ゆったりさんのブログⅡ

旧「ゆったりさんのブログです」が乗っ取られたので
タイトル名を変えて再開しました。

努力する意味!

2020-08-31 20:49:17 | 独り言
      今朝の空(4:12)

気温~27℃ 、 湿度~60%(室内)   晴れ     3時40分

今朝の3時・6時の予報は昨日と同じ雲と太陽のマークだった。
3時半頃覚めて多ので東の空を見た。
明けの明星がくっきり見え雲はなさそうだった。

準簿をして出掛けた。
家から出て少し歩くと南東の空の星が輝いていた。
 
今日は星の軌跡が写さされると河原に急いだ。
写し始める時、北の空の雲が気になった。(雲ではなく霧だったのだ)
4時12分に写し始めた。
10分もしない内に星の輝きが薄くなっていった。
それでも写し続けた。

5時前、星が全く見えなくなったので写すのを止めた。
レンズを見たら曇っていた。
連続で写した画像ほとんど白っぽくなっていた。
1枚を残して全部破棄だ!
  
2日続けての星写し、2日ともぼとだ!!

早朝に起きると生活のリズムが狂うのか
何もしたくなる。
分かっていても星を写しにい行く。
自然相手だから仕方ない!と思っても腹が立つ。

今朝は家に戻る頃には霧は晴れて青空が広がっただけに
よけいに腹が立つた。

 努力は実を結ばないことが多い!
 だから努力することに意義があるのかも???
  努力することに意義がある!と思い
   動かれるのだから動けばいい!
 ただ、自然と体調とやる気が巧くかみ合わないのが辛い!!
 それだけに星を写すチャンスは少ない!!

今朝の写真(写した順です)
5時半前東の空霧に包まれた河原
毎年同じ所に咲く朝顔
未確認
未確認
霧の河原
未確認
霧の中から姿を見せた太陽
ツユクサ
未確認
畦道で写したマルバルコウ
街中で写したサルスベリ
未確認
空き地(売り地になっていた)で見つけたマルバルコウ
同上



健康寿命

2020-08-29 21:33:46 | 独り言
                     前回に続きホウジャックです(羽根休み中?)

気温~26℃、 湿度~60%(室内)   7時半    晴れ


寝る前月が孝行としていたので3時半頃起きた。
東の空を見たが星一つ見えなかった。

また寝てから次ぎ起きたのは7時過ぎだった。
盆地周りの山々上空辺りに雲があるが
真っ青な青空が広がっていた。

星を写すチャンスはそう多くはないだけに
天の川は写されたかも!と思うと残念だった。
 (今星の写真に凝っている。今日は月と明るい星2座臥接近していた)

健康寿命をとっくに過ぎた我が身体だがまだそこそこ歩かれる。
歩かれる内に動いていないと・・・・・
 (余談、夕方玄関から上がるときに足がひっかりころんだ!
         思う歳と身体の歳は大きく違っているようだ)
    健康と言えば号外の出た総理!! 
     総理が内臓疾患で総理を辞任した。
     難病だけに治癒しないようだ。
     若いだけに気の毒だ。

 母親が私が社会に出る少し前に
 男は社会に出たら戦いだ!
 腹に病があれば戦えないから早く治した方がいい!
 とよく言われた言葉思い出した。(若い頃胃腸がかなり弱かった)
生きている以上健康で生きていたい!

  平均寿命と健康寿命地を書いてみた 。
各寿命を調べると(2016年度厚生労働省調査地)
健康寿命     男:72.14才  女:74.79才
平均寿命     男:80.98才  女:87.14才
 差       男: 8.84才  女:12.95才
国の目標健康寿命 男:75才     女:77才

問題は健康寿命と平均寿命の差だろう!
この差が大きければ、国の医療費が大きくなる!
 生きている人生も病の中では暗い生活だろう??
盛んに、日本全国で「こけない体操」をしているが健康寿命
国の目標まで上がるだろうか・・・・・

昨日公園で写した写真
ヤナギバルイランソウ
キンカンの花
まだ一輪咲いていたアサザ
ハート形になればと思ったイトトンボの交尾
午後になると萎むスイレン
咲きかけのスイレン
ミソハギの蜜を吸うモンキチョウ
ただのセセリチョウ
未確認
キンカンの花
マルバルコウ
小雨降る中で写したヘクソカズラ
長生期間咲くコウホネ
ジンジャー
サルビア
シマバライチゴの花
未確認 カワミドリ??
 雨の中数メートルの所にいたアオサギ、雨に打たれたずんでいた!


