“たちばな@ぐんま”のブログ

~ほとほと困らせ者のお気楽・お散歩ふぉと日記~

年賀切手にもなった、佐世保の「願かけ牛」

2008-12-23 11:53:05 | 雑記
皆さん、年賀状は書かれましたか?

私はまだです。
パソコンで作ったのはいいのですが、肝心のはがきを買ってません…orz

さて、来年は「丑年」。


板倉町の高鳥天満宮にある「願かけなで牛」(今年9月13日撮影)。

それに因んだ年賀切手のデザインとして、広島の三好人形とともに採用されたのが
長崎県佐世保市の「願かけ牛」。

日本郵便:「平成21年用年賀郵便切手」の発行

「願かけ牛」とは佐世保に伝わる民芸品で、大願成就の「赤牛」と、厄除け・家内安全の「黒牛」の2種類。
室町時代、地元の武士が紅牛の夢を見たところ願いが叶った、という故事から作られるようになり、今では隣町の波佐見(はさみ)町で唯一生産されているそうです。

年賀切手には「赤牛」が採用。
これをきっかけに全国に広まっていけばと思っています。
くじ付き切手となれば53円+紙代と少々割高になりますが、
年賀はがきのご購入をお考えの方、ぜひよろしくお願いします(^^;)

ところで…
話は変わりますが、群馬県のホームページで
「ぐんまちゃんの年賀状2009」
というコーナーが設けられています。

毎年、この時期になると期間限定で公開されているのですが、県内の観光名所などと一緒に「ぐんまちゃん(愛称:ゆうまちゃん)」が描かれており、個人的な年賀状の素材として使うのであれば誰でも使うことができます。

ぐんまちゃん好きには嬉しいですね。
ぜひ、こちらも使ってみてはいかがでしょうか?

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wisteria)
2008-12-24 08:08:54
たちばなさん、おはようございます。

このネタ、正月に使えたんじゃないんですか!
貫禄ある牛ですがね\(^o^)/

吉井の冬桜、見てきました。あんなに植えてあるとは思ってませんでした。
手前の吉井温泉牛伏の湯の入り口に咲いてる程度を想像してました(^^ゞ
返信する
メリークリスマス! (はるのうらら)
2008-12-24 08:56:29
おはようございます。
「願かけなで牛」、カッコいいですね!
最初、お菓子かと思いました(黒飴)。
たちばなさん、ふるさとは佐世保ですか?
ステキなところで、いいですね。
今年は7年ぶりに年賀状を出そうかなぁと
思ってますが。。。まだ。。。
返信する
Unknown (あきちん)
2008-12-24 09:47:15
年賀状、出さないといけないですね。
どうも億劫で年々枚数が減っていきます。
プリンターでささっと印刷するだけなんですがね。
返信する
>wisteriaさん (たちばな)
2008-12-24 21:09:30
そう、年賀状ネタに使えましたね…。
紹介しないままに眠っていたのですが、今回のテーマが願かけ牛なので思い出し、引っ張り出してきました。
後ほどブログにおじゃまさせて頂きます。
返信する
>はるのうららさん (たちばな)
2008-12-24 21:13:41
この神社、智恵付けの神社として地元で知られているそうです。
撫でてくれば良かったかな~(^^;
そうなんです、佐世保は私の出身地です。
こちらもイイところです。機会があればぜひいらして下さい。
返信する
>あきちんさん (たちばな)
2008-12-24 21:15:55
昨日のうちに年賀状を書き上げました。
といっても、写真も微調整するつもり…でしたが、面倒なので加工せずそのまま貼り付けて印刷したという感じです。
出す数は少ないので、何とか25日には間に合いそうです…。
返信する