ゆったりさんのブログⅡ

旧「ゆったりさんのブログです」が乗っ取られたので
タイトル名を変えて再開しました。

非生産者!

2022-10-30 21:41:01 | 独り言
                                        昨日の 金御岳から見る朝日(6:44)

気温:15℃  湿度50%    7時半     晴れ

今朝も快晴!
安定した秋の空が続いている。
今年の春から夏は星を写すチャンスは無かった。

一昨日の夜、金御岳南の伐採地に行き
天の川を探した。
南西の空に薄く星の帯が見えた。
市房山5合目で見た黒い空に輝く星の輝きを
見ていただけに写す気は起きなかった。
 タイムプラス動画を写すため来たのだ!と気を取り直して
 1時間ぐらい写した。(作成した動画、リンク出来なかった)
18:58
19:58
 タイムプラスは拡張子が「aiv」だからリンク出来ないようだ。
次の日の朝 、雲海が出る気がしたので5時過ぎに金御岳に向かった。
霧は発生しなかった。
5:28

 今年の2月に写していた星の軌跡、都城の夜空で更新していたのだが
 画像をFTPツールで送信を忘れていた。

E-PL2機
フルサイズ機

荒松林道から見る都城盆地。


朝晩の星空写し少々辛いが、写す気が向けばいい。
きつい山歩き、辛く苦しいが休み休み登ればいい。
と思い遊んでいる。
だから遊んでばかり居る自分を見る時がある。

幼き頃、聞かされていた言葉で
   「働かずものは食うべからず!」
の言葉を思い出し、やるせない気がする。
 働いてきたのだ!と言い聞かしても
遊んでいることには変わりない!
 今の言葉で「非生産者」だ!

28日林道を歩い手写した花。
シロイミソソバ
アカトンボ
キツネノマゴ??
ゲンノショウコウ
オトコエシ
未確認     ヤナギハナガサ
ヤマジロギク??
ホトトギス
ヒガンバナ
ヤマシロギク??
ジジバリ
カタバミ
カタバミ
サクラ
タツナミソウ
タツナミソウ
アキザキアザミ??
ヤマシロギク?
オトコエシ
お茶の花
クコ

    自分を責めるな!
     もっと自分を大切にして生きれ!!


 


5回目のワクチン接種

2022-10-28 21:57:12 | 独り言
    オシドリの季節だが今年も見られるだろうか??

気温:17℃  湿度50%    7時15分     晴れ


安定した秋の気候!
今日もいい天気だったが目が覚めたのは7時過ぎだった。

昨日5回目のワクチン接種書類(券)が届いた。
家内が直ぐ電話で2人一緒に申し込んだら
直ぐ電話は繋がり、来月早々に接種だ!!

5回も接種する必要はあるの!!
また熱が出るだけやん!!

文句があるなら受けんかったらいいじゃん!!
 地区内で5回目受けた!と言われた時
 受けて無くて受けました!と言うのもシャクだから
 接種するが、国はお金があるの!と言いたい!
少子化だから出産費用を増やす!
電気・ガス・ガソリン等々の高騰に補助金を出す。
有り難いようだが、全部国民の税金では!!

 爺婆は先が短いからどうでもいい!と思うが
 子や孫の時代が・・・・・・

高齢者は出来るだけ病気にかからないように
努力する事が肝要だろう!
歩けば健康!とは言えないだろうが
まだ筋肉痛は完治していなかったが 金御岳を歩いてきた。

余談
YAMAPデータだが上段は 金御岳・下段は市房山。
歩行距離:6.2km 登り410m、下り411m 2時間54分 休憩10分
歩行距離:6.8km 登り778m、下り789m 8時間30分 休憩98分
  体中の筋肉がひきつったのは距離に対する標高差なのだろう!
霧島連山の二子石の登ったYAMAPデータ。
歩行距離:5.7km 登り820m、下り822m 7時間05分 休憩54分
   
先日写した写真。
ヒメズルソバ
ムラサキツユクサ
モミジアオイ??
同上
ヨメナ
ヤマトシジミ
ハイビスカス・ローゼ
同上
シャクチリソバ
ゲンノショウコウ
今日 金御岳写したゲンノショウコウ
フジバカマ
タイワンホトトギス
今日 金御岳で写したホトトギス

 孤独が寿命を短くするは「ウソ」。




老いの挑戦!

