ゆったりさんのブログⅡ

旧「ゆったりさんのブログです」が乗っ取られたので
タイトル名を変えて再開しました。

老いの壁??

2022-03-31 21:35:38 | 独り言
           ヒメウズ

気温:14.5℃ ・ 湿度:」60%(室内)   7時15分    曇り


今朝は濃霧の朝だった、
ここ数日、気持ちが重苦しく暗い日が続いている。
若くても老いても誰もが起きる気持ちだ。

今日は昼過ぎから雨の予報だったので
午前中に歩こう!と思い
鼻切峠から鳶ヶ丘(地図に名が載っていない)まで歩くことにした。
歩いても気持ちは何も変わることはなかった。
ただ疲れ、強い倦怠感が残っただけだった。
 (昨晩飲んだ花粉症の薬の影響が大きいのだが)

新聞での本の広告。 
 「体力も気力も80歳からは70歳代とは全然違う!」
  80歳の壁を越える方法!!「
   嫌なことを我慢せず
    好きなことだけすればいい!!
と言うようなうたい文句だった。

  80歳の壁などない!
私は70歳中頃から日々自分の老いを感じ始め、
何かにぶつかっている日を過ごしている。
  (これを壁というのだろうか??)

  嫌なことを我慢しない!!
人生では向こうから避けきれない
嫌なことがぶつかってくるのだ!
  好きなことだけすればいい!
そのような老後を送れる人は少ないだろう!!

義母は自ら頼んで入った老人ホーム、
 途中から嫌で嫌で仕方なかったが

  我慢して抜け出さないまま旅だった。

80歳の壁!老いの壁!
 80歳の壁を越えたら人生で一番幸せな
   20年が待っています!!
勝手なこと書いている本だが、読めば老いの生き方
少しは足しになることが書いているかも・・・・


昨日写した花。

我が家で初めてブルーベリー花が咲きそう!
セイヨウタンポポ
セイヨウタンポポの種
同上
オオジジバリ?の種
マツバウンラン
ブルーベリーの花
モモ?の花
満開の桜
クマイチゴ?
ニワウメ
ノイチゴ
未確認 ハナズオウ
キランソウ
ソメイヨシノ
キュウリソウ
ヒメウズ
ヒメウズ
ヒュウガミズキ?
ヤブデマリ
オランダイチゴ
コウホネ
モモ?
シャクヤク
ハルジオン
ハナニラ
シダレザクラ
カタバミ

    老いの壁!
    趣味でも仕事でもいいから
    忙しければ乗り越えられるだろう??


 花を写し鳥を写せば名前を調べるので忙しくなる。
 山を等を歩けば記録作成で忙しくなる。
 自分を何時も忙しい中に身を置くようし、
 先を見ないで「今」を見て生きればいいのだろうが・・・・
 
 

睡眠時間!

2022-03-28 21:19:03 | 独り言
             日の出の頃

気温:14℃ ・ 湿度50%(室内)   8時15分    曇り


昨日は5時半頃に目が覚めたのだが
今朝は8時過ぎだった。

 昨日の睡眠時間は約6時間だったが、
 昨夜の睡眠時間は9時間少々だった。
昨夜飲んだ花粉症薬の為だ!
 この薬、眠気以外に身体が怠くなるのが困る。

昨日パソコンが珍現象を起こしその修復に

1日四苦八苦した。
 (珍現象;音は鳴っても人の声が聞こえない)
パソコンも老いればボケる??

 身体も自分で出来る事は自分で故障しないように
 手入れをしておかないと!

決まった時間に食事する事と
睡眠時間が7時間の人の死亡率が一番低いそうだ。
 睡眠時間が5時間以下10時間以上になると
 身体にいろいろ支障を起こし死亡率が高くなる
 データが出ているそうだ。
 
 老いたる者、医療費を増やさないためにも

 自分で出来る事はしなくては・・・・・・



昨日、曇り空の朝でこの1枚だけ!)


数日前写したの朝景色。





ハナダイコン

ハナダイコン

 先日、金御岳荒松林道で写した花。
オオイヌノフグリとハコベ
カキドウシ
ヘビイチゴ
ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ
サツマイナモリ

マムシグサ
マムシグサ
マムシグサ

   趣味のない老後の生活!
   どのような生活だろうか!!
   TVと睨めこ!!
   ごろ寝の毎日に!!

   
   

  









動かない身体!

2022-03-24 22:02:07 | 独り言
        雨上がりの夕方に見る霧島連山

気温:8℃ ・湿度:50%’(室内)   6時20分    晴れ


 朝3時半頃目が覚めた。
今から河原に行けば星の軌跡風景は写される!と
思ったが身体がいうことをきかなかた。
床の中で考え事していたがうとうとと寝ていた。
 6時前に目が覚めた。
今からでも朝景色は写される!と思ったが
また身体は動いては暮れなかった。
 最近は動こうとする気はあるのだが
身体が動いてはくれない。
 30分ほど横になっていたが寝ていても!と
6時過ぎ床から抜け出した。
外を見ると濃いい霧が出ていた。
 老いのずぼらさに少々嫌気がさす。
 
