goo blog サービス終了のお知らせ 

岸田政権に何ができる?

参議院選挙までに、成果が出せるか?
コロナの次の波は来るのか?
全てがそれで決まりそう??

農協利権を打っ壊せ!!

2011-05-16 | 政治
貿易の自由化の最後のチャンスであるTPPの交渉に政府が躊躇している。
自民党を振り回した農協利権の怪しい勢力が、民主党をも飲み込みつつあるようだ。
TPPに乗り遅れたら、まず、日本の衰退というか、主要企業は、日本を出て行かざるを得ないだろう。
トヨタ、ソニー、キャノンなどや、その関連企業群は、日本に本拠を構えてはいられないだろう!!
政治屋達は、日本の大企業が日本を出て行くわけ無いと、高を括っているのだろうか?
日本の輸入を支えていた企業がなくなれば、農業など、全く成り立ちやしないことが、農協利権の連中には、認識する事ができないのだろう。
それが、まさに、利権というものだろう!! 

 原発事故に見るように、悲惨な目に遭わない限り、反省しないのが日本人である。

比叡山

2011-05-15 | 歴史
初めて、比叡山に行ってきた。PAC旅行なので、登ったと言いにくい。
根本中堂は、徳川家光によって、再建されたというが、権力に利用されながら栄えた比叡山らしい。
ちょうど、親鸞750回忌と法然800回忌の記念行事の最中であった。
時の権力と結託して、法然、親鸞を島流しにした比叡山が、何故?
というのが、私の第一感であった。
日本では、仏教徒の半数が、浄土宗か、浄土真宗だそうだ。だから、法然、親鸞を上人として、法要するなら、”やはり”、と思う。
天台宗が密教化し、明治時代の廃仏毀釈にも関わらず、神仏習合が残っているという。
真新しい千手千眼観音を見ていると、時代に阿る事で生き延びてきた延暦寺が象徴されているように感じるのは、私だけか?

賽銭箱の近くに、義捐金箱が置かれていたが、近づく人を見ない。
関西では、東北はやはり、遠い存在なのか?
それとも、2ヶ月で、冷めてしまうのか?

日本は”タイタニック号”か?

2011-05-14 | 社会
原発事故に、日本の危機を感じたのは、私だけでは無いだろう!!
福島第一原発は、事故処理がロードマップどおり進んでいるかのように、平穏である。
菅によって、原発難民にされた人たちは堪らないだろうが!
国民はどちらかと言うと、夏場の省エネに関心が行ってしまったようだ。
浜岡原の停止に見る様に、次と考えられる東海大地震に、心配が行っている様でもある。
しかし、本当に国民は、福島原発で起きていることが知らされているのだろうか?
原発難民にしても、政府が積極的に避難させ始めたのは、実際の危険が去ったと思われる一月後からであった。
原発の本当の危険を、政府が国民に伝えているように思えないのは私だけであろうか?

最大余震はまだであり、台風の時期も時間だある。
日本が”タイタニック号”でない事を祈るのは私だけか???

菅はテロリスト!

2011-05-13 | 政治
菅の原発難民作りの事である。
世界中で、テロが難民を生み出してる。内戦がテロを生み出しているとの見方もあるが、テロと難民はセットである事は確かであろう。
菅の場合は、放射能汚染による恐怖を巧みに利用し、難民を生み出す。
イスラム過激派は、武力を使うが、恐怖を利用するのは同じだ!!
日本の場合、菅の手先になる役人の律儀さが、難民を苛立たせる。役人は、避難民から、”危険を認識しているか?”確認書の提出を求めるとの事である。
政府は、”放射能汚染の人体への危険を全く説明していない”にもかかわらずである。
20ミリシーベルトで、人体に実害がどの様にあるかなど、国際的基準を楯に何も説明しない。
さらに、原発反対勢力は、国際基準でも、まだ危険と言う!! 放射能は、どんなに微量でも、人体に限りなく危険と言いたい様だ。
ここに、放射能の専門の医者の出る幕はなくなったいる。

原発難民は根拠の無い危険から来る不安と、実生活を破壊された事からくる”ストレス”に絶えられないだろう!!

まさに、菅による、国民への”テロ”である!!

おそまつ”野党”自民党!!