2022-10-26 21:48:15 | 独り言
                         市房山西米良コース8合目辺りから見る霧島連山

気温:13℃  湿度:40%    6時30分      晴れ

今朝も窓から見る限り快晴の朝のようだ。
手足の筋肉痛もほぼ治った感じだったので
昨日の夕方公園を歩いた。
木がどんどん少なくなる公園だが
 コゲラ・シジュウガラ・ジョウビダキ・ヒヨドリ・
 子ガモ・カルガモ・ハシビロと飛び回っていたカワセミが居た。

先日一泊二日で市房山登山に挑戦した。
疲労した筋肉がほぼ回復するまで3日かかった。
 「心見の橋」に行かれなかったためか達成感は無かった。
 山頂での展望を楽しむゆとりさえ無かった。
心身にゆとりが無かった登山だった。
 
 市房山に登って何を得たのだろうか!!
   無意味な趣味は百害あって一利なし!!
      (今朝の新聞広告の雑誌より)
 この歳では苦しい山登りは無意味な趣味なのだろうか?

昨晩も無駄な趣味?かも知れない星写しに出かけた。
市房山5合目から見た星と当たり前だが雲泥の差があった。
 写す気が起きなかったがソフトでタイムプラス
 動画が出来るので撮影を始めた。
目標のない動画撮影も無意味な趣味なのだろうか?
 (拡張子がmp4だと見られず、aviだとリンクできない
             原因が分からないだけに頭が痛い)
 思うがままに・気が向くままにその日を生きていく!と
 言う老いの生活もいいのだろうが
私はしんどくても、寒くても初めてのことに
挑戦する生き方を選ぶ。
 無意味かも知れないが今の生き方が
 私にとって、思うがまま・気が向くままの生活なのかも!!

10月17日の雨上がりに写したマルバルコウ。


昨日写した写真。
マルバルコウ
サクラ
ミソソバ
ミソソバ
ミソソバとイヌダテ
セイタカアワダチソウ
セイタカアワダチソウ??
アキノタムラソウ?
アキノタムラソウ?
バッタとセイタカアワダチソウ
オトコエシ?
オトコエシ??
ノゲシタンポポ??未確認   ハキダメギク??
未確認   ハキダメギク??
未確認  ハキダメギク??ゲンノショウコウ
ヨメナ?
ヨメナ?
オオジジバリ??
ジジバリ?






市房山と言う山!

2022-10-23 20:36:09 | 独り言
         5合目駐車場から見る日の出(6:27)

気温:18℃  湿度:55%     7時10分     晴れ


宮崎県南部の山を歩き、県北の山を歩こうとしたが、
日帰りでは厳しそうだったので県南部の29座を
登った所で諦めていた。
 足下が少しおぼつかなくなった老いの今頃になって
 比較的楽でファミリー登山にもいい!と言う西米良側の5合目
 から登られることを知り、市房山に登りたくなった。  
金御岳に登り足腰を僅かだが鍛えていた。

 19日、一泊2日の予定で出かけた。
 最短ルートの国道265号線を走ることにした。
  18日の夜Webで265号線の道路状況を確認して.
  通行止めはなさそうと出かけたが、
  輝峰峠の先で道路がなくなっていた。

 21日家に帰って再度国道265の道路状況案内を見た!
 21日も通行止めなしだった。

 

 他のWebで265号線通行止め検索すると通行止めになっていた。
(通行止め期間は2022/1/20時点で開通しているはずだったようだ)
 
 Yahooナビでは多々良木回りで西米良に行かれそうだったので
 案内に沿って走った。
  県道143号線で写していた山、西から見る市房山のようだ。


上米良橋を渡り5合目登山口と書かれた方に走る。
通行止めが気になっていた林道米良・大平線も無事走られ
15時半頃、5合目駐車場になんとか着けた。走行距離は150kmを超えていた。
 車中に寝床を作り19時頃に寝た!
 寒くて?21時頃目が覚めた。
薬を飲んで 膝掛けをかけ、頭にはセーターを巻いて寝たら
よく寝られたらしく5時前に目が覚めた。
車内の気温は約3℃だった。
寒いからもたもたして、6時出発予定が6時40分になった。
5・6・7合目まではなんとか歩いてきたが8号目辺りから
手の指、ふくらはぎ太もも等々がこわばってきた。

8合目で9時前!だ!予定より送れている。
9号目まで頑張ろう!と視界が広くなったアセビ群生帯を歩く。

10時過ぎに9合目!に着いた1!案内が倒れていた、起こして
埋め込むため、石がなかったので杖で叩いたら杖が折れた!
(いいことしたのにな~)
 ここで止めれ!と言う事なのか!いや
11時まで頑張ろう!と休み休み歩く、ふらつく足取り危険だ!
それでも11時前に展望最良な大岩の上に着いた。

 ようここまで歩いた!と自分を褒めて大展望を見ていた。
 歩いてきたルートがよく分かった。
  ここの岩の上からから写した動画!(手が震えていたので早くなった)
山頂まで後1合だ!山頂まで行きたい!
一休みして歩き出す。 
11時半頃小ピークに着いた!後少しなのだが遠い!


