goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸大学ニュースネット委員会<携帯版>

神戸大学ニュースネット委員会が、神戸大に関するニュースをお届けします。開始日:2008年2月22日

◎出だしは好調 深江祭1日目

2013年05月28日 | その他文化ニュース
 神戸大の学祭の1つとして深江キャンパスで行われる深江祭。1日目の25日は、主に模擬店や学生のライブステージでの見世物、乗船体験がメインに行われた。【5月28日 神戸大NEWSNET=UNN】 . . . 本文を読む

◎国文キャンパス前バス停移設か 学生や職員にアンケート実施

2013年05月27日 | その他文化ニュース
 鶴甲第1キャンパス(以下国文キャンパス)の最寄りである、神戸市営バス「神大国際文化学部前バス停(六甲ケーブル下方面行き)」が移設される可能性があることが分かった。国文キャンパス前の信号機と横断歩道の移設によるもので、実現した場合現在のバス停より100mほどキャンパスから遠くなる。【5月27日 神戸大NEWSNET=UNN】 . . . 本文を読む

◎学生、主婦のニーズ満たす 提案実行型販売チーム「WILLWAY」始動

2013年04月25日 | その他文化ニュース
 大学生と主婦、双方の持つ強みを生かした販売促進提案チーム「WILLWAY(ウィルウェイ)」が3月に設立され、わずか1カ月の活動で急速な成長を見せている。経営学部の学生を中心に構成され、当初2人だったメンバーは、4月24日時点で16人に到達。6月8日には「 『A4』1枚アンケートで利益を5倍にする方法」 の著者、岡本達彦さんによる宣伝方法に関する講座を主催することも決定している。代表の田中千尋さん(経営・4年)が見据えるのは「他大学にもWILLWAYの支部を置く」ことと、目標は高い。【4月25日 神戸大NEWSNET=UNN】 . . . 本文を読む

◎学生生活の全てがここに シンダイUni-pedic

2013年04月18日 | その他文化ニュース
 3月10日のリリース以降、TwitterやFacebookといったSNSで人気を集めている「シンダイUni-pedic」。人気の理由は、大学生だからこそ求めている情報を提供している点にある。【4月18日 神戸大NEWS NET=UNN】 . . . 本文を読む

◎生協食堂「ぼっち席」大幅増設 満席率アップに効果は?

2013年04月11日 | その他文化ニュース
 生協食堂国際文化学部店(以下、国文食堂)とBEL BOX店(以下、六甲台食堂)に、この4月からカウンター形式の座席が大幅に増設された。従来の3対3の6人掛けテーブルに仕切りを取り付け、横並び3席ずつに改造。混雑する昼食時の満席率アップに食堂関係者は期待するが、利用者である学生の反応は様々だ。【4月11日 神戸大NEWSNET=UNN】 . . . 本文を読む

◎後輩に経験伝える 「プレゼンうまくなろう会」

2013年04月08日 | その他文化ニュース
 「プレゼンうまくなろう会」が4日、アカデミア館404教室にて開催された。この会は、プレゼンの技術の上達のため、プレゼンに必要なロジカルシンキングの考え方やプレゼンの方法を 体験型の授業で学ぶというもの。参加者は頭を悩ませながらも、楽しんで授業に臨んでいた。【4月8日 神戸大NEWS NET=UNN】 . . . 本文を読む

◎2日目は青空の下で 2013年新歓祭

2013年04月04日 | その他文化ニュース
 神戸大生が所属するあらゆる団体が一堂に会し、新入生の歓迎と団体への勧誘を目的とする新歓祭が2013年も行われた。今年は2日と3日の2日間に渡って開催。1日目は小雨の中で実施され、2日目は天候も危ぶまれたが太陽が顔を出すなど、晴天での開催となった。【4月4日 神戸大NEWS NET=UNN】 . . . 本文を読む

◎さらなる周知を SFT、教科書とカオ・ソーイ販売

2013年03月20日 | その他文化ニュース
 学内の国際ボランティア団体「Study For Two(以下SFT)」の神戸大支部が17日に六甲本通り商店街(神戸市灘区)で行われた「Rokko Festa」にて中古教科書とラオスの定番料理「カオ・ソーイ」を販売した。奨学金にする資金集めとSFTの活動周知を狙った試みで、大学生や一般の買い物客などへおよそ80食を売り上げた。【3月20日 神戸大NEWS NET=UNN】  . . . 本文を読む

◎被災地へ街灯4基 "ほっ"とな灯りプロジェクト

2013年03月11日 | その他文化ニュース
 東北ボランティアバスをきっかけに設立された「"ほっ"とな灯りプロジェクト」が第13次派遣(6日 13日)中の9日、岩手県釜石市鵜住居(うのすまい)地区に街灯を4基贈呈した。【3月11日 神戸大NEWS NET=UNN】 . . . 本文を読む

◎学生に寄り添うサイト KooBeeの「WeeBee」開設

2012年12月24日 | その他文化ニュース
 神戸大学総合情報誌KooBee作成チーム(以下、KooBee)は12日、神戸大の魅力を伝えるWebサイト「WeeBee」を開設した。同サイトでは、学内の部活で活躍する学生の紹介や、大学周辺で使える飲食店などのクーポンが掲載されている。ニュースネットでは、サイト開設に伴いKooBee内に設置された部署である「Web部」を取材した。【12月24日 神戸大NEWSNET=UNN】 . . . 本文を読む