 妊産婦
  我が腹を見て
    横を向く!
コロナ太りに、夏太り!何とかしないと・・・・・・


熱中症!

2020-08-26 21:37:42 | 独り言
                    ホシ ホウジャック??

気温~28度、湿度~60%(室内)    6時10分  雨

24日午後から降り出した雨、今朝も雨の朝だった。
雨が降り出してから猛暑は和らいだが
午後からはクーラーが必要になる。
過去からの盆地(都城市)の気温を調べてみた。
 Goo天気によると1961年8月の平均気温は32度だった。
       今年2020年8月(25日まで)は34.1度だ。
       Gooの予報8/18には35.4度だが
          NHKニュースでは39.4度なのだが!
細かいことは横に置いていて
60年間で8月の平均気温は2度上昇していた。
昨年暑くなかった気がしたので調べると
       2019年8月は30.4度だった。
 昨年は天候が不順で雨が多く気温が上がらなかったようだ。
 2℃と言う温度、風呂の湯の温度43℃なら入られるが45℃ではきつい!

コロナウイルスで亡くなる人より熱中症で亡くなる人の方が多い!

家の中でもクーラーをつけて!とニュースで流れるが
クーラーを買えない高齢な人がいるのだ。
盆地でも一人住まいの高齢者、クーラーがなく熱中症で
いるところを近所の人が 見つけたとか。

私も2度熱中症で苦しんだ事があるが熱中症の怖さを今日知った。

今日の午後公園に行ったとき、話しかけてきた人がいた。
片足を引きずって杖を頼りに歩いていた人だ。
写真展に写真を出している写真を写すのが好きな人だった。
写真の話をしているとき雨が降ってきたので
奥さんが傘を持ってきた。
話に加わり、この日音が片足を引きずっているのは
この猛暑の中炎天下で写真を写していて倒れて命は助かったが
足が痛たくて杖を頼りに歩いているとか!

元気になって金御岳で会いましょう!と分かれたが
熱中所で命が助かった人の中に身体が
不自由になった人がいるよう話をこの後聞いた。

熱中症で障害者になることこの歳で初めて知った。

8/24に写した写真
朝4時に起きて朝の星を写しに行ったが薄い雲で写されなかった。
明けの明星だけ写っていた
もやっとした朝
同上
真っ赤な太陽
水の流れていない堰
堤防道では今年は異常に少ないチョウ達である
虫に食われた朝顔
未確認
未確認
クズの花
ママコノシリヌグイ??
今年初写しのマルバルコウ
朝顔


先日整形外科で見た県外車
コロナ問題、もう慣れっこになった感じだが 県外車は気になる。
旭川ならいいか!と感染者の多い少ないで県外車を見る。


 コロナ問題!早くもとの生活に戻りたい!
  と思うのは間違いらしい!
   時は進んでいるのだから今の時代が今であって
    コロナが収束したら次の時代なのだそうである。

お荷物かも?

2020-08-21 19:37:41 | 独り言
           今朝の日の出

気温~28度 、 湿度~50%(室内)   5時10分    晴れ


今朝久しぶりに散歩に出掛けた。
表に出た時は東の空は赤く染まっていた。
朝の彩を見るには起きるのが遅すぎた!

歩き始めたら赤く染まった東の空が割れた?!(雲の影?)
いつもと違う方向に写真を写しながら歩いた。






この方向から河原に行く道は来た当時何度か歩いているが
新築が多く建って、どんどん様変わりしていく。
盆地に来て3年ぐらい経ってから始まった新築ラッシュ
まだ新築ラッシュが続いている感じである。
家が出来るから、昔の農家地帯は道幅は拡張工事が多い!