山頂は目の前!下りが怖いこと分かっていたが登りたい!と
言う思いが休み休みだったが山頂まで歩いた。

11時45分!だった。
 達成感など無く回りを見渡してへたり込んだ。
  9合目-山頂間は直ぐと思っていただけに長く感じた。
  長く感じたはずだ!1時間45分もかかっていたのだ!
心見の橋まで3分の標識があった。
市房山の見所なのだが身体と下山のこと考えて諦め
多々良木市街地(中央奥)を見ながら無理に昼食を取る。


 12時15分、気合いを入れて下る!
 ゴロ石木の根っこ等などを気をつけて下った。
 注意していても運が悪ければ事故に遭う!
 15時半頃に駐車地点に無事戻れた。
が、着替えや靴を脱ごうとすれば体中のどこかの筋肉が引きつる!
しばしへたり込んで休み休み着替えた。
16時頃帰路につく!国道129号線を走り、西都から
高速道路を走って帰った。
(夕暮れ時の高速道路、老いの目ではきつかった)

 山で写したリンドウ(見つけた花は3種だけだった)



(GPSでは歩行距離:7.3km、標高差:+832m・-844m)
 
余談
 19日に5合目駐車場に着いて、通信が出来る所まで歩き
 家内と電話して、尾鈴山で高齢の登山者が亡くなった事を聞いた。
 駐車場に戻ってしばらくするとヘリコブターが市房山辺りを
 何度も旋回し、時にはホバリングしていた。
私の遭難の救助訓練か!と思えてきた。
画面中央少し右で長いことホバリングしていた。

 旋回するヘリコブター
山頂付近を飛行するヘリコプター
旋回するヘリコプター
 (家で分かったが自衛隊のヘリコブターだった。)

夕日を受けた石堂山

市房山!3時間少々でピストンする人もいるし、小学生の低学年がいる
家族で登る人もいる。
老いの私ではきつい山だった。

   山で遭難は誰でも避けたい!避けるためには
   老いの己の体力と難易度を知った上で登ることだろう!
   
 
            







生きる力は!

2022-10-17 22:11:48 | 独り言
        農道から見る夕日(桜島が噴煙を上げている)

気温:22℃   湿度:60%     7時10分      雨

朝からの雨は夜になっても止まなかった。
天気予報を見ると明日の6時頃から
 太陽のマークが並んでいた。

昨日、交通安全講習会?が地区であった。
家内は今年班長の当番なので聞きに行った。
 講習者は警察官で高齢者の
 この先の運転について等々の話が合ったらしい!
 講習会の後に用紙が配布された。
  今後あなたは下記項目は行いませんか!に
  チェックマークを入れて提出したそうだ。
 運転しない家内より私が聞きに行くべきだった。
  渡された用紙を家内が持って帰ってきた。
 内容は
 通勤帯は運転しないとか
 夜運転しないとか
 1時間以上は運転しない
等々の項目にチェックを入れ、警察署に提出する。
 神戸だったらこのような事はない!だろうし、

 私はもう車はてばなしていた・・・

どの項目にもチェックマークが入れられない!
私の歳なら上に書いた項目ぐらいは
チェックマークを入れるべきなのだろうが・・・・・・

老運転時間にゃ諸々の項目を
 自ら行わない!とチェックマークを入れる。
 生きる力が抜けていく。
  『人生は独り!生きる力は自分で生み出せ』

公園で写した花と生きもの。
ヒメズルソバ
早公園にやっていたカモ
かってカワセミが止まっていた木にコサギが止まっていた
アカトンボ?

クロイトトンボ?
シオカラトンボ??
ハッカの花
ハイビスカス・ローゼ
同上
ヒキオコシ
ヒキオコシ
シャクチリソバ
フジバカマ
リュウキュウベニイトトンボ???
狂い咲きのヤマザクラ
狂い咲きのヤマザクラ
タイワンホトトギス

間違いであるようでもあり正しいようでもある言葉。
 『あなたを大切にしない人を 
  あなたが大切にする必要はない!』