goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸大学ニュースネット委員会<携帯版>

神戸大学ニュースネット委員会が、神戸大に関するニュースをお届けします。開始日:2008年2月22日

◎協働へ向け活発な意見交換 3大学東北災害派遣団体交流会

2013年06月30日 | その他文化ニュース
 神戸大東北ボランティアバス(ボラバス)と、金沢大、北陸学院大の災害派遣団体による交流会が29日、国文C202教室で行われた。3団体は東日本大震災の被災地である岩手県陸前高田市で活動しており、今後の派遣での合同活動や現地情報の共有に向けた議論が交わされた。【6月30日 神戸大NEWSNET=UNN】 . . . 本文を読む

◎大盛況で幕 マンドリン第35回合同演奏会

2013年06月26日 | その他文化ニュース
 神戸学生マンドリン連盟による第35回合同演奏会が23日、西宮市民会館アミティホールにて行われた。神戸大や武庫川女子大など、4大学が参加。観客は美しい音色に聞き入っており、プログラム終了後にはアンコールも行われるなど大盛況だった。【6月26日 神戸大NEWSNET=UNN】 . . . 本文を読む

◎国文バス停移設問題 住民の安全か学生のニーズか

2013年06月24日 | その他文化ニュース
 鶴甲第1キャンパス(国文キャンパス)の最寄りである県道95号線上のバス停「神大国際文化学部前(六甲ケーブル下方面行き)」移設構想が、5月から実施されている学内アンケートで明らかになった。背景には安全を考慮した地域住民からの強い要望があるが、バス停利用者の学生の意見は賛否両論だ。【6月24日 神戸大NEWSNET=UNN】 . . . 本文を読む

◎SNSの注意点周知 USJ騒動受け

2013年06月24日 | その他文化ニュース
 4月9日に神戸大が会見を開き謝罪した、文学部2年生によるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)での迷惑行為騒動。今回の騒動が大きくなったのは、迷惑行為の詳細をSNS上に書きこんだことが主な原因だった。それを受け大学側は、会見からおよそ1カ月経った5月10日に「SNS等インターネット上での情報発信について」という声明を発表した。【6月24日 神戸大NEWSNET=UNN】 . . . 本文を読む

◎神戸大生をオシャレに 「X change神大~服の交換会~」

2013年06月20日 | その他文化ニュース
 経営学部小川ゼミのファション好き5人が集い、企画した「X change神大~服の交換会~」が19日、神戸学生青年センター(神戸市灘区)で開催された。全国で広がるファションアイテムに特化した物々交換のイベント「X change」を倣ったもので、参加者が不要になった服など持ち寄って展示し、交換し合うというものだ。会場には多くの学生が訪れ、並べられた多くの服を手に取り試着するなど、真剣に服を選ぶ姿が見られた。【6月20日 神戸大NEWSNET=UNN】 . . . 本文を読む

◎悩みと続く生き方探し旅 望月健司さん

2013年06月15日 | その他文化ニュース
 今年3月末に休学をして、「行きたかった場所に行くため」自転車で旅に出た望月健司さん(文・4年)。北上しながらさまざまな人に出会う中、東尋坊(福井県坂井市)で自殺志願者を思い留まらせる活動をしているNPOに参加した。参加後、自殺目的で東尋坊を訪れた女性の自殺を防ぎ、一般紙にも取り上げられた。未だ旅の途中だが、一時神戸に帰ってきた望月さんに話を聞いた。【6月15日 神戸大NEWSNET=UNN】 . . . 本文を読む

◎おすすめ本をアツく紹介 京大発「ビブリオバトル」初開催

2013年06月14日 | その他文化ニュース
 京都大の研究室発祥で、全国的に人気上昇中の知的書評合戦「ビブリオバトル」が13日、神戸大で初開催された。ビブリオバトルとは、好きな本について発表者が5分間プレゼンし、その中から「最も読みたい」と観客に思わせた「チャンプ本」を投票により選ぶというものだ。会場の人文科学図書館には物珍しさに多くの人が集まり、元々あった椅子を増設する事態に。観客らは終始、6人の発表者の繰り広げるガチンコの「バトル」に注目していた。【6月14日 神戸大NEWSNET=UNN】 . . . 本文を読む

◎祭りを交流きっかけに 灘チャレンジ2013

2013年06月04日 | その他文化ニュース
 神戸大を中心とした学生と灘区民が協力して企画・運営する祭り、「灘チャレンジ2013」が6月2日、区内の都賀川公園で開催された。主に灘区を拠点とするボランティア団体やNPO等が多数出店した他、ステージでの出し物や区民ホールでの展示などが行われ、会場は多くの来場者で賑わっていた。【6月4日 神戸大NEWS NET=UNN】 . . . 本文を読む

◎はっぴ姿でパレード 灘チャレンジ宣伝

2013年06月02日 | その他文化ニュース
 2日に都賀川公園での復興祭「灘チャレンジ」を控えた6月1日、子どもたちと灘チャレンジ実行委員会は宣伝のために灘区でパレード行進を行った。蒸し暑い曇天の中行われたものの、子どもたちが御輿を担ぎ実行委員会が音頭をとりながら行われるパレードはにぎやかで、これを見る灘区の人たちも興味深々の様子だった。【6月2日 神戸大NEWS NET=UNN】 . . . 本文を読む

◎深江丸今年も炎天下進む 深江祭2日目

2013年05月29日 | その他文化ニュース
 海事科学部の祭りである深江祭の2日目が26日、深江キャンパスで開催された。2日目は恒例の練習船「深江丸」乗船会が3回に分けて開催され、チケット配布に長蛇の列ができたほか、芸人「TKO」など3組が訪れた。また昨年以上に気温が上がった会場内では、10円で紙コップ1杯分の麦茶が販売されるなど、各店舗での工夫が見られた。【5月29日 神戸大NEWSNET=UNN】 . . . 本文を読む