でんち・デンチ・電池【NEXcell】

電池って何?どんな電池があるの?環境にいい電池って?ネクセルの扱う電池って?
電池から人生までも話しましょう。

ふくい産学官共同研究拠点(ふくいグリーンイノベーションセンター)

2011年05月19日 | Weblog
昨日、福井大学で福井県・福井大学・福井県経済団体連合会が共同で整備を計画したふくい産学官共同研究拠点を開所しました。この拠点は、(独)科学技術振興機構が「地域産学官共同研究拠点整備事業」として、地域からの提案に基づき整備したもので、環境・エネルギー関連産業の育成を目指し、最先端の産学官共同研究を行うことを目的としています。

施設は独立行政法人・科学技術振興機構の事業で、機器導入や改修も含めた整備費は9億円で、既存の産学官連携本部の建物を改修した。

内閣府の閣僚・大学の先生・企業者・各業界が100名以上の方々は来ました。今後リチウムイオン電池や燃焼電池や太陽発電パネルなどの研究成果を期待しています。

大型の家庭用電池の需要が増えます

2011年05月09日 | Weblog
地震の影響もあり、深夜電力または太陽や風力で発電した電気を大型の電池に蓄電して、昼間家庭の冷蔵庫やTテレビなどに使うというニーズがあり、大型の家庭用蓄電源(電池)需要は今後増えると思います。

最近大手の電気メーカー(東芝様やパナソニック様)は続々前を倒して市場入を表明しています。電池はほとんどリチウムイオン電池を使っているようです。

電気は現代文明の不可欠なもので、ランプなしの世界に戻るわけはありません。原子力発電の危険性を感じたり、石油の値段はどんどん増えると思います。そこで、国のバックアップを背景にして、今後風力や太陽発電をかなり増設するでしょう。マーケットとして大変有望です。そこに関連する電池事業も拡大しつつあります。