牧歌調の田舎に住むのだったら
今もあまり変わっていなそうで、都会から比較的近い
大原辺りがよかったのかも・・・・・
 他県から同じ地区に移住した高齢者夫婦、
   元の県に帰ってしまった!この地に馴染めなかったようだ?

義母の 病気(怪我等々)が落ち着いたら我が夫婦がそろって
病院通いだ!
8月は2人で8回も病院に行くことになる。

我が家も出費だが、国の負担は大きいから
厄介者かも!!
  会社や施設でコロナ感染元になる人よりはましかも??
   (PCR検査費用はかなり高い!!)
  
今朝の写真
防風林帯に咲いていたテッポウユリ
今年も堤防見つけた朝顔
水が流れていない堰
堰から見る日の出ヤブラン
少なくなった空き地に咲いていた朝顔

8/8に写していた写真
雲間から出た日の出
テッポウユリ
雑草と一緒に刈り取られて今日は木もなかったクコの花
同上

この日の夜金御岳で写した写真
雲かも?と思って写した
山頂から見る盆地の町並み


 盆地で39.4度になった8/18、我が家の階段の2階での気温は
 ~42度、ここに立つと くらーっと する暑さでした。


老いは空しい?

2020-08-17 21:47:12 | 独り言
       神話の里入口のR223から見る北の星

気温~28度 、 湿度~50%(室内)   6時50分      晴れ


今朝も快晴の朝だった。
快晴の朝、もう5日間?は続いている。

日本列島、どこでも猛烈な暑さが続いているようだ。
盆地も今日は最高気温の記録更新?で40度近くまで上がった。
(今年は列島上空に太平洋の高気圧の上にシベリアチベットからの高気圧が
   重なるために猛烈な暑さになる予報だった=当たる時もあるのだ!)

都城では梅雨明け翌日の7/29から雨は降っていない!
川の水もそろそろ川の水も干上がっているかも??
8月6日の堰
8月14日の堰、流れる水はなくなっていた。

暑くて何もする気は起きない!!

施設にいる義母からの電話、認知症専門医に診てもらってから
かかってこない!
かかってくれば苛立つがかからなかったら気になる!!
今日家内はおやつも持っていったついでに状況を聞いてきた。
夜と昼の逆転状態が気になっていたが、
 夜は寝たり寝なかったりの状態だが、食欲は旺盛らしい!
最近の義母は薬どころかおやつも管理が出来ないようなので、
持っていったおやつを1日で食べてしまうかも!と気になり
聞いてみたが、薬は管理して飲ませているが
おやつまでは関知していないとのことだった。
  (認知症者は食べるだけ食べる!と
    聞いたことがあるから訪ねたのだが!!)
面会謝絶だけに様子を見ることは出来ない! 
 時にはイライラさせられるが、哀れでもある気がする。

我が身体、ポンコツ気味!だが、家内も痛んできている!
色々と考えることはあるが看られるまで看なければ!

老いたら寂しがひっついてくる。
 趣味が出来るだけでも幸せ!と思うようにしているが
  何時まで出来る!と考えてしまう!
   やはり老いは空しいものである。
   
昼は暑いから夜写した星の写真。
青井岳の夕暮れ
お盆の灯り(県道33号線沿い)
新矢立トンネル南辺りから南の星の軌跡
同天の川
椎八重公園から見る北の空
同公園から見る天の川
神話の里入口のR223から見る夕暮れ
同所からの南の星の軌跡
同所からの天の川(右の灯りは都城市の灯り)
同所からの天の川(右の灯りは鹿児島市?等々の灯り


14日の朝写した写真
くっきり見えた霧島連山
同上
河川敷に書かれた文字??
河川敷と霧島連山
霧島連山
同上
同上
同上

ヤブミョウガ
ミントの花かも?
ネコジャラシ
日の出
日の出

老いの空しき時は誰でも平等に通る道だ!と言われるが
決して平等ではない!!
周りを見ていると!悲惨な感じさえ感じる高齢な人がいる。
自分はまだ幸せなのだ!!