゃった。
発表もあるというのに!!
ひきしめよ~(><)!春はもうすぐそこ!


かごしまから。

2007-02-24 01:11:24 | いただきもの
くんPのご家族から、とっても嬉しいいただきものです(^^#)わーい♪
揚立屋』のさつま揚げに、たんかんとアオサ!

本場のさつま揚げ、一度たべてみたいなぁって思ってたのです(^^・)
れんこん・きくらげ・さつまいも・にんじん・ニラなどなど、色々な種類があります♪
どれを食べようか迷っちゃいます★

でも、やっぱり鹿児島名物ということで、『さつまいも』を頂きました♪

角切りのがごろごろっとたっぷり入っています♪
すり身のほんのりとした塩気と、さつまいもの甘みがちょうどいいですね~(^^*)
噛めば噛むほど美味しいってかんじ*

こんなに頂いて本当にありがとうございました♪
くんPと二人で仲良くいただきます^^!
明日のお弁当にもしっかり入れていきます♪


---------------------

*なうしかのおべんと手帖*

早速、おべんとうに入れていきました♪ニラとにんじん♪
切り口がカラフルでとってもかわいいです(^^*)
高菜めしおにぎり・さつま揚げ・いんげんの胡麻マヨ・焼き南瓜・青梗菜のハーブソテー!


これは、修士論文発表に備える先輩たちへの激励の朝ごはん!
おにぎりです★
とてもいい発表でした(^^*)


最近、フル回転です!
ここ一週間ほど1時くらいまでラボで、カタカタ・・・・。実験・・・。カタカタ・・・・。
コメントのお返事も出来ずに、ごめんなさい(><;)
けど、ここで頂くコメントはすっごくやる気になるので、また頂けるとうれしいです★
がんばるぞー!