2011-05-12 | 政治
自民党の長期政権時代、社会党が弱すぎるからと揶揄された。
今、菅政権の酷すぎる政策の批判能力をなくした野党”自民党”に、社会党化が危惧される。
ボス政治を清算できず、民意を読むのに無能な谷垣党首下で、菅の人格攻撃しかできないありさまだ!
利権を引きずったままなので、東電の後手後手の現場任せの事故対応さへ、批判できないでいる。
しかし、自民党が変われるチャンスはあった。小泉内閣の時だ。日本経済が上向いたのは竹中平蔵の経済政策のおかげで、改革が進むかに見えた。だが、自民党は自ら改革の芽を摘んだ!!
経済の実態を見ず、最後のチャンスとの認識を持たず、郵政利権の幻想に目がくらみ、愚かさのかぎりのおぼっちゃま政治をを続けた。破滅への下り坂を進み続けた。利権政治、お坊ちゃま政治の帰結である。

こんな自民党は、民主党の受け皿は自分達だけだなんて、甘い夢を見ていられないだろう!!
かと言って、少数野党も、自民党とあまり変わらないのが日本の悲劇であろう!!

ポピュリズム、衆愚政治はまだまだ続く!!!

電力会社を再編せよ!!

2011-05-11 | 経済
日本中が電力不足に陥っている今こそ、地域独占の弊害である電力供給の偏りを正す時である!!
しかも、原発の安全対策が、個別に、民間企業のレベルで、できないこともはっきりした。
アメリカの指摘を待たず、国家の安全保障の観点からも、国有の原発管理会社が必要である。
 国家的電力の確保の柱を原子力にするために、無理に原子力のコストを安く見積もらざるを得ず、津波の想定を5mなどとしてしまった。
 日本中に、計画停電を起こさせることを防ぐためにも、決断の時である!!!

浜岡原発は見せしめか!

2011-05-10 | 政治
自分達の失態を隠すため、放射能汚染の不安を煽り、原発難民を作り続ける。

そこまでするか、と思えるのが、幹事長の岡田の原発避難区域の視察である。放射能汚染がないので周りの関係者が普通の格好をしているにもかかわらず、岡田は防護服により完全防護を強調し、原子炉建屋内であるかのように演出している。

放射能汚染地域が安全であっては困る菅政権!! 
原発難民を作り続けなければならない民主党政権の姿がある!!

しかし、これと同じようなことが、逆の立場で行われた。
福島原発の津波の5mの想定で安全だ。との設定が、いつの間にか、”原発は絶対安全”との神話になってしまった。
この想定が、経済性から、他の電源より原発を有利に見せたい意図で作られたにもかかわらずにである。
結局、十年以上、津波が5mより高いはずがないと、見直されないまま、今回の大震災となった!!
 
さらに、東海大地震の危険を誇張されてきた。折に触れ、東海大地震のみ危険であるかのように報道がなされ、予算を東海地方に集中的に投入され続けてきた。浜岡原発にしても、東海大震災を前提に建設され、対策がとられてきたはずである。
 菅は、これを自民党がやってきたことだからと、無視するつもりか?

全ての原発を見直すべきで、原発のコストが国民に耐えうるものか、試算しなおす時が来たのでは?
浜岡原発を止めて、”見せしめ”にして、終わりにしては困るのである。

浜岡原発を止める前にすることは?

2011-05-08 | 政治
菅の最後の悪足掻きと思うが、浜岡原発を止めると言う。
世界一危険な原発と言われていたので、納得のいく人も多いだろうが、何故今、という疑問が残るし、危険は分かった上で、今まで運転して来たではないか!!
今回の東北大震災は、東海地方に偏った地震対策が愚かだったことを証明した。それなのに、菅は、浜岡原発停止に拘るが、その理由を説明すべきだろう。
 確かに、東北大震災は、地震国日本が、50以上の原発を支えきれるか? という問題を提起した。
しかし、福島原発事故の問題点の検討がなされる前に、”浜岡原発を止める”と言うのでは、唐突と思えるのは、私だけではなかろう?

炉心溶融は防げなかったのか?
水素爆発の原因は?     何が引きがねになったのか?
使用済み核燃料の保管方法は? 場所は? このままでも良いのか?
浜岡原発を止める前に、やることがあまりにも多いのではないか??

行当たりばったりの、ポピュリズムに走る菅政権を、国民は支えきれるか?
と言うより、耐えられるのか??? 

