ゆったりさんのブログⅡ

旧「ゆったりさんのブログです」が乗っ取られたので
タイトル名を変えて再開しました。

最後の年賀状!

2021-12-30 22:01:02 | 独り言
                               今朝の日の出

気温~9℃   湿度~45%(室内)   5時50分    晴れ

雲の多い朝だった。
予報では今日1日中太陽のマークだったのだ!
だから今日はオシドリを写しに行こうと思っていたのだが
雲が多く、風も強かったので行くのを止めた。
 することは多くある(つまらないことだが)。
  オシドリのページと   
  記憶が薄れるそうな二子石(山)のページを
 作成することだった。(今日も出来なかった)

年過剰は一応12月中には出来たのだが
出すのに迷っていた。
 出すのか!それとも今年で止めるのか!
 決断力がないな~!と思うのだが迷った。

  本人が亡くなってこなくなった人!
  賀状を辞退すると言ってきた人!
  疎遠で来なくなった人!

 毎年書く(作る?)のに苦労し。
 出す人を徐々に減らしていく嫌な思いをすし。
 面倒だ!と思うことが毎年起きていた。

面倒だ!と思うならもう出さなくてもいいではないか!
一昨日切羽詰まってから決断した。
今年で年賀状を止めよう!取り付き口
全文書き直して投函した。

 すっきりすると思ったが何かしら複雑な思いが残った。
 いつかは賀状を書くことも出来なくなるのだが・・・

今日の写真。
k暗い朝
東の空と月
朝の彩
日の出前
菜の花が!
ホトケノザと菜の花
同上

 まだ賀状のこと考えていたので、午後気晴らしに公園に出かけた。
ヤツデの花を見つけた。
 TVで「ヤツデの花もきれいです」と言っていたのを思い出し園内を探した。
緑の相談所脇で見つけたソテツの花
ウイルスのような花だ
いや機雷かな?

ツルウメモドキ?
シマバライチゴ

増えてきたハシビロ
目が好きになれないハシビロ
    ハシビロの食事の動画(34秒) 風切り音がうるさいです
正月近しか!!
ツバキ?
ゲンカイツツジ(3月頃咲く花)
菊?
ククリンソウ?






朝日に感謝!

2021-12-27 21:34:04 | 独り言
                     今朝の日の出(7:35)

気温~2度  、湿度~40%(室内)    5時50分     晴れ

                    
夜2回目が冷めた。
老いてきたら、ある程度仕方がないことだが
睡眠が浅くなる。
夜いい眠りにするには」
 日中の日光に最低30分(出来れば午前中)浴びれば
 夜よく寝られるそうだ。
私は生理的に起こされるのだから
日光を浴びる云々以前の問題である。

気になるのは夜でも朝でも起きたとき
喉が渇ききって舌など口内の皮膚がひっつくことである。 
 糖尿病等々の危険信号なのかな!と
 悪い癖で自己判断する。
   だが病院に行く気はない!

運動すればいい!と思っているので
今朝、今シーズン一番の冷え込みの中
河原まで歩いてきた。
 家を出るとき外の気温はマイナス4℃を示していた。

快晴の朝、国道から霧島連山と東の空を写して
河原に降り、堰の中程で日の出を待った。

凜とした空気感のある朝だが
高い空に薄い雲があればいいのにな~!と
自然を無視した事を思う。
自然は人生と同じで思うようには行かない。

日の出を待っている間、緑地帯を歩き回る。
草の上を歩くとサクサクと心地よい音が響く。
緑地帯や堰の上を歩き回っているときふと 
  なんで日の出を待つの!と
  自分を不思議に思った。
よう分からないが、いい朝の彩を写したいだけ??

何でもいいや!
 今日は日の出を動画で写してみよう!と
 堰の上で待った。
  太陽が昇り始めて動画を撮り始めたが
  昇り初めて昇りきるまで約2分なのだが
  カメラが壊れる?かもと90秒で止めた。

   あまりときめく朝日ではなかったが
   朝起きて日の出が見られることに感謝だ!
     朝日に感謝!!
       

今朝の写真。
頭が色づいた霧島連山
日の出まで1時間ぐらい前の空
上と同じ場所から見る東の空
堤防道から写した東の空
堰の中ぐらいから見る河原から見る霧島連山
護岸から見る
小さな雲が焼けた高千穂峰も赤くなった


日の出直前
        90秒の日の出の動画

凍り付いた年見川
近づきながら写したイソシギ

同上

  睡眠と日光浴こそが健康の源のようだ。
  朝日を浴びることは良質な睡眠が得られるそうだ。

 

オシドリと旅立ちの時!

2021-12-24 21:37:30 | 独り言
           着水したオシドリ

気温~7℃   湿度~50%(室内)      6時45分   曇り/雨


今朝も何事もなかったように目が覚めた。

ある日突然起きてくるはずの夫婦のどちらかが
起きてこなかったら・・・・
最近そのような事を時々考える。

町内の人が孤独死で旅だった。
 子供や孫達が週に2~3回は来ていたのだが
 子供が来た翌日にでも旅だったのかも??
 話し相手もいた。
  子供や孫によくして貰っていれば
  いい最期だった気がする。

 孤独死!
   一時期のように騒がれなくなった。
   孤独死は不幸せの最期、それとも幸せの最期?