思った所に動く行動力!
どのようにすれば維持できるのだろう。
 もう気が向くままでいいではないか!
 そう思おうと思うのだが、
  気ままで何か働いている人に気が引ける!!。
  動いても遊びなのだから同じ事なのだが・・・・ 
 
 

花と遊ぶ。

ツバキ
セイヨウタンポポ
ヒメウズ
ヒメウズ
ヒュウガミズキ
ハナウメ
ツバキ
ノイチゴとムラサキケマン
ノイチゴ
ノイチゴ
ツバキ
アセビゲンカイツツジ
ヤマブキ
キュウリバナ
ネギ
ツバキ

夕景
18:45
19:00

 
 
  北朝鮮のミサイル!日本の排他的経済水域内に打ち込んだのは
  いつでも日本を攻撃できる!と言う威嚇?なのかも!
  戦争反対などと叫んでもミサイルが飛んでくれば
  今の日本では打ち落とされないかも?
  
  ロシアがウクライナに生物兵器を使ったら
  世界の動きは一変するかも! 
  悪い方に進まなければいいのだが・・・・・






 


寂しきかな!

2022-03-21 19:51:04 | 独り言
           寒さでなのか動かなかったヤマトシジミ?

気温:12℃ ・湿度:50%(室内)   7時40分    雨

今朝は音も無く霧雨が降って寒い朝だった。
表に出たら近所の人の車が止まっていた??
月曜なのに休んでいるのかな?と思った。


今日は春分の日で祝日だった。 
 春分の日がお彼岸の中日!とは知っているが
いつから休日になったのだるうか!と気になった。
 365日休みなのだからいつからでもいいではないか!!
 とは思うが調べた。
1948年に公布・施行された国民の祝日で 
法律第178号 第2条では「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」
ことを趣旨としている、と言う祝日なのだ。

 勤めていた頃は
  月・火・水・木・金・金・金 とか
  朝は朝、星夜は夜星!と
 ぼやいていたが今は365日休日だ!
 だから曜日屋祝日
が忘れがちになる。
休日ばかりの老いの日々!寂しくもあるかな!だ。


 自然をいつくしむ!
 今の我が生活は外に出れば何時も自然の中にいる。

自然の中の散歩では数ミリの花にも目が向く。が写せば花名で
何時も四苦八苦させられる。
オオジシバリ??
 ブタナ??
西洋タンポポ?
ヒメウズ
ヒメウズ
??  スズメノヤリ
ヒュウガミズキ(トサミズキに似ている)
同上
ニワウメ
キュウリバナ(茎を折るとキュウリの匂いがする)
ツバキ
キランソウ
ノイチゴ
ゲンカイツツジ
同上
同上
同上
ヤマブキ
オウバイ
セイヨウタンポポ?
卜伴

 箱物が建てられ運動公園になったが
 下を向いて歩けば数ミリのなの知らぬ花が咲いている。
 自然を敬い、自然の中でもう少し歩き、花鳥をみたい!!!



何故ヤブを歩く!

2022-03-18 21:34:56 | 独り言
         岩屋野の集落で写した桃??の花

気温:16℃ ・湿度:55%(室内)    7時15分      雨


2014年に初めてケラガツカと言う山を歩いた。
11.3kmを5時間30分で(休憩別)歩いていた。
元気だったのかあちらこちらで踏み跡を覗いていた。

ケラツカの山頂から少し南に下っていた南尾根
歩かれるかも!と思っていた。

昨日、歩かれるかも!と思ってケラガツカ南林道を

歩いて尾根裾辺りから登ってきた。
地図の等高線を見る以上に急登だった。



爺さんなんでこのような所歩くの!と自分でも自分い言いたかった。
取り付いた斜面

木に捕まりながら休み休みでジグザクに登った。
800mぐらいの距離を歩くのに1時間半ぐらいかかった。

 (このような所が一部だったので歩かれたのだが!!)

せっかくのスマホ、使わなくては!と山歩きのデータを調べた。
マホアプリのデータ。
 歩いた距離は9.3km、
 時間は6時間28分
 休憩時間は1時間6分??
 消費カロリ-は2975Kcal
かなり疲れた山歩きだった。

最近歩いた山の1km歩いたKcalを比較した。
 ケラガツカ:320Kcal/Km(歩行距離9.3km)
  金御岳  :257Kcal/Km(歩行距離6.5km)
 牛の峠  :295Kcal/Km(歩行距離9.5km)
 青井岳  :265Kcal/Km(歩行距離8km)
 二子石  :605Kcal/Km(歩行距離5.7km)
    (一番バテたのは二子石である)
山歩きは距離と標高差で消費するcal(疲れ?)が
変わってくるのかも知れない。
 (データより心に残る山歩きだったらそれでいい!!)

 
花の写真
私が山で癒やされるのは展望と花なのだがケラガツカでは
展望はゼロで花も山ツバキが見ただけだった。



岩屋野の集落着いた時はほっとした。
それでも花が見えれば写した。








帰り道で写した花。


 何故道のない所を歩くのだろう!
 人と同じ事をしたくない!と言う愚かな思いだけ?

 嫌、歩けた満足感もあるのかもしれない。