民主党の化け物たち

2011-05-07 | 政治
小沢一派が動き出した。というか、ニュースに良く出るようになった。
小沢が被災地に入っただけでニュースになる。
復興の工事の割り振りに来たのか?
東北では、この人が動かないと、公共工事が動かないという。
小沢様さまと言う事らしいが、復興まで食い物にされてたまるか、というのは、外野席か!!
石井一とかいう、民主党の大物で、復興会議の偉い人が台湾で、ゴルフらしい。
本人は、何が悪いと凄んでいるらしい。
被災地のことなど、意に介さないらしい。
菅は、原発反対の本性を現し、今度は、浜岡原発を止める要請をしたという。
不安から、法律の根拠もなく、想い付きらしい。
信念のある決断だったら、法律に基づいた閣議決定をすればいい。
それが出来ないので、民間任せの無責任な要請で、問題が起きても知らん振りだろう。
要請だから、電力会社の赤字の補償はしなくて済むとでも言うのだろうか?
東海地方に偏った地震対策が今回の大災害のより大きな被害をもたらした事の反省がない。
危険は日本中同じと言う教訓はどこへ行ったのか??

ポピュリズムに反省の言葉はないと言うのか?
こういう人たちを選ぶ国民がいる以上、日本の民主主義は、この程度と言うことかな!!

病原性大腸菌と放射能

2011-05-06 | 社会
”ユッケ”を食べて、死者4人、重傷者数十人という。しかし、生肉を禁止するわけでもなく、注意を呼びかける程度である。一方、
原発の避難区域では、放射能汚染というだけで、危険を演出し、避難民が生み出されている。放射能による死者、重軽傷者など、一人もいない上、人体への害さえ実証されていないのに!!
 原発難民を作り出すのは、菅政権の政治的ポーズに過ぎず、ポピュリズムの行き着くところと言ってきた。
しかし、野党の政治家などは、放射能は更に危険と、民主党を上回るポピュリズムを発揮しようとしている!!

 確かに、福島原発の原子炉が爆発したら、本当に危険だ。その時は、今の、避難区域など問題にならない、福島全域、のみならず、東京も被害が出るだろう。それなのに、原子炉の爆発は想定していないとしか思えない東電の事故処理の対応である。原発の現場に、数百人の一般工事関係者を入れ、冷温停止の工事を行っている。

周辺住民を避難させる理由は、放射能汚染か、爆発の危険か?
周辺住民と、原発作業員との放射能汚染についての二重基準について、その根拠は??

 放射能汚染の人体への害について、正確な説明はされないで、難民政策は続くだろう。狂牛病の原因についての医学的説明がされずに、輸入制限が続けられるように!!

 病原性大腸菌と放射能、どちらが危険と言うのではなく、どちらがポピュリズムの対象になるか、と言う事らしい!!

補償金?  ”ばら撒き”だろう!!

2011-05-05 | 政治
菅総理は”十分な補償”といい、官房長官は”補償に上限を設けない”という。
 避難民を慰問して、カッコいい事ばかり言うが、負担するのは、国民である。電気料金を払う都民、県民である。
 避難住民にしても、原発が本当に危険なときは、何も知らされず、原子炉が安定してきたら、避難しろといわれ、生活が奪われても、補償金を出すから、我慢しろと言われる。
 国民は”原子力は、コストが安く、炭酸ガスを出さないクリーンエネルギーだ”と、言われてきたのに、いまさら、コストは上限がない、放射能はどれだけ撒き散らすか、わかりませんなんて、言われても途方にくれる。
 東電は、”想定外です”というだけで、社長達が責任を取る様子も無い。
 政府は、原発周辺に避難区域をもうけるが、人体にどれほどの害があるからとか、原発のどんな危険があるからとか、説明をしようとしない。ただ、税金を上げるとか、電気料金を上げるとかは、さっさと決めるようだが、、、、
 
 ”ばら撒き”が目的の政権を選んだ、国民がおろかだっただけか!!!

ヒラリーからのメッセージ

2011-05-05 | 政治
アメリカの国務長官ヒラリークリントンから、被災地の子供宛に、こどもの日を祝うメッセージが送られてきた。
被災地の子供の笑顔が、復興への糧となることが、世界共通であるからだろう!

