もかの雑記帳

還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・・・・・

コロナワクチン接種~ゆっくり待ちましょう

2021-04-25 11:29:43 | 🍏日記

ちょっと珍しい花。温室に咲いていました。
「トーチジンジャー」という名前の 熱帯アジア原産のお花です。
花や実は食用や香辛料に、茎や葉は敷物にしたり なかなかお役立ちの植物のようです。

コロナワクチン接種のお手紙が届いてから1週間。
千葉市から ラインでお知らせが届きます。
電話が大変混んでいるので待って・・・・・とか
皆さん 希望された方は全員 接種できますから 焦らずお待ちください。
等々。

日曜日にコミュニティで行われる集団接種か、地域の病院で受けるか どちらでも OKです。

先週末 お薬をいただくついでに かかりつけの医院で尋ねたら
 「当院で受ける希望であれば こちらから お電話します。
  5月後半からの接種開始で 90代の方からご案内します。
  お急ぎの方は 集団接種などに行かれた方がいいかも。」

私の場合は夏頃のようです。
慌てず ゆっくり待ちましょう。
その間 コロナに感染しないよう 自粛生活を心がけなきゃ。
         
                   





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2021-04-25 12:11:47
トーチジンジャー、豪華な花です。赤とピンクがヒットしました。
奈良市のHPでは5/6からワクチン予約開始です。ネットも電話も混むと予想しています。
コロナ禍よ飛んで行け! (縄文人)
2021-04-26 09:09:21
コロナ禍や川柳詠みて吹っ飛ばせ!!

   ▼蜜は駄目最後の砦ワクチン様よ

    ▼外酒は飲んでは駄目と家酒場

     ▼緊態もマンボウ防止役立たず
            危機感薄いと政府の鞭よ

「掛け声の高い割には効果出ず」・・・・
    ≪ 早く来い以前の様な日常へ ≫

            失礼しました。



    
♪kazuyooさんへ (もか)
2021-04-26 15:52:23
☀こんにちは☀
トーチジンジャーは豪華な感じです。
コロナワクチンの予約は大変らしいですね。私の場合は
予約の電話はしなくてもいいけれど ひょっとしたらよそより遅めかもしれません。
♪縄文人さんへ (もか)
2021-04-26 15:54:48
☀こんにちは☀
ワクチンでコロナが退散してくれればいいですけれど。
本当に安心できるのは治療薬ができてからでしょうか。
外酒 もう一年以上なし。早くできればいいなあ。
取りあえず (どんこ)
2021-04-26 21:26:02
わが市のコロナワクチンの申込はネットと電話の両方でしたが
ネットはなかなかつながらず、つながったと思ったら、もう「ネットの分は定員に達しました。」とのこと。
ではと電話にしましたがこれまたつながりませんでしたが14時半頃にやっと、夫婦とも予約が取れました。
母校の高校でもクラスターが発生、本県も連日50名を超える感染者が出ています。
♪どんこさんへ (もか)
2021-04-29 11:41:36
♬~おはようございます~♬
コロナワクチンの予約とれてよかったですね。
ちょっと不安もあるけれど 接種が終わったら 行動がずいぶん 楽にできるようになるでしょうね。
母校にクラスターとはびっくりしました。

コメントを投稿