ゆったりさんのブログⅡ

旧「ゆったりさんのブログです」が乗っ取られたので
タイトル名を変えて再開しました。

巡る季節!

2022-11-03 21:54:42 | 独り言
             朝の彩     

気温:17℃  湿度:60%     6時    曇り/晴れ


朝少し冷えて夜露が雨樋から少し流れていた。
今年も11月(霜月)に入り残す所僅だ。
 年が暮れる、年が明ける!
今では好きになれない言葉だ。
老いは日増しに姿や行動に表れる。
 片足で下着を履こうとすると転びそうになる。
 床に座ろうとしたら後ろに転びそうになる。
 歩く速さが目に見えて遅くなっている!等々。
 
老いて行くことに対し、季節は関わりありません!と
季節は巡っていく。

今年もオシドリが来る季節になった。
先日ダム湖に行ってきた。
ダム湖は昨年と違って茶色に濁っていた。
今年はこのダム湖を避けるかも!と思ったが
オシドリは鳴き声がしていた。
来年はないかも知れない!と今シーズン
行かれる時に行行こう!と今日行ってきた。
 昨年写したオシドリ。


今年はまだ少なく5時間ほど待ってオシドリの飛翔のが写された。

季節が巡らないと写されない鳥なのだが、
何時の季節に写しても同じじゃん!と言われそうだが・・・・・
   (写す楽しみなのだろう??)
先日、コンデジで写したオシドリ。


無頭子地区辺りで写した花。
ヒメジソ?
ミソソバの中に咲いていたセイタカアワダチソウ
イヌホウズキ
ミソソバ??
ミソソバ??
アキノタムラソウ??
ヨメナ?
オトコエシ
イヌホウズキ
ヒメジオン??
ヨメナ
ラッキョの花
同上
ゲンノショウコウ?
訓練に来た助ヘリ
ウマノアシガタ?
お茶の花
ソバの花
同上
ヨメナ

 生きる喜びを感じる間そう長くないだけに
 出来る事で、したいことはしておくべきだ!!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
巡る季節! (sagami)
2022-11-04 07:52:09
今年も冬鳥たちがやって来た
ようです。紅葉とともに季節
の変化を感じますね。巡りゆ
く自然の姿をじっくり楽しみ
たいと思います。
Re:巡る季節! (ゆったりさん)
2022-11-04 11:36:09
こんにちは!
都城では紅葉!を感じる所は無いに
等しいです。
モミジを植えたと言われる 金御岳、
多くは縮れた汚い色の葉っぱになって
しまいます。
炭化木から龍王山への紅葉は秋の感じが
しますが、今の私歩くにはきつい所です。

県北にはいい紅葉があるのでしょう。

五ヶ瀬の紅葉の時期に一度行きました
が一泊して歩きたい所でした。

コメントを投稿