世界に向けて、どのようなメッセージを出せるか、アメリカ外交の価値が問われることが良くわかっているのだろう。
 東北大震災が起こるとすぐに、オバマ大統領は、”アメリカの持っている全ての能力を使って、日本を支えていく”と国民に宣言した。すぐさま、”友だち作戦”が発動され、アメリカ太平洋艦隊の半分を投入するという、第2次大戦以来の軍事行動がすばやく展開された。
 これが、北朝鮮や、中国、ロシアのおかしな行動を未然に防いだ事は明らかだ。
 何もおきなかったことを最大限評価すべきと思う。
ここまで、全力をあげて日本を支えているアメリカが、菅政権の原発の対応に苛立つのはよくわかる。
(原発事故が人災なのに、誰も責任を取らず、電気料金の値上げだけが決まることに、日本国民は苛立っているに)

確かに、アメリカは世界にリーダーであり、日本はアメリカについて行くしかない様だ。

憲法?

2011-05-04 | 政治
民主党は、今の憲法のどこが悪いと言い出したら、党として、存在できなくなるのだろうとしか思えないのは私だけか? 
今の民主党にとって、北朝鮮しか友達のいない社会党崩れをかかえ、憲法などどうでもいい、金がすべての小沢一派の機嫌もとらなければならない以上、憲法問題など、触れたくないのだろう。
 権力を握っている以上、自分に都合のいいように解釈すればいいのだから、自民党がやってきたように、真似するだけである。
 天皇の位置づけまで、国民に議論の場を設けるほどの、高尚さはあるはずもないが!!
しかし、歴史観のない憲法など机上の空文でしかない。天皇の問題に国民のコンセンサスのない日本国憲法も存在意義を問われるだろう!!
 ”憲法とは?”を問う時、”日本の歴史とは?”が問われなければならない。
戦後明らかとなった歴史研究の成果を、偏見を捨てて見直す時であろう。
 天皇に都合のいい歴史だけで千年以上も済ませてきたのだから、いまさらと言うかもしれないが、天皇家によって消された歴史も、客観的に評価する時期がきたと思うが? 
 と思うのは私だけか?

正義とは?

2011-05-03 | 社会
ビンラディンを殺して、オバマは正義を実行したといった。
正義のための戦争を戦うアメリカ。その同盟国日本。だから、アメリカは”ともだち”作戦で日本を救う。ここに友情などと言う感傷はなく、敵か味方かの論理しかない。
 アメリカは正義の為の戦いだからと言っても、続けるにはあまりにコストがかかり過ぎて、撤退に四苦八苦している。日本は、アメリカにどのような貢献ができるか? もともと、日本人に正義の為の戦争などと言う意識がなかった。答えが出せないでいる。
 ただただ、この世界で生きていく為、アメリカについて行くしかなかった日本、独り立ちなどままならないのに経済力だけは就いてしまった。ODAを出すのが精一杯であった。
 今回の大災害は、国内だけ見ていれば良いという機会を与えてもらったようなもので、復興の旗を掲げて居られるうちに、何が出来るのか、日本の正義とは、まさに、正念場でもある。

民主主義の破綻

2011-05-02 | 政治
ポピュリズムの成れの果てが民主党政権であろう。
民主党は、選挙に勝つためだけの、マニフェストを作り、政権を取ったが、バラマキ以外何もできないことを、証明した。そして、国民の期待も無くなり、行き詰った時、未曾有の大震災で、総選挙ができなくなり、政権の延命が可能となった。
 しかし、政権運営の稚拙な内閣に、震災の緊急対応が十分にできるはずが無く、原発の爆発と言う2時災害の引き金まで、引いてしまう結果となった。
 原発の事故処理の指揮能力の無い菅政権は、東電の現場任せの事故処理を傍観するだけで、事故の経過の情報発信さえ、まともにできず、国内ばかりでなく、外国さえも、放射能汚染の恐怖と不安に陥れてしまった。
 こんな政権の一方で、自民党は、菅政権に替わりうる、緊急対策や復興計画を示せず、ただ批判するだけ!!
と思えば、谷垣党首は、菅にエールを送る始末である。そればかりか、国会で自民党議員が、根拠の無い基準値20ミリシーベルトを危険だから、5ミリシーベルトにしろと言い出した。自民党が社民党になってしまったのか? ポピュリズムの本家は自民党であることを思い出させてくれた。そういえば、2年前、自民党でなければ何処でも良いと思い、民主党に投票したことを思い出した。当時より、自民党は酷くなっているのか!!!

 民主主義の下、利権のボス政治の自民党が、マニフェストの民主党に代わったと思ったら、嘘ばかりのマニフェストだったと言うお粗末な結果だった。
 民主主義が国家の指導者を本当に生み出せるのか?
 この何十年かの試行錯誤では、失敗だけだった。 
 民主主義が破綻したと思うのは私だけか??