





1「アクセラ試乗」
一日乗り放題という企画です。
その名の通り、一日、使用させてもらいました。一般、郊外、高速、買い物、ドライヴ・・・。
グレードは2Lのガソリン車で6速AT。最近MTも追加されたようです。スカイアクティヴを
体感したかったのです。デザインは良いのですが、アテンザもそうですが、何故かメイン
カラーの赤(特別色?)以外は、街で見かけても・・余りぱっとしません。今回のグレイは
少し地味めでプレスラインなどが埋もれてしまっている感じです。ハッチバックモデルの
リヤ側ゲート周りはゴテゴテしすぎてくどすぎる感じです。このあたりが少し残念でした。
セダンは、全方位的に・・良いと思います!ディメンションも魅力的(A3セダンに近い)。
足回りが良く動く感じです。ボディ剛性(凄く硬いとは思わない)のバランスが、良く
とれているのでしょうか。残念なのは18インチを履きこなせていないので、タイヤの
接地感覚がややドタドタ感ありです。16インチで十分(見栄えもあるかもしれませんが)。
室内は広く、大ぶりのシートのサポートも良いです。海外を意識した?高速直進性、
素晴らしいです。ハンドリングもクセも無く扱いやすい性格ですが、ハンドルが軽い
傾向が残念。しかし、Cセグでリヤのマルチリンク設計&設定は上等だと思います。
燃費は12km/Lでした。特に省燃費の運転をしたつもりはありませんでした。
適度に楽しみました。当たり前ですが、燃料は満タンにして返却です(笑)。
レギュラーなのは良い点です。貴重な経験ができました。が、残念なコト。
2Lエンジン(しかしらない)は無機質感覚。良い仕事をしますが、私には
残念ながら、その楽しさを感じ取ることはできませんでした。
2「2008」
エンジン。3気筒・・良いですよ。新シングルクラッチとの相性も煮詰めもOK
ですね。トルクも低速から出ていて上でもしっかりと回ります。雑味や嫌な
振動も無く中速からの盛り上がりはターボ付いているの?と、錯覚する
ほどです。絶対にカタログよりもパワー&トルク数値が出ている感じです。
100ps&15kgm位?という感じなんです。大げさではなく。動力性能は
高速域や連続登坂シーンでなければ十分ではないのでしょうか。
プチSUVタイプで208よりも重い車重は、乗り心地を良い方向に振って
います。見晴らしも良いので車両走行感覚がとてもつかみやすいし運転も
しやすいCセグに近いサイズです。デザインも208よりも一歩進化した
イメージでフロントが精悍です。208と共に人気が出そうです。
3「雑誌・エンジン」
今回はエンジンを購入しました。個性の饗宴。主題の毎年恒例の
大試乗記大会ですが、付録のDVDにも興味があったので・・・。
面白いです。何回も観ました。視点&観点、観察推移力、評価感性
の裏付け、開発者であった知識量。優れたエンジニアだったからこそ
語れる「言霊」のような評論。久しぶりにワクワクしました。大満足!
自動車評論家の中の大いなる渦の一つになるのでは(でも、B3と
アルピナについてはもう少しだけ突っ込んで欲しかったですが)。
4「BGM」
ドアポケットに置いてあるCDを、掃除のついでに入れ替えました。
今回のテーマは懐かしシリーズ。中森明菜さんは、私の永遠の
アイドルです。懐かしの95ベスト新録音作を。大昔に聴いていた
佐野元春さんも引っ張り出してきました。懐かしすぎる。そして、
音楽業界の名プロデューサー・・亡くなられた佐久間さんが所属
していたバンド四人囃子。大学生の頃夢中で聴きまくっていました。
再編成した時のLIVE2枚組CDを本当に久しぶりに味わっています。
DEAD ENDトリビュート。世代的に私とはかみ合わないバンドなの
ですが、以前興味があったバンドです。トリビュートが出たので聴いて
みました。元のバンドのイメージと演奏感覚が構築されていてコレは
これでイイナと思いましたね。これを聴けば、私も少し若返る(笑)?
5「トランク・・・」
RCZでは余裕で積めた私のベース。147のトランクには積むことは
できません(泣)。仕方ないので、後部座席に積み込んでおります。
147は初めて購入した4枚ドアのクルマ。次回はより小さいクルマを
選択する可能性もあるので、やはり5ドアが選択必須なのか。しかし、
もうジジイだし・・ほとんど楽器を持ち出すケース(=LIVE)も無いので、
それはそれで無視するのもあり(笑)。
6「2&4シリーズ」
BMWから美人の姉妹が出ました。2シリーズクーペはかっての46
クーペと同じ位の体躯。最後のこのクラスのFRと言われています
ので貴重な存在となるのでしょう(少しずんぐりむっくりしています)。
しかし、M235iというグレードも時代の変遷を感じさせてくれます。
2シリーズ。エントリーグレードでアルピナが弄ったら面白そうです。
残念ながらM3の予測は見事に外れました(いろいろな意味で残念
でしたが)。・・失礼いたしました。