騒がれていた当時は不幸せ!のような表現が多かった。
マスコミが不幸せ!と決めてしまった言葉の気がする。
 人生は 
  旅立ちまでの過程が大切であって
  最期は独りでだろうが、大勢であろうが
  どうでもいい気がするのだが・・・・

 死の淵で楽しい思い出ばかりが脳を横切った人は
 幸せな人生だった!と何かの雑誌?で読んだ気がする。
   我が人生、旅立ちはぽっくりと逝って欲しいと思うのだが・・・・



ダム湖にて
枯れすすき
名残花(セイタカアワダチソウ?)
 オシドリの画像を載せる前にちょっと花を!!





 ダム湖に行けば何時も1羽だけいる冠カイツブリ。


遠い所を飛ぶオシドリ








空を舞うオシドリ




散歩している人がガードレールを杖で何回か叩いたためダム湖にいる
オシドリが全部?空を舞った。
直ぐ上の画像に写っているだけで100羽はいた。この人にお礼を言ったが
自然に任せて写す私にとって複雑な思いだった。
 野鳥は静かに観察して光などを当てて驚かしてはならないのだ。

 

信頼性!

2021-12-20 22:23:04 | 独り言
         遅い日の出(7:33)

気温~5℃  湿度~40%(室内)     3時半     晴れ

3時半頃目が覚めた。
この時間なら急げば星の軌跡が写せそうだ!と
窓の外も見ないで河原に出かけた。

表に出たら空が明るい!
昨日17時半頃月が出たので
今朝はもう沈んでいるだろう!と思っていたのだが・・・・
   (感で判断するな!と言う事なのだが・・・)

星の軌跡は無理だから川の下流に行った。
4時頃はまだ空気が冷たい!とは感じなかったのだが
日の出時間が近づくにつれて手や足の先が痛く感じてきた。
簡易型の温湿度計はエラーが出た。
氷点下1度以下のようだ。
その後、写真を写そうとしたら『充電してください!』と
表示されシャッターが切れなかった!
寒さで電池が機能しないのだ!
苛立ちながら、電池を取り出して暖めてから写した!
  このデジカメは便利だが問題の多いコンデジである。
    
いろいろな場面にそれなりに対応できるカメラでも
ここぞ!と言う億区ふぁかい所でも写されなければ
信頼性が持てない!

 我が人生広く浅く主義だったのだが
 ここそ!と言うとき使い物にならないのかも・・・・

今朝写した写真。
堤防から見る霧島連山(4時半頃)
水蒸気が立ち上りだした
月と霧島連山
国道に架かる橋
霧に煙る煙突と月
朝の彩りt極一時立ち上った水蒸気
朝の彩
雲と霧島連山
今朝沈みゆく月
昨日の夕方17時半頃に昇ってきた月
未確認


オシドリ
ヒドリガモとキンクロ








マガモ(雌?)
振り返ったオシドリ

 オシドリの天敵はなにだろう!
 調べるとオオタカ、チュウヒ、ハイタカなのの猛禽類!と
 書かれていた。
  本当の天敵は環境を破壊する人間出ある事は間違いないのだが・・・

オシドリ!

2021-12-18 22:04:28 | 独り言
      崖下の暗い所にいるオシドリ、何か寂しそうだ

気温~3℃  湿度~40%(室内)    7時半     晴れ


今朝は快晴の朝だったようだが寝過ごしだ!
今朝は今年一番の寒さだったとか!
朝の彩が写されていたかも知れないが
寝過ごしたことをとやかく言っても始まらない!

野鳥を写す!
宮崎に来た当時、カワセミが間近で写されるようになってから
毎日のようにカワセミを写しに行った。
 ときめきがあり、生きている喜びに満ちた日々だった。
 カワセミの住処に箱物を造ってからカワセミはいなくなった。
いいことが続かないのは仕方ないか???

それでも大淀川で見つけた野鳥を写していたが、
 昨年ちょっとしたことで野鳥を写しに行かなくなった。
その代わり林道や山で草花を写しながら気ままに歩いた。
楽しい!とは思わなかったが
藪の中を歩くとわくわくするものを感じた。
 (好きではないのだが!!)
この歳で遊びでわくわくする事が出来るのは有り難いことだ。

数日前ふとオシドリを写してみよう!とダム湖に行った。
数日間写した。
パソコンで見ていて皆同じパターンばかりだ。
じっとひたすらオシドリが姿を見せるのを待つて
写すことに新鮮味が薄れた。

今日、写しても仕方がない!と思っていたが出かけた。
この気持ちが生きる次のステップになるのかも・・・・・

ダム湖に着いた時、大型の材木運搬車の地響きでオシドリが舞った!
急いで写したが昨晩のカメラ手入れでISO2560になっていた。
気がつくのが遅かった。
また行けばまだオシドリは北の国に帰らないから
写されるかも!と自分を慰めた。
オシドリの群れ(飛んでいる一部) 

数分間でオシドリは湖岸の暗い所に消えていった。
ぶらりと湖岸の道を歩いた。
当たり前だがいつ見ても同じ景色だ
同上
同上
同上
歩いているとオシドリが鳴いた!湖が見える所まで走った。
飛んでいるオシドリ




12/8日に写したたオシドリ。
音を立てなければ崖下近くを泳ぐオシドリ
同上
時々来るミサゴ



近づいた雄を追い払う?雌

オシドリが空を舞うときが最高の瞬間である。
出来れば歩きたい!と思っているヤブ漕ぎの登山は後にして
あと少しオシドリを写してみよう!

ホームページで「オシドリin宮崎」のページを作っている、
社会に役には立たない忙しさだが、我が脳にとって老いを
遅らせるのにやくにたっているかも??

 先ほどコンデジとデジイチ出写した満月に近い月。